2016/02/18
pichupikachupinochu
牛肉よりも、庶民派のイメージが強い豚肉で作った豚丼。食卓に上がる頻度も高い肉類だと思います。今日は、そんな豚肉を豚丼にしてみませんか?豚丼と合う献立をご紹介します。丼にすると、さっぱりした副菜と汁物をつけるだけで立派な献立が出来上がりです!
豚丼の献立 大豆のトマト煮
大豆を洋風のトマト煮にしたもの。さっぱりとして美味しく洋風煮物です。
大豆に水煮缶200gはトマト水煮缶200gと合わせて、コンソメ、ベーコン、玉ねぎみじん切りと一緒に煮込みます。コンソメとベーコンの旨味が豆に染みこんで美味しい。仕上げに塩コショウで味を整えて。水分はトマト水煮缶のみですが、煮汁が濃いようでしたら少し水を足しても
玉ねぎ1個は荒いみじん切りにして水200ccに固形コンソメスープの素1個を入れて煮込みます。玉ねぎが透明になったら醤油と塩コショウ適宜で味を整え、パセリのカップによそい、みじん切りを散らします
豚丼の献立 オニオンスープ 材料と作り方
豚丼と合わせたい洋風の副菜とスープの献立です。どちらも短時間で素材缶詰など利用して手軽に作れる人気レシピです。オニオンスープはとろけるチーズを手でちぎって入れてもコクが出て美味しいです
豚丼の献立 オニオンドレッシングサラダ
市販のオニオンドレッシングサラダで作るボリューム満点なサラダを豚丼と合わせた献立です
グリーンリーフは手でちぎり、皿の下に敷く。赤玉ねぎは薄切り、大根は細切りにして水にはなちパリッとさせて水切りをしてその上に、プチトマトはカットしてまわりに飾る。ツナの水煮缶を水切りして。市販のオニオンドレッシングをまわしかけて出来上がり
さつまいも半本は皮をむき、1センチの輪切りにしたものをさらに1/4に。だし汁で煮てお味噌汁にしたてます。お椀によそったらあさつきをパラパラとかけて豚丼の献立に加えて。
豚丼の献立 さつまいもの味噌汁 作り方
洋食と和食の組み合わせでも美味しい物なら献立にしても大丈夫ですよね。気にせず献立にしていまいましょう。汁物とサラダは献立の定番です。
豚丼の献立 きゅうりとツナのマスタード和え
常備菜とツナ缶でもう一品欲しい時にサッと作れる献立レシピです。和える調味料にマスタードを加える事で豚丼との相性も良くなりました。
きゅうり2本はピーラーでシマにむき、縦半分に切ってから斜めに切っておきます
フライパンでマヨネーズ大さじ1程度を熱して溶かし、きゅうりを加えてさっと炒めます。火を止める直前にツナと粒マスタードを加えひとまぜします。
白菜2枚は洗って食べやすい大きさにカット。エビはぶつ切りにして酒と生姜のすりおろしで下味をつけておく。フライパンで白菜をいため、芯までしんなりしたら火を止め器にもりつける。
豚丼の献立 白菜のエビあんかけ 作り方
水200mlに中華スープの素小さじ1を加えひと煮立ちさせ、エビを下味ごと入れ煮る。日が通ったら塩で味を整え、水時片栗粉でトロミをつける。
器に盛り付けておいた白菜にたっぷりまわしかけて召し上がれ
豚丼の献立 フルーツのヨーグルトがけ
デザートにお好みのフルーツにヨーグルトをかけた物を献立に加えて。
お好みのフルーツを食べやすい大きさにカットする。苺、バナナ、パイナップルなど。ヨーグルトの甘みはあまり強くないものが好ましいです。仕上げにはちみつをまわしかけてできあがり。
チンゲンサイは葉を外して乱切りにしておく。なめこは熱湯をかけサッと水洗いしておく。3カップのだし汁を火にかけ、チンゲンサイとなめこを入れて味噌汁に仕立てて献立に
豚丼の献立 チンゲンサイとなめこの味噌汁 作り方
豚丼と青物が欲しかったのでチンゲンサイの味噌汁を合わせました。デザートにはフルーツとヨーグルトを合わせたもので献立はできあがりです。
豚丼の献立 切り干し大根のサラダ
色とりどりの野菜がカラフルな、切り干し大根のサラダ。手軽に作れる一品を豚丼の献立に加えて。
切り干し大根10gは水で戻しておく
ニンジン15g、きゅうり20gは細切りにして、酢7、砂糖3、塩0.4の合わせ酢で全部和えて出来上がり
ニラは洗って1.5センチくらいにカットしておく。玉子は溶き卵にしておく。だし汁150ccを沸騰させ、しいたけの薄切りを煮る。溶き卵を流し入れてふわふわに仕上げ、味噌を入れ、最後にニラを入れてひと煮立ちさせたら出来上がり
豚丼の献立 にら玉汁 作り方
どんな料理にも合う、献立の定番と言える二品をご紹介しました。肉料理にも魚料理にも。もちろん豚丼にもとても良く合います。
豚丼はそれだけでも食べられてしまう美味しい丼メニューです。献立は簡単にさっぱりしたものと汁物という定番がよく合います。ご紹介した野菜の副食と汁物を参考にあなただけの献立レシピを考えてみてはいかがでしょうか?楽しい食卓を!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局