記事ID27764のサムネイル画像

夏にぴったり♪さっぱり美味しい鶏肉の南蛮漬けレシピ4選!

暑くて食欲も減衰気味…そんな日は、食欲増進効果のあるお酢がさっぱりきいた、鶏肉の南蛮漬けはいかがでしょう?!鶏肉を使えば、魚で作るより手間が省けるし、お財布にもやさしいですよ!普段の食卓用から、おもてなしにもぴったりな南蛮漬けまで、4つのレシピを集めました!

鶏肉の南蛮漬け①

 丁寧に仕上げた、王道の南蛮漬けです。

鶏肉となすの南蛮漬け

材料(2~3人分)
鶏もも肉(小) 1枚
なす 2個
パプリカ(赤・黄) 各1/4個
玉ねぎ 1/4個
漬け汁 
  だし汁 2カップ
  しょうゆ 大さじ4
  みりん 大さじ4
  砂糖 大さじ2弱
  赤唐辛子 2本
あればさやいんげん 4~5本
小麦粉 揚げ油

鶏肉の南蛮漬けの作り方①

赤唐辛子は半分にちぎって種を除く。漬け汁の材料と共に小鍋に入れ、火にかける。ふつふつと煮立ってきたら弱火にして一分ほど煮、火を止めたらバットに移してそのまま冷ます。

鶏肉の南蛮漬けの作り方②

なすはへたを取って縦半分に切り、表面に斜めの浅い切り目を入れ(約3mm間隔)、3等分に切る。鶏肉は一口大に、パプリカは食べやすい大きさにそれぞれ切る。玉ねぎは3等分のくし形にして、横半分に切る。

鶏肉の南蛮漬けの作り方③

鶏肉に小麦粉をまぶし、中温(小さく切った鶏肉を入れると、途中まで沈んで浮き上がってくる程度)で揚げる。鶏肉は一度に入れてからりと揚げる。

鶏肉の南蛮漬けの作り方④

続けて、なすを揚げる。皮目を下にして入れ、途中でひっくり返しながら揚げる。色鮮やかになれば取り出し、②の他の野菜を入れ、一分ほど揚げて、よく油を切っておく。

鶏肉の南蛮漬けの作り方⑤

鶏肉と野菜を漬け汁に漬ける。野菜はよく冷ましてから漬けると、色鮮やかなまま仕上がる。冷蔵庫に一時間以上入れ、よく冷えたら、茹でたさやいんげんをそえて器に盛りつける。

鶏肉となすの南蛮漬け

 鶏肉は柔らかなもも肉を使い、野菜は紫・赤・黄・緑ととても彩りが良く、おもてなしにもぴったりの一品ですね。しっかり冷やしてさっぱりと頂いてください。

鶏肉の南蛮漬け②

 簡単にできるよう工夫が凝らされた南蛮漬けです。

フライパン1つで!鶏肉の南蛮漬け

材 料(4人分)
鶏肉(ももでも胸でも)400g
たまねぎ 1個
人参 1本
片栗粉 50g
すし酢 60cc
醤油 60cc
だし汁 150cc
砂糖 15g
塩 少々

鶏肉の南蛮漬けの作り方①

玉ねぎはスライサーでスライスし、水にさらす。辛味がとれれば水をきっておく。人参は細切りにする。

鶏肉の南蛮漬けの作り方②

鶏肉を一口大に切り、塩・砂糖・醤油それぞれ少々(分量外)で下味をつける。すべて袋に入れて揉み込むと、よく味が染みるし手も汚れず便利です。

鶏肉の南蛮漬けの作り方③

フライパンに多めの油を熱し、片栗粉をまぶした鶏肉をカリカリになるまでよく焼く。

鶏肉の南蛮漬けの作り方④

鶏肉が揚がったら、フライパンに残った余分な油をキッチンペーパーでふきとる。

鶏肉の南蛮漬けの作り方⑤

④のフライパンに、酢・醤油・だし汁・砂糖を入れ、中火にかける。ふつふつ煮立ってきたら火を止める。

鶏肉の南蛮漬けの作り方⑥

ボウルに、①の人参玉ねぎ・③の鶏肉を入れ、⑤の漬け汁をかけ入れてる。全体に漬け汁がなじんだら、器に盛って完成!

フライパン1つで!鶏肉の南蛮漬け

 野菜を揚げずにそのまま漬け汁に漬けることで、お手軽感が増しました!お肉も揚げずに焼き、フライパン一つで漬け汁も作ってしまうなど、手間を最小限に抑えたレシピです。お酢は普通の酢よりもすし酢を使った方がまろやかに仕上がるそうです。

鶏肉の南蛮漬け③

 普段の南蛮漬けに、梅と大葉の風味をプラスした上品な南蛮漬けです。

梅入り和風!鶏肉の南蛮漬け

材料
鶏胸肉 1枚
塩麹 大さじ2
コショウ 少々
酒 大さじ2
サラダ油 大さじ2
人参 1/2本
新たまねぎ 1個
★梅干し(梅肉) 2個分
★だし汁 100㎖
★酢 100㎖
★しょうゆ 大さじ1
★砂糖 小さじ2
★赤唐辛子(輪切り) 1本
小ネギ 2本
大葉 適量

鶏肉の南蛮漬けの作り方①

胸肉は大きめの一口大に切り、塩麹・塩・コショウをもみこみ一時間以上おく。塩麹でもみこむことで、胸肉もしっとり柔らかになります。

鶏肉の南蛮漬けの作り方②

人参は千切り、玉ねぎは薄切りにし、電子レンジで約2分加熱ししんなりさせる。★の材料を混ぜ漬け汁を作り、人参・玉ねぎをよく漬けておく。

鶏肉の南蛮漬けの作り方③

フライパンに多めの油を熱し、①の胸肉に小麦粉をまぶし、弱火でじっくり焼いて中まで火を通す。

鶏肉の南蛮漬けの作り方④

こんがり焼き色がついたら取り出し、小口切りにした小ねぎと共に②の漬け汁に漬けこみ、さらにおく。器に盛りつけ、大葉の千切りを盛って完成!

梅入り和風!鶏肉の南蛮漬け

 梅が入り大葉が香る、和風味の増した南蛮漬けです。冷やして夏にさっぱり頂きたいですね。

鶏肉の南蛮漬け④

 シャキシャキれんこんと手羽先で作る、お酒のおつまみにもぴったりの南蛮漬けです。

れんこんと手羽先の南蛮漬け

材料(2人分)
れんこん…1/2節(150g)
とり手羽先…4本
にんにく…1片
赤とうがらし…1本
レモン汁…小さじ2
片栗粉…適宜
揚げ油…適宜
塩…小さじ1/6
こしょう…少々
酢…大さじ1
しょうゆ…大さじ2
砂糖…小さじ1/2

鶏肉の南蛮漬けの作り方

①手羽先は、塩・こしょうをすりこんでおく。れんこんは皮をむき、5mm厚さに切って酢水にさらす(分量外)。にんにくは薄切りに、赤唐辛子は輪切りにする。

②バットに、酢・しょうゆ・砂糖・レモン汁・にんにく・赤唐辛子を混ぜ合わせる。

③手羽先とれんこんに片栗粉をまぶし、中温(170℃)で揚げていく。手羽先はカラッと色づくまで、れんこんは一度沈んでから浮かんでくるまで揚げる。揚げたら、熱いうちに②の漬け汁に漬け、よくなじんだら器に盛る。

れんこんと手羽先の南蛮漬け

 ピリ辛の漬け汁がしっかり染み込んで美味しそうですね。れんこんの歯ごたえも、手羽先を食いちぎるのも、食べる楽しみの一つです!

鶏肉の南蛮漬け4選、いかがでしたでしょうか?

お酢をきかせたボリューム満点の鶏肉の南蛮漬けを4つ紹介いたしました。鶏肉と漬ける野菜はお好みでアレンジして下さいね。お酢もお肉も野菜もたっぷり摂って、暑い夏を乗り切りましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ