記事ID21659のサムネイル画像

北海道特有のわさび「山わさび」を使ったおいしいレシピ 7選

山わさびは北海道特有のわさびのことで、山わさびをすりおろしたものはローストビーフには欠かすことの出来ない薬味といわれています。今回はそんな山わさびを使ったレシピを7つ紹介していきたいと思います。簡単なレシピもあるので参考にしてみてください。

山わさびを使ったレシピ1

山わさびご飯

<材料>
山わさび 適量
醤油        適量
ごはん        4杯分
刻み海苔      適量
お茶       適量

山わさびを使ったレシピ1:手順1

山わさびをすりおろす

山わさびを使ったレシピ1:手順2

醤油をたらし混ぜる

山わさびを使ったレシピ1:手順3

ご飯に刻み海苔と山わさびをのせて完成。お好みでお茶漬けにしてもOK

山わさびをすりおろして醤油と混ぜるだけで、とっても簡単です。
お茶漬けもかなり美味しいと思います。

山わさびを使ったレシピ2

海鮮山わさび丼 (1 人分)

お刺身 適量
山わさび 適量
かつおぶし 適量

山わさびを使ったレシピ2:手順1

器にご飯を盛る

山わさびを使ったレシピ2:手順2

ご飯の上にお刺身とかつおぶしを盛り付ける

山わさびを使ったレシピ2:手順3

さいごに山わさびをお好みでかけたら完成

手順も用意する材料も非常に少なくてかんたんにできます。
時間が無いときはこれを作ってみてください。

山わさびを使ったレシピ3

山わさびの醤油漬け

材料
山わさび 50g
醤油 大さじ1
酒  小さじ1/2

山わさびを使ったレシピ3:手順1

山わさびは皮を剥いて、摩り下ろします。

※皮剥いている時から、刺激臭がしてきますので、必ず換気扇を強く回し、ゴム手袋をして皮を剥きます。

山わさびを使ったレシピ3:手順2

摩り下ろした状態です。

山わさびを使ったレシピ3:手順3

山わさびに醤油、酒を混ぜ合わせます。

山わさびを使ったレシピ3:手順4

保存容器に入れて完成です。

※揮発性が高いようなので、サランラップで中蓋をして保存しました。

山わさびを使ったレシピ3:手順5

山わさびの醤油漬けの完成です。

これがあるといろいろな料理に使えて便利だと思います。
お勧めします。

山わさびを使ったレシピ4

ハマる!山わさび丼(丼一杯分)

材料
ごはん 丼一杯
山わさび 2×3センチくらい
かつお節 適量
醤油 適量

山わさびを使ったレシピ4:手順1

山わさびの皮を剥いて、すりおろす。
※皮を剥かないでもOKです。剥かない方が辛いです。

山わさびを使ったレシピ4:手順2

丼にごはんを盛り、かつおぶしを全体にかける。

山わさびを使ったレシピ4:手順3

山わさびを乗せ、周りに醤油をかけ、よく混ぜて、いただきます。

手順が3つなので簡単だと思います。
一度作ってみてはどうでしょう。

山わさびを使ったレシピ5

【万能薬味!?】山わさび味噌漬け(?人分)

材 料
山わさび 適量
味噌 適量
みりん 適量

山わさびを使ったレシピ5:手順1

山わさびの表面の皮を剥き、辛味に耐え涙を流しながら山わさびをすりおろします。

山わさびを使ったレシピ5:手順2

味噌をみりんで溶きます。山わさびのすりおろした量に合わせた味噌とみりんの量にして下さい。その後にすりおろした山わさびを入れてよく混ぜます。

山わさびを使ったレシピ5:手順3

よく混ぜあわせたら完成。瓶に詰めて蓋をした状態で冷蔵庫に保管しておけば一ヶ月くらい持ちます。我が家では画像のように皿にラップして保管してます。

これもレシピ3と同様にあると便利なので、
作ってみてはいかがでしょう。

山わさびを使ったレシピ6

香りと辛味! 鯛のムニエル山わさびソース (2人分)

材料
鯛 2切れ
ホワイトアスパラ 2本
菜の花 1把
山わさび 適量
小麦粉 適量
ぽん酢 適量
塩 少々
コショー 少々
オリーブオイル 適量
バター 適量

山わさびを使ったレシピ6:手順1

鯛は身の厚い部分に2ヶ所ほど皮目に切れ目を入れ、塩、コショーを軽く振り、しばらく置く。

山わさびを使ったレシピ6:手順2

ホワイトアスパラは根元の部分の皮を剥き、縦半分に切る。

山わさびを使ったレシピ6:手順3

鯛から出た水分をキッチンペーパーで拭きとり、小麦粉をまぶして余分な粉を落とす。

山わさびを使ったレシピ6:手順4

フライパンにオリーブオイル、バターを入れ、バターに色が付きはじめたら、鯛の皮目を下にして載せる。

山わさびを使ったレシピ6:手順5

強めの弱火で、皮がこんがりきつね色になるまで焼く。
鯛を裏返し、フライパンの空いたスペースに野菜を並べて焼く。

山わさびを使ったレシピ6:手順6

時折鯛に油を掛けながら焼く。
野菜は焼き色が付いたら裏返す。
鯛と野菜ともに火が通ったら、皿に盛る。

山わさびを使ったレシピ6:手順7

フライパンを弱火に掛け、ぽん酢を加えて温める。
熱くなったら火を止め、おろした山わさびをたっぷり加えて混ぜ、6に掛ける。

手順1つ1つはそんなに難しくは無いので、
作ってみてください。

山わさびを使ったレシピ7

サバの唐揚げ☆山わさびディップ添え (2人分)

材料
サバ フィレ2枚
*めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
*日本酒 小さじ2
片栗粉 適宜
付け合せの野菜 レタス、パプリカ
■ 山わさびディップ
山わさび(すりおろして) 大さじ3程度
マヨネーズ 大さじ2弱
白だし 小さじ1/2
オリーブオイル 小さじ1/2

山わさびを使ったレシピ7:手順1

山わさびをすりおろします。
変色を防ぐためとマヨとの馴染みを良くするため、オリーブオイルを加えます。

山わさびを使ったレシピ7:手順2

マヨネーズと白だしを加えよく混ぜます。

山わさびを使ったレシピ7:手順3

サバは食べやすい大きさに切り*印の調味料に15分浸します。
片栗粉を付けて油温160度で揚げます。

山わさびを使ったレシピ7:手順4

付け合せの野菜と揚げたサバを盛りつけ
山わさびディップをかけます。

手順4つで簡単に出来て、
おすすめです。

最後に

今回の山わさびを使ったレシピはどうでしたか。
かなり簡単に作れるレシピもあったと思います。
いろいろな料理に合うと思うのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ