おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
大根おろしは魚の臭みを中和したり、消化を助ける働きがある為、薬味として使われることが多いですが、おかずのレシピも実はたくさんあります。多目に作った大根おろしを小分けにして冷凍保存しておくと使いやすいですね。大根おろしの絶品おかずレシピ、ぜひ試してみてください!
材料(2人分)
鶏もも肉 1枚
<下味>
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
しょうが汁 小さじ1
片栗粉 大さじ2~3
サツマイモ 1/2~1本
揚げ油 適量
大根おろし 1カップ
ポン酢しょうゆ 適量
ネギ(刻み) 大さじ2
鶏肉とサツマイモの大根おろし和えのレシピ①
鶏もも肉は身の厚い部分に切り込みを入れ、ひとくち大に切ります。<下味>の材料をもみ込んで10~15分置き、味をしみ込ませましょう。
サツマイモは皮ごときれいに洗い、小さめの乱切りにして水に放ちます。
大根おろしはザルに上げ、軽く汁気を切ります。
鶏肉とサツマイモの大根おろし和えのレシピ②
深めのフライパンに水気を拭き取ったサツマイモと常温の揚げ油をひたひたまで注ぎ入れ、中火にかけます。サツマイモの表面に薄く揚げ色がつくまで揚げます。
鶏肉とサツマイモの大根おろし和えのレシピ③
②の揚げ油を170℃まで上げ、鶏もも肉の汁気を軽くきって片栗粉をまぶし、揚げ油に入れます。時々返しながら中まで火を通し、最後に強火にして、表面をカラッと揚げます。
鶏肉とサツマイモの大根おろし和えのレシピ④
大根おろしと②のサツマイモ、③の鶏もも肉を混ぜ合わせ、器に盛ります。
刻みネギを散らし、ポン酢しょうゆをかけて完成です。
大根おろしと揚げ物の相性が抜群のレシピ。ポン酢と大根おろしのお陰で揚げた鶏肉もサッパリして、ついつい手が止まらなくレシピです。
材料(2人分)
下処理された海老 10匹
エリンギ 2本
塩・こしょう 少々
大根おろし 1/2カップ
塩麹 小さじ1
ニンベンつゆの素 小さじ2~
天ぷら粉 適量
揚げ油 適量
枝豆 適量
①天ぷら粉を適量の水で混ぜます。
②海老と薄切りにしたエリンギに塩・こしょうをし、①につけてカラッと揚げます。
③器に②と大根おろし(皮ごとおろす)に塩麹を混ぜたものを盛り、つゆの素を少量かけて枝豆を適量トッピングします。
彩が綺麗でおもてなしにも役立つレシピです。大根を皮ごとおろすことで大根の辛味が増し、大人が喜ぶレシピですが、子供や辛いのが苦手な人は大根の皮を剥いて首の方を使うと良いですね。
材料(4人分)
大根 300g
はんぺん 大判1枚
片栗粉 大さじ3
ごま油 適量
酢、しょうゆ、ラー油 各適量
大根おろしでふわ溶け大根もちのレシピ①
大根をすりおろし、ざるにあげます。
はんぺんの袋の口を開け、めん棒でつぶします。
大根おろしでふわ溶け大根もちのレシピ②
大根すりおろし、はんぺんを合わせて、はんぺんが満遍なく行き渡るように、つぶすようにこね混ぜます。
大根おろしでふわ溶け大根もちのレシピ③
片栗粉を入れて混ぜ合わせ、10等分くらいの大きさにまとめて平たく形を整えます。
※まとまる程度に片栗粉を調整しましょう。
大根おろしでふわ溶け大根もちのレシピ④
フライパンを熱してごま油を入れ、③のタネを入れて中弱火で焼きます。
焼き色がついたら裏返して、ごま油(差し油)をして焼き色がつくまで焼いたら完成です。
酢を少々垂らしたしょうゆにラー油(又はごま油)のタレにつけていただきましょう。
大根おろしを加熱することで、大根の甘味を生かした大人気レシピ。 口に入れると溶ける、ふわふわの大根もちを作ってみませんか?少ない材料で作れて、 子供でも 大根がたっぷり食べられるレシピです。
材料(2人分)
全卵(M~L) 2個
納豆 1パック
納豆のタレ 1/2袋
あさつきの小口切り 1本分
塩・こしょう 少々
サラダ油 大さじ1/2
バター 10g
大根おろし 適量
あさつきの小口切り 1本分
ポン酢(お好みでしょうゆや納豆のタレでも) 適量
①卵を溶きほぐし、タレを加えてかき混ぜた納豆とあさつきを加え、塩・こしょうで軽く味付けします。
②フライパンを熱してサラダ油を馴染ませ、バターを入れて溶かします。
卵液を一気に流し入れ、縁が固まってくるまでじっくり焼きましょう。
③縁の卵液が固まってきたら、内側へ入れ込むように大きくかき混ぜ、形を整えていきます。
フライパンの端に寄せてオムレツの形に整えたら、お皿に返すようにのせます。
④あさつきの小口切りを混ぜた大根おろしを添え、ポン酢をかけて食べます。
(お好みでポン酢ではなくしょうゆや納豆のタレをかけてもOK)
白いご飯が食べたくなる大根おろしのおかずレシピ。トロトロの玉子と納豆と大根おろしの相性は抜群!ほんのり香るバターがポイントのレシピです。
材料(2人分)
しゃぶしゃぶ用豚肉 250g
塩麹 大3
大根 半分
青ジソ 5枚
梅干し 2個
ポン酢 少々
①豚肉は前日から塩麹につけて、冷蔵庫で寝かせておきます。
②沸騰したお湯に、常温に戻した豚肉を1枚ずついれ、軽く湯がきます。
うっすらピンク色が残るくらいでざるにとり、常温で冷まします。
③冷たくしておいた大根おろし、種をとって叩いた梅、青ジソの細切りをのせ、ポン酢を回しかけて出来上がりです。
夏にも美味しく豚しゃぶが食べられる、大根おろしの冷しゃぶレシピ。前日から豚肉を塩麹につけておくだけで、豚肉の旨味が増します。青ジソと梅干と大根おろしでさっぱり食べられるので、夏バテ防止に最適です。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局