2015/10/30
mie212
紅白の色が鮮やかで、そのまま食べても美味しいかまぼこ。おせちに使うイメージが強いかまぼこですが、実は日常のレシピにとっても活用しやすい食材なんです!スーパーでかまぼこを見かけたら、とりあえず買って保存しておきましょう。追加の一品レシピに大活躍間違いなしですよ。
おせちの一品として欠かせないかまぼこ。日々の食卓で生かせるかまぼこのレシピって、意外とたくさんあるんです。
サラダに和え物、炒め物…アイデア次第で色々なレシピが作れるんですよ。
材料(2人分)
キャベツ 4~5枚
かまぼこ (or 竹輪) 6cm
炒りゴマ 大さじ1
★醤油 大さじ1
★料理酒 大さじ1
ごま油(炒め用) 大さじ1
①材料を切る
キャベツ:芯をとり除き2cm幅のざく切りにする。
かまぼこ:2mm幅に切る。
②材料を炒める
ごま油をフライパンで温める。キャベツ、かまぼこの順に入れて炒め、半分ほど火を入れたら★印の調味料で加える。
③味をととのえる
キャベツがしんなりするまで全体を炒め混ぜ、味を馴染ませる。
仕上げにゴマを加え、サッとまぜたら出来上がり!
キャベツとかまぼこを切って炒めるだけの簡単レシピです。
ごま油の風味で香ばしく味付けされたかまぼことキャベツは相性ばっちり!
ゴマを加える時は、軽く指でつぶすようにして加えるとよりゴマの香りが引き立ちます。
材料(2人分)
カマボコ 1板
揚げ油 適量
塩コショウ 適量
①かまぼこを切る
かまぼこは1mmほどの厚さにスライスする。
②かまぼこを揚げる
揚げ油をフライパンに深さ2cmほど入れ、170℃に熱してカマボコを揚げる。かまぼこの両面がキツネ色になったら油から上げ、塩コショウを振ってできあがり。
とっても簡単、揚げるだけ!のかまぼこレシピです。
かまぼこを揚げるとは新しいアイデアですね。こちらのレシピでは軽く塩コショウを振って味付けをしていますが、お好みでレモンやマヨネーズなどを添えても美味しそうです。
材料(2人分)
かまぼこ 1/2枚
醤油 大さじ1
わさび チューブ0.5cm
かまぼこは包丁で1~2cmの大きさの角切りにする。
わさびを醤油に溶かし、そこに角切りにしたかまぼこを入れる。
②冷蔵庫で味をしみこませる
わさび醤油とかまぼこをよく混ぜ合わせて、食べる直前まで冷蔵庫で冷やして味をしみこませて完成!
かまぼこを切ってわさび醤油に漬けておくだけの簡単美味しいレシピです!
ただ単にわさび醤油を添えて食べるよりも、予め漬けこんでおくと味が中までしっかり染みこみます。
お酒のおつまみに食べたい一品ですね。
材料(5人分)
板かまぼこ赤、白 各1本
明太子 1/2腹(約50g)
わさび漬け 40g
大葉 4枚
かまぼこ:板から切り外して1.5cm幅に切る。包丁で真ん中に切り込みを入れる。
大葉:縦半分に切る。
明太子:包丁で薄皮をしごき取る。
切り込みを入れた白いかまぼこに、大葉と明太子をはさむ。
同様に赤いかまぼこにはわさび漬けをはさんでできあがり。
見た目も紅白で華やかなレシピです。
切り込みを入れて具材を挟むだけ!簡単手順で美味しいレシピが完成します。
やさしい味のかまぼこには、明太子やわさび漬けのピリ辛味がとってもよく合いますよ。
材料(2人分)
わかめ(塩蔵) 100g
きゅうり 1/2本
かに風味かまぼこ 5本
ドレッシング
白すりごま 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1/2
しょうがのすりおろし 少々
白いりごま 適宜
わかめ:水洗いしてから水に5分つけてもどす。水気を絞って5cmの長さに切る。
きゅうり:薄めの小口切りにする。
かに風味かまぼこ:手で大まかに裂く。
ドレッシングの材料をボウルで混ぜ合わせる。そこにわかめ、きゅうり、かに風味かまぼこを加え、全体をさっとあえて器に盛る。仕上げに白いりごまを散らしてできあがり。
かに風味かまぼこを使ったサラダのレシピです。
わかめ、きゅうり、かに風味かまぼこはいずれも味がしっかり染みやすい食材なので、和えものレシピにはもってこいの組み合わせです。
ほんの少し加えたオイスターソースが美味しさの決め手ですね!
かまぼこは見た目が華やかなだけでなく、色々な食材と合わせることでさらに美味しくなります。
短い時間でサッと作れる、簡単美味しいかまぼこレシピを是非作ってみてくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局