きゅうりをさっぱり美味しく!きゅうりの酢の物おすすめレシピ5選♪
2015/10/29
oomasaoo
夏になるとさっぱりしたモノが食べたくなりますよね?そんな時にオススメなのが「たこの酢の物」です*後味さっぱりの「たこの酢の物」レシピをご紹介いたします!ちゃちゃっと作って、今日の晩御飯のプラス一品にするのはいかがでしょうか?
たこのプリプリの食感だたまんない「たこの酢の物」のレシピをご紹介します!
普段酢の物をあまりつくらない方でも、酢の物の作り方は基本的に同じものが多いです。
一度覚えれば料理の幅がぐっと広がりますので、いろいろ試してみてくださいね*
たこの酢の物【材料】
きゅうり … 1本
わかめ(戻した状態で) … 10~20gほど
ゆでたこ … 50gほど
生姜 … 1/2かけ(約5g)
だし汁 … 大さじ2(30ml)
酢 … 大さじ1(15ml)
醤油(あれば薄口) … 小さじ1(5ml)
みりん … 小さじ1(5ml)
たこの酢の物【作り方】
①まずはきゅうりは酢の物のする前に、野菜の持つ水気を塩で出して(塩もみをして)、それから合わせ調味料で味付けをします。
②わかめは家にあるものでOKです。「塩蔵わかめなら塩抜きして」、「乾燥わかめなら水かお湯で戻して」、 「生わかめならさっとゆがいて冷水にとってさまして」、と適宜下ごしらえをして、大きければ食べやすい大きさに切ります。
③たこは生食用のゆでだこを用意し、大きめのひと口大に切ります。生姜は細いせん切り(針生姜)にして一緒に混ぜ込むのがおすすめですが、すりおろしてから生姜のしぼり汁にしてから、Aに合わせてもOKです。
④酢の物の味付けは、酢がツンっときつくならないように、だし汁を一番多く加えるのがポイントです。Aをボウルに合わせて、しっかり水気をしぼったきゅうりの塩もみに合わせます。
⑤あとは生姜のせん切り、たこ、わかめを混ぜ合わせます。盛り付けるときには汁をたっぷりかけていただきます。
⑥たこの酢の物の完成です。
たこの酢の物【材料】
茹でタコ100g
きゅうり1本
◆砂糖小さじ1/2
◆醤油小さじ2
◆酢小さじ1
◆ごま油 小さじ1/2
◆白いりごま小さじ1
◆おろしにんにく(又はガーリックパウダー)適量
◆おろし生姜小さじ1/2
たこの酢の物【作り方】
①◆の材料を混ぜ合わせてタレを作っておく。
②胡瓜は縦にしましまに皮をむき、塩をふって(分量外)板ずりし、塩を洗い流して乱切りにする。
③タコも胡瓜と同じくらいの大きさの乱切りにする。
④ボウルに胡瓜とタコを入れ、①のタレを混ぜ合わせてたこの酢の物の出来上がり。
たこの酢の物【材料】
■たこ 適量
■きゅうり 1本
■乾燥わかめ
■梅酢 大さじ2
■酢 大さじ2
■砂糖 大さじ3~4
■醤油 小さじ1
たこの酢の物【作り方】
①たこは斜めにスライスしておき、きゅうりは小口切りでスライスして
塩を少々ふりかけておく。わかめはお湯でもどしておく。
②ボールに梅酢、酢、砂糖、醤油を入れて混ぜ合わせ、
そこに水気をきったきゅうり、わかめとたこを入れてさっと和えたら出来あがりです。
たこの酢の物【材料】
かぶ(葉付き)
6個
タコ
150g
むきエビ
150g
らっきょう酢
200cc
砂糖
大さじ1
たこの酢の物【作り方】
①かぶは半分に切って、塩をふり、水分が出たら絞る。
葉はゆでる。
②エビは酒の入った湯でゆで、エビが赤くなったらすぐに水にさらしザルにあげる。
③たこは薄く切る。
④らっきょう酢に砂糖を加え、具材と合わせる。たこの酢の物完成です。
たこの酢の物【材料】
みょうが 3個
・茹でダコ 足1本
・乾燥カットワカメ 5g
・きゅうり 1本
・酢 大さじ3
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・だし汁 大さじ2
・醤油 小さじ1/2
たこの酢の物【作り方】
1.みょうがをスライスし、湯通しをしてザルにあげ、冷ます。
2.調味料をボウルで合わせ、みょうがを1時間ほど漬けておく。
3.タコを食べやすい大きさに切る。ワカメを水で戻す。
4.きゅうりは薄くスライスし、塩を振って5分ほど置いた後、両手でぎゅっと水分を絞りだす。
5.材料をすべて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
【おいしく作るポイント】
・みょうがは湯通しすると退色したように見えますが、調味液に漬けるときれいなピンク色になります。
・材料をすべて合わせてから時間が経つと、みょうがやきゅうりの色が悪くなってしまうので、それぞれ下処理して冷やしておき、食べる直前に合わせるようにしましょう。
たこの酢の物のレシピはいかがでしたでしょうか?
酢の物の盛り方も工夫したら、さらに素敵になりますね。
子供のたこ嫌いも解消しちゃうかも?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局