ちょっと待って!捨てないで!栄養満点の大根の葉を使ったレシピ5選
2015/10/05
light0913
大根の漬物って、スーパーなどにいろいろ売っていますよね!どれもごはんに合う最高の1品。そんな大根の漬物を作ってみませんか?ここでは、大根漬物レシピを浅漬け、醤油漬け、味噌漬け、麹漬け、その他にわけて紹介します!ぜひ漬物レシピを参考に作ってみて下さい!
簡単浅漬けゆず大根
[材料]
・大根 100g(1/8本)
・すし酢(甘口) 大さじ1
・醤油 小さじ1/4
・ゆず皮 少々
大根は皮をむいてイチョウ切り、ゆずの皮は千切りにする。
ポリ袋にすべての材料を入れ、軽く揉んで15分放置しておけば完成。
大根と大根の葉の浅漬け
[材料]
・大根 1/2本(長さ約12cm)
・大根の葉 1本分
・塩
・好みでしょうゆ
大根のしょうゆ漬け
[材料]
・大根5~6cm
・塩少々
・ショウガ(薄切り)1/2片分
・赤唐辛子(刻み)1本分
<調味料>
・みりん大さじ2
・酒大さじ1
・しょうゆ大さじ3
【下準備】
大根は皮ごときれいに水洗いし、7~8mm角の棒状に切る。
塩をからめ、水気が出たら拭き取る。
<調味料>の材料を耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レンジで30秒程加熱する。
ビニール袋に全ての材料を入れ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で約1時間置いて器に盛る。
大根の漬物つぼ漬け風
[材料]
・大根 1本(1㎏)
・しょうゆ 大4
・砂糖 大2
・酢 大1~2
・顆粒だし 小1
・鷹の爪(小口切り) 1~2本
・水 大5
大根の味噌漬け
[材料]
・大根 (約2キロ) 1本
・塩 大1
・水 2カップ
・味噌(今回は白みそ使用) 500g
・酒 大1
・みりん 大1
大根の皮をむいて、7~8cmの長さに切ってから、縦に6つ割ににして塩をこすり付けて、漬物器に入れる。
ここに、水2カップを入れて、2時間下漬け。
①で出た汁は捨ててて、大根の汁気をキッチンペーパーなどでふき取る。
漬物器に、みそ・酒・みりんを良く混ぜ合わせ、ここに大根を入れ混ぜ合わせる。
約2時間漬け込んで、出来上がり!
深くつけたい場合は時間を調節してください。
出来上がると、水分がたっぷり出てきます。
大根のもろ味噌漬け
[材料]
・大根 200~300G
・もろ味噌 大さじ2~4
・みりん 小さじ1
・醤油 小さじ1
・赤唐辛子(刻み) 少々
大根の塩麹漬け
[材料]
・大根 500g
.≪調味料A≫ .
・水 200cc
・塩 大さじ1
.≪調味料B≫
・塩麹 150g
・砂糖 50g
・酢 小さじ2
大根は皮をむき、縦に4等分に切り、Aをポリ袋に入れて混ぜ合わせ、大根を漬け込み密封する。
暖房のない常温の部屋でひと晩寝かせ、下漬け。
※大根の余分な水分が抜け、引き締まります。
ボウルにBを混ぜ合わせ、しっかり水切りした①の大根にまぶし、ポリ袋に入れる。
空気を抜いて密封し、口を閉じて常温に2~3時間おく。
そのあと、冷蔵庫で2~3日寝かせる。
ダブル麹漬け
[材料]
・大根 400g
・人参 100g
・塩 小さじ1
・水 400cc
・塩麹 40g
・米麹の甘酒(2倍濃縮) 40g
大根糠漬け
[材料]
・大根 約1キロ
・塩 50g
・砂糖 15g
・米ぬか 100g
・鷹の爪 1~2本
・昆布 5cm角
細いスマートな大根を用意。
太いものは縦割りにする。
洗ってヒモで軒下(ベランダ)に吊るして乾燥させる。
2週間ほどすると大根の表面がシワシワになってくるので、曲げてみてくにゃくにゃっとなったら干しあがり。
米糠・塩・砂糖をよく混ぜます。
※米糠はスーパーで100g100円位。
※塩は天然塩。 なければ何でもOK。
容器より大きめのビニール袋を敷き、 混ぜた糠と輪切りにした鷹の爪と細切りにした昆布、いずれも1/3ほどを底に敷き詰める。
大根を曲げてきゅっと詰める。
※表面が平らになるようにうまく詰める。
※大根はきらない。
残りの糠等を上から入れる。
蓋をしてぎゅう~っとかなりバネをねじって押さえる。
※冷暗所保存。
※バネ式の容器が無い時は大根の2倍程度の重石を置きます 。
1ヶ月後、食べられます。
※重石をしなくても大丈夫。
ヨーグルトでぬか漬け風
[材料]
・ヨーグルト(プレーン) 100g
・味噌 50g
・塩 小さじ1/2
・きゅうり 1本
・大根など 200g
大根のはさみ漬け
[材料]
・大根 1本
・塩 大根の重量の3%
・塩ざけ 2切れ
・酢 少々
・ニンジン 1/2本
・キュウリ 1本
・塩 少々
・ショウガ 2片
・唐辛子 2本
・米こうじ 100g
・ご飯 150g
・塩 小さじ2
・みりん 小さじ1.5
・酢 大さじ1.5
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局