おやつにどうぞ♪揚げないからヘルシー焼きドーナツ人気レシピ!
2016/02/19
o-chandesu
2016/02/09 更新
バレンタイン・デーまであと少し。意外と簡単にできる手作りレシピをご紹介しちゃいます。今回は見た目もかわいいものばかりを厳選しました!バレンタインは友チョコがメインという方、毎年同じレシピなのよねという方、今年はこんなかわいいチョコ菓子はいかがでしょう?
はい、この特集、名付けて”バレンタインSweetsレシピ【簡単かわいい】特集”です。
よろしくお願いしますね。
まず最初は、焼き上がりの形で売られている小さなハートのタルト型(プチクールタルト)にチョコを流して作る、チョコタルトをご紹介します。
”クール”というのはフランス語で”ハート”(heart)のこと。タルト型はバレンタイン前のこの時期には必ず、スーパーやデパートの製菓コーナーや、バレンタイン・デー専用コーナーに置かれているはずです。
見て下さい!こんなにバレンタインらしくて、かわいい素敵なお菓子が簡単に作れちゃいます。
このレシピのシンプルさでこの見た目の良さなら、作る方のモチベーションを上げてくれること間違いなし!
材料 (16個分)
プチクールタルト 2袋(16個分)
割チョコミルク 80g
生クリーム 大さじ4(60ml)
(または牛乳 大さじ3(45ml))
好みのトッピング材
(アラザンなど) 適量
<レシピ>
①:生クリームとチョコレートをボウルに入れて、湯せん(約80℃)にかけてきれいに溶かします。
②:湯せんからはずし、ボウル(小)を冷水につけて少しとろっとするまで軽く混ぜます。
③:プチクールタルトに②を均等にスプーンで流し入れます。台にトントンと落として表面を平らにします。
(固くなって流しにくくなっていたら、湯せんに10秒かけてください)
④:③が乾く前にお好みのトッピングをし、冷蔵庫で冷やします。
アラザンなどのトッピングも、バレンタイン・デーまでは製菓材料のコーナーにかわいいものが豊富に用意されているはず。もちろんネットでお取り寄せもできますね。
土台ができあがっているものを使うこのレシピなら、本当に手軽に、おいしくてかわいいバレンタインのお菓子ができちゃいます。
アラザンなどのトッピングは、ネイルアート感覚で色々楽しめそうですね!
色々なカラーのチョコペンを使うのもアリだと思います。
次にご紹介するのは、シンプルかわいいハートのスティックドーナツです。
ドーナツ作りのレシピとしても、市販のホットケーキミックスを使うこのレシピなら楽チン!
ロリポップ用のスティックに刺して、1つずつラッピングをすれば、友チョコにもピッタリではないでしょうか。かわいいモノが良いなとは思うけど、あんまり色々飾りがあるのはイマイチ好きじゃない、という方にはイチオシです。
どんなリボンを選ぶかで、簡単に個性を演出できますよ!
小さく作ってロリポップ・スティックに刺すのがポイントのレシピです。
このひと手間で食べやすくなり、見た目がかわいい印象になるんです。
バレンタインならではの工夫ですね。
材料
(横6cm×縦5cmのハート型 12個分)
ホットケーキミックス …150g
卵(M玉) …1個
砂糖 …20g
バター …20g
揚げ油 …適量
<ミルク><ビター><ホワイト>板チョコレート …各30g
<レシピ>
(下準備)
バターを湯せん等で溶かしておきます。
①ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。そこに ホットケーキミックスを加えてゴムベラで混ぜ、溶かしたバターを入れてさらに混ぜます。
②2枚のラップの間に①の生地をはさみ、麺棒で1cmくらいの厚さにのばします。その生地をハートの抜き型で抜きます。
③できたドーナツの種を180℃の油で揚げて、冷めたら串にさし、湯せんで溶かしたチョコレートでデコレーションすれば出来上がり。
ロリポップ・スティックは通販でも購入できますが、百均で探しても結構見つかります。
こんなシンプルでオシャレなハート型の一口ドーナツなら、大人の女性がバレンタインに配っても違和感がないんじゃないでしょうか。手軽に作れることもあり、義理チョコ用にもおススメできるレシピと言えます。
本命の彼へのバレンタイン・プレゼントにさりげなく添えても、好感度が高いバレンタイン・スイーツでは?
バレンタインの手作り用には、色々なメーカーさんから手作りお菓子キットもセット販売されてますよね。しかも年々種類がたくさん揃ってきています。
そうしたキット販売のバレンタインお菓子セットを利用したレシピの中でも、特に簡単でとってもかわいい!のがコレ。
ピンクのイチゴ味チョコをマシュマロにまぶし、ブラウニーの土台に乗せて作る、2種類のチョコの味が楽しめるバレンタイン・スイーツです。
(材料) 約2cm×6cm 10~12本分
バター(食塩不使用) 50g
卵50g(Mサイズ1個分)
牛乳15ml(大さじ1)
★レンジブラウニーミックス1袋(50g)
★ココアパウダー1袋(5g)
★マシュマロ1袋(30g)
★チョコレート(ストロベリー風味)1袋(30g)
★カラーミンツ(7色)1袋(5g)
<レシピ>
(準備)
①:バターを約1.5cm角に切り、耐熱容器に入れて軽くラップをかけ、電子レンジ(500W)で約40秒温めて溶かします。
※溶けきらない場合はスプーンで軽く混ぜた後、10秒ずつ追加で加熱してください。
(ブラウニーを焼く)
②:ボウルに溶きほぐした卵と牛乳を入れて泡立て器で軽く混ぜ、レンジブラウニーミックスとココアパウダーを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
③:混ぜ合わせた②に溶かしたバターを加え、生地が均一になるまで静かに混ぜます。
※混ぜすぎないように注意してください。
④:型に生地を流し入れ、ゴムべらなどで表面を平らに整えたら、皿などの上に乗せて電子レンジ(500w)で約2分半加熱します。
※表面が半生の場合は、様子を見ながら10秒ずつ追加で加熱してください。
⑤:焼き上がったら、網などの上で型のまま冷まします。
(デコレーションする)
⑥:チョコレート(ストロベリー風味)をボウルに入れ、約50℃のお湯に当て、湯せんで溶かします(または、ラップをして電子レンジ(500W)に約50秒かけて溶かします)。
※電子レンジを使用する際は、必ず電子レンジで使用できる耐熱性のボウルを使ってください。
⑦:チョコレートが溶けたら湯せんからはずし、マシュマロを加えてざっくり混ぜ、冷めたブラウニーの上にまんべんなく乗せていきます。
チョコレートが固まらないうちに、カラーミンツを散らしてデコレーションします。
⑧:チョコレートが完全に固まったら型からそっと取り出し、端を少し切り落とし、約2×6cmのバー状にカットします。
手作りお菓子キットは普段から通年売られているものもありますが、バレンタイン前はこういった限定品もたくさん出回ります。色々探して好みのものを作っちゃうというのも、バレンタインの時期ならではのお菓子作りを楽しむ方法ではないでしょうか。
それぞれ、キット内に簡単なレシピもついていますよ。
手作りを諦めている訳じゃないけれど、材料を揃えるのが面倒なのよねという方、是非ネットでかわいいバレンタイン専用キットを色々調べてみて下さい。手軽に楽しく手作りレシピが楽しめます。
チョコレートのテンパリングや基本のガナッシュ作りをマスターしているアナタなら、こんなバレンタイン・スイーツ・レシピはいかがでしょう?
こんなのも楽しくてかわいいですよね~。
2色にすることで味のバリエーションが広がり、味の面からも喜ばれる、ポイントの高いレシピと言えるのではないでしょうか。
材料 (それぞれ直径約2cmのアルミカップで7~12個分)
(カップ用)
※アルミカップの内側にチョコを塗ります。
ホワイトチョコレート:160g
ミルクチョコレート:150g
(ホワイトチョコのガナッシュ)
ホワイトチョコレート:80g
バター(食塩不使用):10g
生クリーム:40cc
(ミルクチョコのガナッシュ)
ミルクチョコレート:75g
バター(食塩不使用):10g
生クリーム:35cc
(飾り用)
アラザン:適量
カラーチョコスプレー:適量
カラーシュガー:適量
ほか、好みの材料
カップにあらかじめメインのガナッシュとは別にチョコを塗っておくことで、食べやすくなる工夫がしてあるレシピです。
こんなバレンタイン・プレゼントをもらったら、友達も家族もみんな喜ぶと思いますよ!
かわいいものを愛でてくれる彼氏に上げれば、バレンタインの本命チョコとしても感激してもらえそうです。
<レシピ>
※ホワイトチョコレートもミルクチョコレートも作り方は同じです。
【①:下準備】
カップ用のチョコレートとガナッシュ用のチョコレートはそれぞれ細かく刻み、ボウルに入れ、約50~55℃のお湯で湯せんにかけて溶かします。
バターを室温に戻してやわらかくしておきます。
絞り袋に星型の口金(直径4mm)をセットします。
【②:チョコレートのカップを作る】
(アルミカップからガナッシカップをはがしやすくするために、アルミカップの内側にチョコを塗ります。)
②-1.溶かしたチョコレートを小さめのハケ(または筆)を使って、アルミカップの内側、厚く均等に塗ります。
※一度で塗れない場合は、一度塗ったあとに乾いてからもう一度重ね塗りします。
②-2.チョコレートを内側に塗ったアルミカップを冷蔵庫で30分以上冷やして固めます。
【③ガナッシュを作る】
③-1.やわらかくしたバターと生クリームを溶かしたチョコレートに加え、ゴムべらでなめらかになるまでよく混ぜます。
③-2.できあがったガナッシュを、絞れるぐらいの固さになるまで冷やします。
(夏場なら冷蔵庫で冷やし、ときどきかき混ぜましょう。冬場なら暖房のきいていないところで冷やせば大丈夫です)
【④:仕上げ】
④-1.冷やしたガナッシュを星型の口金をセットした絞り袋に入れ、同じく冷蔵庫で冷やしておいたチョコレートカップの中に絞り出します。
④-2.ガナッシュの上にお好みでアラザン、カラーチョコスプレー、カラーシュガーなどを飾り、冷蔵庫で10分以上冷やし固めて出来上がり。
トッピング用のアラザンやカラーシュガーはもちろん、アルミカップもこの時期は色々な種類のものが売られています。バレンタイン前はこうしたものにも限定販売品がたくさん出ますから、レシピそのものだけではなく、容器もかわいいもので自分らしさの演出を楽しんでみませんか?
これはそういうところを頑張った分だけ、”頑張った感”がちゃんと相手に伝わるスイーツ・レシピだと思います。
最後にバレンタインのかわいいチョコレシピとして、ご紹介するのはこちら。
市販のお菓子、パイの実やコアラのマーチを使っても、こんなにかわいいバレンタインのチョコケーキができちゃうんです。
市販品を使うことで、レシピもぐっと簡単になっています。
今年のバレンタイン・デーは日曜日。お子様がいらっしゃるご家庭なら、おやつに出しても喜んでもらえると思いますし、中高生が学校に持っていっても、友達受けが抜群なチョコ・スイーツではないでしょうか。
(材料) 6×6、7×7、8×8cmのハート形 12~13個分
<生地>
パイの実: 195g
ミルクチョコレート: 3+1/3枚(約167g/刻んでおく)
----------
<A>
オレンジピール: 90g
おつまみ用くるみ(無塩や塩味のもの): 45g
無塩バター: 9g
----------
<デコレーション用>
ホワイトチョコレート: 1枚(45g/刻んでおく)
無塩バター: 3g
<トッピング用>
コアラのマーチ: 適量
アラザン(銀、金、カラフルなもの): 適量
ハート形、星形の砂糖菓子: 適量
レインボーシュガーなど: 適量
<レシピ>
(下準備)
A:オレンジピールは5mm角位に、くるみは細かく、それぞれ刻んでおきます。無塩バター9gは溶かしておきます。
①:厚手のビニール袋に、パイの実を入れてめん棒でたたいて細かく砕き、ボウルに入れます。
②:ミルクチョコレートは 50℃位のお湯で湯せんをし、ゴムべらでゆっくりと混ぜて溶かします。
③:①に②とAを加えてゴムべらでよく混ぜます。
④:ラップではさみ、めん棒で7~8mmの厚さにのばし、ハート型で抜きます。
(この時抜いて残った生地は、再びまとめてのばし、型で抜くとよいです)。
それを冷蔵庫で約30分冷やし固めます。
⑤:デコレーション用のホワイトチョコレートを50℃位のお湯で湯せんをして溶かし、バターを加えてよく溶かします。
⑥:⑤をコルネに入れ、④の表面に絞ってコアラのマーチを接着します。
⑦:空いているところにメッセージを描いて、アラザンや砂糖菓子などで飾りつけ、冷蔵庫に入れて10~15分ほど冷やし固めます。
(作り方のコツ)
パイの実は細かく砕いたほうが、口あたりがよくなります。
④で抜いて残った生地は、丸めてココアパウダーをふればトリュフのようになります。
おつまみ用のくるみが手に入らない時は、製菓用のものを160℃(予熱あり)のオーブンで約10分ローストして使いましょう。
※注意:おいしく食べられる期間は、密封容器に乾燥剤と一緒に入れて、冷蔵庫で3~4日が目安です※
コアラのマーチはそれだけ食べてもかわいいのですが、チョコケーキの上に乗せてメッセージと一緒に食べてもらえば、もっともっとかわいいお菓子になっちゃいます。
いかがでしたか?ご紹介したかわいい手作りバレンタイン用スイーツのレシピ5選。
ぜひ、今度のバレンタイン・デーにお役立て下さいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局