おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
3月中旬頃、お店に筍が並び始めますよね。春の訪れを感じる筍を使って作る定番料理、筍ご飯!レシピはとても簡単ですし、残ったら翌日おにぎりにしても、美味しく食べることができます。時間があるときは生筍で作るのもいいですね。筍ご飯のレシピをご紹介します。
材料(4人分)
米:2合
たけのこ水煮:150g
油揚げ:1枚
●醤油・砂糖:各大さじ1
●酒・みりん:各大さじ2
●白だし:大さじ4
●ほんだし(顆粒):小さじ1/2
水:適量
万能ねぎ(小口切り):適量
簡単!激ウマ!筍ご飯のレシピ①
下ごしらえをします。
筍、油揚げは短冊切りにします。・万能ねぎは小口切りにします。
米を研ぎ水に30分浸します。
簡単!激ウマ!筍ご飯のレシピ②
釜に●印の調味料を全て入れます。
簡単!激ウマ!筍ご飯のレシピ③
釜に米を入れ、2合の線まで水を入れます。
簡単!激ウマ!筍ご飯のレシピ④
筍と油揚げを入れます。
簡単!激ウマ!筍ご飯のレシピ⑤
炊飯のスイッチを入れ、炊き上がったら、ご飯を混ぜます。
簡単!激ウマ!筍ご飯のレシピ⑥
茶碗に盛って、万能ねぎを振りかけて出来上がりです。
材料(2~3人分)
お米:2合
水(内釜目盛り):炊き込み2の目盛り分
たけのこ(茹で):200~300g
油揚げ:大きさにより1/2~1枚
・・調味料 A・・
和風だしの素(顆粒):6g
酒:大さじ2
薄口しょうゆ:大さじ1,5
塩:少々
木の芽(あれば):適量
春の香り!筍ご飯のレシピ①
お米は炊く30分前に洗い、ザルに上げて水気を切っておきます。
春の香り!筍ご飯のレシピ②
たけのこは穂先を3センチほど切り、縦に薄く切り、残りは半月切りや短冊など、食べやすい大きさに切ります。
春の香り!筍ご飯のレシピ③
油揚げを耐熱皿に広げ、ヒタヒタの水を加え落としラップでふたをして、レンジで1分加熱します。ひっくり返して更に1分加熱します。
ペーパーで出てきた油を抜き取り、細切りにします。
春の香り!筍ご飯のレシピ④
炊飯器の内釜に①、Aを入れてから内釜の炊き込み目盛り2まで水を加え、②、③を入れ軽く混ぜ、炊き込みスイッチを入れます。
春の香り!筍ご飯のレシピ⑤
④を、少し蒸らしてから蓋を開けます。
春の香り!筍ご飯のレシピ⑥
盛りつけ、木の芽を叩いてのせ出来上がりです。
材料(4人分)
お米:3合
水煮タケノコ:2/3本
油揚げ:適量
だし汁:適量
木の芽:適量
<調味料>
酒:大さじ3
みりん:大さじ1
薄口しょうゆ:大さじ1
塩:小さじ1/2
<生タケノコの場合>
タケノコ:中1本
ヌカ:1/3カップ
赤唐辛子:1本
筍ご飯のレシピ:下準備
・お米は炊く30分前に洗って、ザルに上げる。
・水煮タケノコは、食べやすい大きさの縦薄切りにする。
・油揚げは熱湯に通して油抜きし、縦半分に切って細切りにする。
※お好みで鶏肉などを入れても美味しいです。
筍ご飯のレシピ①
炊飯器にお米、<調味料>を入れ、3合の線までの分量のだし汁を加えます。最後に水煮タケノコ、油揚げを加えて普通に炊きます。
筍ご飯のレシピ②
炊き上がったら10分蒸らし、全体に混ぜて器に盛り付け、木の芽を添え、完成です。
※木の芽は手の平にのせて、手と手の間に空間を作りながらポンと空気で叩くようにします。ふわっと香りが出ます。
皮付きタケノコ1本はよく洗って、先を斜めに切り落とします。皮に縦に切り目を入れます。
※タケノコは掘り出されてから時間が経つと、どんどん固くなりますので、買い求めてすぐにゆでるのがいいです。
大きめの鍋に入れたっぷりの水、ぬか1/3カップを混ぜ、赤唐辛子1本を半分に切って入れ強火にかけます。煮立ったら中火にして、さらに落とし蓋をして、40分間ゆでます。
根元に竹串を刺してみて、スーッと通ったらOKです。通りにくかったら更に約15分ゆでて同様に竹串を刺して確認して下さい。(タケノコは、土から掘り出されて時間がたつほど固くなるので、掘り出されて1日以上経っているものは1時間以上ゆでます)
触れるくらいまで、そのまま自然に冷まし、流水でよく洗います。縦に入れた切り込みから皮を重ねたまま、はがすように皮をむきます。
むき取った皮の内側を上にして置き、根元の方から横向き(繊維を断ち切る方向)に軽く包丁を入れて、柔らかい姫皮だけを細切りにして水に放ちます。
※ゆでたタケノコや姫皮は、水につけて冷蔵庫で保存します。水は毎日替えましょう。ゆでたてのタケノコはワサビじょうゆでお造り風にいただいても美味しいですよ!
材料(4人分)
米:2合
だし汁:400ml
酒:大さじ2
塩:小さじ1/2
しょうゆ:小さじ2
ゆでたけのこ:200g
酒:大さじ1/2
しょうゆ:大さじ1/2
油揚げ:1枚(45g)
木の芽:20枚
米は洗って水気をきり、炊飯器に入れてだし汁を加え、30分浸水させます。
ゆでたけのこは3cm長さのせん切りにし、酒、しょうゆをまぶしておきます。
油揚げは熱湯で2~3分ゆでて油抜きし、水気を絞ります。厚みを切り開いて 2 枚にして元に戻し、縦半分に切ってからごく細切りにします。
①に酒、塩、しょうゆを加えて混ぜ、②、③を米の上にのせるようにして入れ、普通に炊きます。
炊き上がったら、包丁で叩いた木の芽を加えてさっくりと混ぜて完成です。
材料(4人分)
たけのこ(ゆでたもの):1本(200g)
油揚げ:1枚
米:3合
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ:大さじ3
マンジョウ芳醇本みりん:大さじ1
だし汁:適量
木の芽:適量
たけのこの穂先はくし型切り、根元はいちょう切りにします。油揚げは油抜きし、縦半分の細切りにします。米はといでざるに上げておきます。
炊飯器に米、しょうゆ、みりんを入れ、だし汁で線合わせし、たけのこと油揚げを平らにのせて炊きます。
炊き上がったらよく混ぜて器に盛りつけ、木の芽を添えたら完成です。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局