おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
春になるとスーパーに出回わるトビウオ。旬の時期には価格も下がって主婦の皆さんも使うことが多くなると思います。みなさんはどのようにトビウオを調理していますか。今回はトビウオがメインになる簡単なレシピ、お酒・ご飯に合うレシピ、お弁当向けレシピを紹介します。
材料(2人分)
トビウオ大きめのもの1尾
ミョウガ1個
大葉3枚
生姜 少々
塩小さじ1/4
こしょう適宜
オリーブオイル 小さじ2
トビウオのおすすめレシピ①
まずトビウオの頭をとって内臓を取り除きます。次に、三枚おろしして硬い骨がある部分を取り除くと左の画像のようになります。骨を取り除いた身をお好みの大きさに切ります。
トビウオのおすすめレシピ①
刻んだネギ、みょうが、大葉を切ったトビウオと混ぜ合わせ、そこに塩、コショウ、オリーブオイルを入れてさらに混ぜ合わせると完成です。みょうがの代わりにしょうがを入れてもおいしく食べられます。
このおすすめレシピ①カルパッチョの応用でオリーブオイル、塩コショウを加えず、混ぜ合わせることでトビウオのたたきにできます。また、それに味噌を適量加えてたたくことでなめ老の完成です。おいう風にシンプルながらとても応用がきくレシピとなっています。
材料(2人分)
トビウオ1匹
片栗粉適量
★酒小さじ1
★醤油小さじ2
油大さじ3
たれ
☆みりん大さじ2
☆砂糖大さじ1~2
☆醤油大さじ2
トビウオのおすすめレシピ②
トビウオの頭をとって内臓を取り除きます。三枚におろして★の調味料を入れて2~3分漬け込みます。
トビウオのおすすめレシピ②
調味液から身を取り出して小麦粉をまぶしてフライパンに油を敷いて火が通るまで両面を焼きます。焼くときは、皮の方から焼いてください。別の容器で☆の調味料に火を通しておき、焼けたトビウオの身にからませて一煮立ちさせて完成です。
このおすすめレシピ②はトビウオを蒲焼きにすることで温かくても冷めても臭みが抑えられるレシピです。なので、お弁当にもおすすめのレシピですよ。
材料(4人分)
トビウオ1尾
玉ネギ1/2個
ジャガイモ(男爵)4~5個
サヤインゲン5~6本
塩少々
バター10g
塩コショウ少々
カレー粉大1.5
ケチャップ大2
<衣>
小麦粉大3
卵1個
パン粉1~1.5カップ
揚げ油適量
トビウオのおすすめレシピ③
トビウオはウロコを取り、頭と尾を落とし、ワタを出して半分に切り、きれいに水洗いしてください。ラップをして電子レンジで4~5分加熱し、皮と骨を除いて身をほぐします。
玉ネギはみじん切りにします。
ジャガイモは皮をむき、一口大に切って水に放ちます。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆで、水にとり粗熱が取れれば1cm幅に刻みます。
トビウオのおすすめレシピ③
耐熱ボウルにジャガイモを入れてラップをかけ、電子レンジで7~8分加熱し(途中2回くらい混ぜて下さい)、竹串がス~ッと通れば、マッシャ-でつぶし、塩コショウを混ぜます。
フライパンにバターを熱し玉ネギをしんなりするまで炒め、ほぐしたトビウオを加えて炒めあわせ、カレー粉を加えて更に炒め合わせます。
つぶしたジャガイモに炒め合わせたもの、サヤインゲン、ケチャップを混ぜ合わせ、手にサラダ油を少量つけながら、8つの俵型に形を整えます。
俵型にしたタネを小麦粉を薄くつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつけます。
170℃位の揚げ油で美味しそうな揚げ色がつけば取り出し、油をきり、器に盛りつけて完成です。
このおすすめレシピ③は少々工程が多いですが、その分パーティーなどで出すとみんなに「おっ」と思われるようなレシピではないでしょうか。トビウオは脂が少ない魚なので油を使うレシピと相性がいいのではないでしょうか。トビウオのフライなどシンプルなレシピでも美味しくなりますよ。
材料(2人分)
★トビウオ(3枚おろし、皮剥ぎすみ)1匹分
★醤油大さじ1
★ワサビ適宜
長芋150g
大葉5枚
醤油適宜
ワサビ適宜
トビウオのおすすめレシピ④
トビウオは中骨の所から縦半分に切り、中骨ごと包丁で落とします。
手でさわり骨が残っていたら、骨抜きを使って骨を抜き。1cm角に切り、★印のわさび醤油に漬け、30分以上置きます。
長芋は皮を剥き、包丁で細かく叩く(粗みじんぐらい)大葉は洗い、千切りにします。
下処理したトビウオ、長芋、大葉を混ぜ合わせたものを食卓で更に、醤油ワサビをお好みで加え、召し上がって下さい
このおすすめレシピ④はお酒に合うレシピですね。トビウオの旬は夏なので長芋を活用したレシピで夏バテ予防になりますね。また、ワサビ、大葉でさっぱりとしたレシピで夏にぴったりだと思います。
トビウオのおすすめレシピ⑤!トビウオのさつま揚げ
魚のすり身(とびうお)400g
乾燥ごぼう100g
乾燥ごぼうを戻しておきます。乾燥ごぼうをみじん切りにして、とびうおのすり身に混ぜ合わせます。
小さな団子や、小判上に丸めて180度の油で焦げ目がつくまで揚げます。両面に焼き目が着いたら完成です。
トビウオだけだと出来上がりがかたく感じる方は、他の白身魚を入れても美味しいですよ。乾燥ごぼう以外にも長ネギ、玉ねぎ、紅ショウガなどの具材でも美味しくなります。
このおすすめレシピ⑤はトビウオの身が余った時にも活用しやすいレシピです。すり身にしておくとある程度は冷凍保存できます。冷凍保存する際はできるだけ空気を抜いて保存しましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局