記事ID9966のサムネイル画像

豚汁っておいしいですよね?でもおいしい豚汁の具って何がいいの?

豚汁の具って人それぞれですよね?オススメの豚汁の具材とかえ?こんなのまで入れるの?なんて具材までご紹介してみます。そもそも豚肉の入っているお味噌の味の飲み物が豚汁な気もしますが味噌汁との違いなんてのもあるのでしょうか??調べてみました!

味噌汁と豚汁の違いって何?具材だけ??

豚汁と味噌汁の違いは何なんでしょうか?具材に豚肉が入っているか入っていないかの違いでしょうか??

豚汁と味噌汁の違いの概要

味噌汁は、汁を味噌で味付けした定番の日本の汁物料理である。味噌汁の具材には野菜や魚介、豆腐などが入る。
一方で豚汁は豚肉や野菜を煮込んで作った味噌汁の一つである。普通の味噌汁より具沢山である。
という定義があるそうです。

もっと詳しく

味噌汁は、だし汁にとかした味噌を入れ、具材を一緒に煮込み、ご飯のお供として出される事が主流です。
一方の豚汁は、具材を油で炒め、その後にお味噌と具材を煮込む料理です。両方とも同じ味噌ベースのスープですが、味噌汁は使うお味噌は地域によって違い、具材も地域によって違います。
豚汁は、基本的には合わせみそを使い、具材は豚肉や里芋、ゴボウを主に使います。

豚汁の作り方

それでは豚汁の作り方を説明していきます。
まず、鍋に油を引き、お好みの具材を炒めていきます。具材は基本的にお好みのもので、火が通りにくそうな具材から炒めていきます。硬い具材から炒めるといいです。
ある程度具材に火が通ったら水とだしを入れ、煮詰めます。あくが出てくるのですくって捨てます。
具材がしっかりと煮詰まったら味噌を加えていき、好みの味付けに調味して完成です。
ポイントは、具材を炒める時はごま油を使うとより風味が増します。
具材を煮詰めるときは、具材が荷崩れしないように気を付けてください。

豚汁の具材

豚汁に入れる具材あれこれを紹介していきます。
まずは定番の具材からです

豚汁定番具材

豚肉、里芋、こんにゃく、にんじん、ごぼう、大根、ネギ、豆腐、油揚げ。
このあたりは定番ではないでしょうか?

まぁまぁ定番の具材

次に豚汁の具材でまぁまだ定番でしょうというものを紹介していきます。
厚揚げ、さつまいも、玉ねぎ、じゃがいも、いめじ、えのき、白菜、しいたけ、かぶ、ニラ、しょうが
いかがですか?
なんとなく豚汁の具材として認められそうな感じですよね?

変わった具材

豚汁の具材としてちょっと変わっている物を紹介していきます

ナス

合うか合わないかは別として、味噌汁にも入っているので無しではないと思います。

なめこ

ナスと同様に味噌汁の具としてあるので、豚汁としてもありかもしれません

れんこん

根菜類は基本的に豚汁に合うと思います。
むしろありそうでなかったシリーズですね

キャベツ

少し水分が出そうですが、合わないことはないと思います。

もやし

しゃきしゃきがたまりません

豚汁は汁物??

例えば豚汁にさつま揚げを入れる方がいたり、うどんを入れたりご飯を入れたりする人がいます。
そうなると豚汁はもはや汁物というよりもおかずだったり主食になりますよね?
あなたはどうですか?
豚汁は汁物ですか?それともおかず?主食?

まとめ

いかがでしたか?豚汁の具材って本当に色々あるんですね。定番の具材だけで定番の豚汁を作るもよし、ひとひねりして変わった豚汁を作るもよし、作るあなた次第です。また、豚汁は冷蔵庫を整理するために作られたという説もあり、冷蔵庫の余りものを使って豚汁を作れば冷蔵庫の整理できて一石二鳥です!そういう意味では豚汁の具材は本当に何を使っても問題ないんですね。

しめにも

豚汁はしめとしても優秀です。
先ほども紹介しましたが、うどんやご飯を入れて食べる食べ方もあるので、お酒のしめにもいただけます。しめとして食べる場合は、具材はそこまで多くない方がいいですよ!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ