2015/10/01
-tomo-
塩昆布ってあまり使い道がなくて、残ってしまうことないですか?ここでは塩昆布とパスタを使った絶品レシピをご紹介していきます!簡単にできるパスタのレシピですので、是非ランチや小腹が減ったときに作ってみてください★やみつきになるかもしれませんよ!
塩昆布といえばふじっ子、こんぶのくらこんが有名ですよね。CMが印象的です。
筆者もCMを見るようになってから塩昆布をよく購入するようになりました。
なんといっても塩昆布一つ加えるだけで調味料が必要ない!というところが魅力でしょうか。おにぎりやお茶漬けに入れたり、炒め物、サラダ・・・。火を通さなくても食べられることも塩昆布の大きな魅力ですよね。
こんな塩昆布とだいたいどこのご家庭でも常備されているパスタを使ったレシピを今回は紹介していきます!
なんと!パスタを茹でたら塩昆布と他の具材を和えるだけのパスタです!!
パスタを表示時間茹で、ボウルにバター、塩昆布、ツナ、パスタを入れて混ぜます。最後に醤油をたらして完成です!!
和えるだけなので、お皿に入れて混ぜると洗い物が減りますね!
とことんヘルシーに!だけどボリュームがあるのでがっつり食べたい時にどうぞ!
パスタを茹でている間にしめじとキャベツを切り、ささみを蒸してさいておきます。オリーブオイルで野菜を炒め、茹で上がったパスタを加えます。お皿に盛り付けた後、ささみ、塩昆布、いりごまをふりかけて完成です。
ヘルシーだからついつい食べ過ぎちゃうかも・・。
パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを炒めます。にんにくの香りがしてきたら唐辛子と塩昆布を入れて馴染ませます。そこにパスタを入れて混ぜ合わせれば完成です!
超かんたんでシンプルだけど、味はイタリアン!塩昆布一つでできるって忙しい時に助かりますね。
パスタを茹でます。茹であがり1分前に洗って3cm程に切った小松菜を入れ一緒に茹でます。フライパンにオリーブオイルを入れ、鷹の爪とにんにくを弱火で香りをつけます。香りがでてきたらツナ、茹でたパスタ、小松菜を入れ、塩昆布をふりかけて混ぜ合わせれば完成です。
味付けが塩昆布だけなので超簡単ですね。小松菜もパスタをゆでる鍋で茹でるので、手間が省けます!
細めのパスタを茹でます。
ボウルに塩昆布、顆粒だし、トマト(細かく角切りにして)、ねぎ、エゴマ、にんにく(みじん切り)を入れてトマトが潰れないように混ぜ合わせます。
茹で上がりのパスタは冷水で冷やして水をきり、ボウルに加えて塩コショウで味を整えて完成です。
夏の暑い時期、食欲がないときでもこれなら食べられそうですね!
スープパスタということで、早ゆでマカロニのクルルを使用したレシピですね。
キャベツ、しめじ、塩昆布、水、鶏がらスープ、酒、オイスターソースを鍋にいれて中火にかける。盛り付けする器に少量のごま油と指で潰した白ごまをいれておきます。
鍋が沸いたら早ゆでクルルを加えて30秒ほど火にかけます。火を止めて水溶き片栗粉をよく混ぜたら、再び火にかけます。十分にスープが沸いたら溶き卵を細く流し入れ、ひと混ぜしたら火を止めます。
用意しておいた器に盛り、万能ねぎをちらしたら完成です!
塩昆布が中華風にもなるんですね。
ほっこりあたたまるパスタ。お夜食で食べたい!
生牡蠣は片栗粉をまぶして4~5回水をかえながら洗います。オリーブオイルを入れたフライパンに鷹の爪、にんにくを入れ弱火で炒めます。香りがでてきたら中火にしてベーコン、長ねぎを入れて炒め、長ねぎがしんなりしたら牡蠣、白ワインを入れたら弱火にして蓋をし、1分ほど蒸らします。
牡蠣がぷりっとしたらゆで汁、塩昆布、しょうゆ、茹で上がったパスタを加えて混ぜ合わせます。
最後にバター、黒胡椒を全体に絡ませれば完成です。
少し下準備が手間ですが、あとは炒めて混ぜ合わせるパスタなのでできそうですね!見栄えが凄くて、手がこんでそうなのでホームパーティーなどででてきたらびっくりされるかも!
いかがでしたでしょうか。塩昆布とパスタで色んな種類のレシピがありましたね。
レパートリーが広がりそうですね!!
是非ご紹介したパスタにトライしてみください★
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局