2015/10/01
-tomo-
菜の花のいっぱい咲いた風景を見ると、春がやってきた喜びにあふれますね。菜の花は目だけでなく、私たちのお腹も心地よくさせてくれ、程よい苦味がまた春の訪れを感じさせてくれます。今回は菜の花のパスタのレシピをまとめました。菜の花パスタを楽しみましょう!
食用の菜の花は、ビタミンCとミネラルがたっぷり含まれた緑黄色野菜です。アブラナとも呼ばれます。
一般的な菜の花のお料理はおひたしなどが多いですね。心地よい苦味が出汁とよく合います。
ベーコン:2枚
菜の花:1/2把
にんにく(みじん切り):1片
オリーブオイル:大さじ1
こんぶ茶:大さじ1弱
生クリーム:100ml
粗挽きこしょう:適量
パスタ:2人分
粉チーズ:小さじ1
春のお野菜をつかったおいしいパスタです。生クリームとこんぶ茶が合うんです。簡単に本格派パスタが作れますよ。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにく、食べやすい大きさに切ったベーコンと菜の花を炒めます。
こんぶ茶と生クリーム、粗挽きこしょう適量を混ぜ合わせます。
パスタを茹でます。
手順①のフライパンにに茹でたパスタと粉チーズを加えてさっと絡めます。
手順④の物をお皿に盛り付け、手順③のものをかけて、こんぶ茶の菜の花クリームパスタの出来上がりです。
菜の花は最後にフライパンに入れましょう。火を入れすぎないように。
パスタ(スパゲッティ*あればリングイネがおすすめ):160g
菜の花:80g
ブロッコリー(太い茎を除いて):80g
アンチョビ(フィレ):3枚
にんにく(薄切り):1かけ分
塩
オリーブ油
黒こしょう(粗びき)
くずれるほど柔らかいブロッコリーが、菜の花とパスタをまとめ上げます。春の味覚・菜の花のほろ苦さを満喫しましょう。
菜の花は4cm程度のザク切りにします。ブロッコリーは太い茎を切り落とし、小さめの小房に分けます。アンチョビはみじん切りにします。
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩大さじ2/3を入れ、パスタを袋の表示時間どおりにゆでます。ゆで上がり4分前にブロッコリーを加え、1分前に菜の花を加えます。
フライパンにオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて熱し、にんにくが軽く色づくまで弱火で炒めます。
スパゲッティと野菜がゆで上がったら湯をきり、手順③のフライパンに加えます。アンチョビを加えて全体をよくあえ、器に盛って黒こしょう少々をふります。これで菜の花とアンチョビのパスタの出来上がりです。
柔らかくなったブロッコリーをつぶすように混ぜて、全体を緑色にしてください。
パスタ:200g
菜の花:1束
玉ねぎ(なくてもいいです):1/4個
焼き豚(ベーコン・ハムでもOK):お好みで
しょうゆ:大さじ1
鶏ガラスープの素:大さじ1
にんにく:ひとかけ
鷹の爪:少量
菜の花の苦みが美味しい和風パスタです。春を感じてください!
焼き豚は食べやすい大きさ、菜の花は4㌢くらいの長さに玉ねぎはせん切りに切ります。にんにくはスライスにします。
フライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)・にんにくを入れ、弱火でにんにくがきつね色になるまで炒めます。
パスタをゆではじめるます。手順②のにんにくを取り出し、鷹の爪・玉ねぎ・焼き豚をいれ炒めます。軽く火が通ったら菜の花を入れます。
手順③に塩こしょうし、パスタのゆで汁をお玉1杯・しょうゆ・鶏がらスープの素を入れて炒めます。
手順④にゆであがったパスタ・取り出しておいたにんにくを入れてさっと炒め合わせたら、菜の花パスタの出来上がりです。
食べる時に、お好みでマヨネーズを添えても美味しいですよ!
パスタ:100g
ほたるいか(ボイル):15匹
菜の花:10茎
にんにく:1かけ
柚子胡椒:小さじ1
塩:少々
オリーブオイル:少々
クレイジーソルト(にんにく):少々
たっぷり春を楽しめるパスタです。
お湯に塩を入れパスタを茹でます。
オリーブオイルをフライパンにひいて、にんにく、柚子胡椒を入れ弱火であたためます。
フライパンにほたるいかを入れて混ぜます。(弱火であたためる程度)
パスタが茹であがる前に、パスタの鍋で菜の花を湯通しします。(30秒程度)
手順③のフライパンに湯通しした菜の花を入れ、かるく混ぜてソテーします。
茹であがったパスタを手順⑤のフライパンに入れ、クレイジーソルトをふりかけて混ぜます。
お皿に盛り付けて、ほたるいかと菜の花の春パスタの出来上がりです。
ホタルイカと菜の花は、温める程度で十分です。火を入れすぎないように気をつけてください。
いかがですか?菜の花をたっぷり使ったパスタを食べたら体の中にも春が入り込んできますね!皆さんも色々作ってみてくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局