記事ID32073のサムネイル画像

やっぱり冬が似合う!やみつきチョコケーキの簡単レシピ5選紹介

クリスマスからバレンタインにおすすめできる、人気のチョコケーキレシピをご紹介!簡単で手間もかからないチョコケーキから本格的なレシピまで、誰もが一度は作りたくなるようなチョコケーキをまとめてみました。これからの季節にぴったりなのでぜひ試して下さい!

チョコケーキとは?!

チョコレートまたはココアパウダーをメイン材料として使うケーキで、表面をチョコレートでコーティングしたものやチョコチップを混ぜたケーキ、果物も入れるなど様々な種類がありますが、全てまとめてチョコケーキと呼びます。チョコレートをメインで使うため、ケーキ全体が茶色い色をしていますが、近年ではホワイトチョコを使った白いチョコケーキも人気です。甘いチョコレートをたっぷり使い子供も喜ぶケーキにもなり、ビターチョコを使って大人味にも変化する、別名・ガトー・ショコラとも呼ばれる子供から大人まで皆が楽しめるケーキです。

レシピ①:ヨーロッパ伝統の本格チョコケーキ

材料(12㎝の丸型1台分)

<生地>
 全卵 120g(Lサイズ2個分)
 砂糖 80g
 薄力粉 50g
 ココアパウダー 15g
 バター 20g

<チョコレートガナッシュ>
 チョコレート 100g
 生クリーム(乳脂肪42%程度) 90ml
 オレンジ系リキュール 5ml

<その他>
 コーティング用チョコレート 200g
 アプリコットジャム 適量

オススメチョコケーキ①のレシピ

【1】下準備
① 生地用の薄力粉とココアパウダーを合わせてふるっておきます。
② バターは溶かします。
③ 型に型紙を敷き、オーブンは180度に予熱しておきます。

【2】生地の準備
① 全卵に砂糖を加え、湯煎で温めながら砂糖が溶けるまで混ぜます。
② その後、ハンドミキサーで泡立てます。

③ ふるっておいた薄力粉とココアパウダーを加えて、ゴムべらで手早く混ぜ合わせます。
④ その後、溶かしたバターを加えて、ゴムべらでゆっくりと混ぜます。

【3】生地の生成
① 型に生地を流し込み、180度に予熱しオーブンで約35分焼きます。
② 焼きあがったら型から外し、網の上で冷やします。

【4】チョコレートガナッシュの準備
① チョコレートを溶かし、80度以上に温めた生クリームを加え、手早く混ぜ合わせます。
② よく混ざったら、空気が入らないようにラップを密着させて被せ、室温で熱をとります。
③ 熱がとれたら、リキュールを加え、混ぜて下さい。

【5】仕上げて完成
① 焼きあがった生地の表面をカットして整えます。
② 生地を3枚にスライスします。
③ アプリコットジャムを生地に塗り3枚を重ね戻します。

④ チョコレートガナッシュを生地全体に塗ります。
⑤ コーティング用チョコレートを溶かして、④の上から流しかけて余分なチョコレートを落とします。
⑥ コーティングのチョコが固まったら完成です。

レシピコメント

ガナッシュがやわらかすぎると感じた場合は、少し冷蔵庫に入れると塗りやすいですよ!
好みでホイップクリームも添えて下さい。

レシピ②:炊飯器で簡単チョコケーキ

材料(3~4人前)

ホットケーキミックス  150g
ミルクチョコレート 100g
牛乳 150cc
卵(M) 1個
ミルクココア 100g
チョコチップ(又はチョコクランチ) 25g
 **無くても可
粉砂糖 適量

オススメチョコケーキ②のレシピ

【1】チョコの準備
① ミルクチョコレートは粗くきざんでおきます。
② 大き目の耐熱ボウルに①と牛乳を入れてレンジで1分程加熱し混ぜ合わせ、チョコを溶かしておきます。

【2】生地の準備
① ボウルにホットケーキミックス・卵・ミルクココアを加えしっかり混ぜ合わせます。チョコチップ(又はチョコクランチ)も加え、ざっくり混ぜ合わせます。

【3】炊飯器で焼く準備
① 炊飯器の内釜に、分量外のオリーブオイルを薄く塗り、生地を流し入れます。そのまま軽く2~3回、内釜を落として空気を抜きます。
② 炊飯器の本体に内釜をセットし、高速モード又は早炊きのスイッチを押します。
③ 炊けたらふたを開けずに、もう一度同じモードでスイッチを入れて2度炊きします。

【4】炊きあがったら完成
① 炊きあがったら電源を切り、ふたを開けずにそのまま5~6分程蒸らして下さい。
② 大きめのお皿で受けてひっくり返して取り出します。
③ あら熱が完全に取れるまで冷ましてから、粉砂糖をふりかけて完成です。

レシピコメント

炊飯器は3.5合炊きを使用したレシピです。5合炊きの炊飯器を使う場合は、生地が広がり厚みがやや薄くなります。

レシピ③:ホットケーキミックスでパパッとチョコケーキ

材 料(18cmパウンド型1台分)

ホットケーキミックス 100g
ココアパウダー 40g
無塩バター 100g
グラニュー糖 90g
卵 2個
粉糖(デコレーション用) 小さじ1

オススメチョコケーキ③のレシピ

【1】生地の準備
無塩バターをやわらかく戻し、粉糖以外の材料をすべて混ぜます。

【2】焼いて完成
型に生地を流し入れ170度に予熱したオーブンに入れて、40分ほど焼きます。焼けたら冷まし、粉糖を茶こしでふりかければ完成です。

レシピコメント

型にオーブンシートを敷いて焼くと、取り出すときに簡単です。
充分に冷めたあとに切り分けるときれいに切れます。

レシピ④:材料これだけなのに、濃厚チョコケーキ?!

材料 (15cmか18cmのホール型)

板チョコ 4枚(1枚分・約60g)
卵 4個

オススメチョコケーキ④のレシピ

【1】下準備
① オーブンは170度に予熱しておきます。
② 型に分量外のバターを塗っておきます。
③ 卵は室温に戻しておいた後、黄身と白身に分けておいて下さい。
④ 板チョコを包丁などで細かく刻んでおいて下さい。

⑤ 包丁でできるだけ細かく刻んだ板チョコを、45度前後の湯せんにかけながら、固まりが無くなるまで溶かします。

【2】卵の準備
① チョコを湯せんで溶かしている間に、卵の白身を大きめのボウルに入れ、角が立つ位まで泡立てて下さい。
② 卵黄は別で混ぜておいて下さい。

【3】チョコと卵を混ぜ合わせる
① 混ぜた卵黄を、溶かしたチョコへ加えて素早く混ぜ合わせて下さい。
② 全体が混ざったら、半量分の卵白を加え、切るようにさっくりと混ぜて下さい。
③ 残りの卵白は、泡をつぶさない様にふんわりと混ぜて下さい。

【4】型に入れ焼く
① 型に生地を流し込み、台を数回落として空気を抜き、170度のオーブンで、約35分程焼いて下さい。
② 取り出して竹串をさして、べっとりとチョコがついてこなければ焼き上がっています。もしチョコがついたら、5分程時間を追加して下さい。

【5】粗熱をとってしぼんだら完成
粗熱が取れると生地がしぼみます。その後型から取り出したら完成です。

レシピコメント

小麦粉を使用せず卵とチョコだけなので、表面が焦げてしまう程焼かなくても大丈夫です。焼き過ぎないように時々オーブンの中を外から除き、焦げそうになったら、アルミホイールを被せて残りの時間を焼いて下さい。冷蔵庫で一晩寝かせると、しっとり感が増してさらに美味しくなりますよ!

レシピ⑤:しっとりリンゴの一味違うチョコケーキ

材料 (直径18cmの丸型)

りんご 1個 (200gほど)
板チョコレート(ブラック) 50g
バター 50g
卵黄 3個 (1個18gほど)
砂糖 50g

A:砂糖 70g
 レモン(果汁) 大さじ1

B:卵白 3個分(1個32gほど)
 砂糖 30g

C:小麦粉 50g
 ココア(無糖) 30g
 ベーキングパウダー 小さじ1

オススメチョコケーキ⑤のレシピ

【1】下準備
① Cは合わせてふるっておき、型の側面と底面にクッキングシートを敷き込んでおいて下さい。
② りんごは皮をむいて2cm角に切り、耐熱皿に入れ、Aをふりかけて上下を返し10分おいて下さい。
③ りんごの中央をあけて並べ、ラップをふんわりかけて電子レンジで4分加熱し、ラップをとってそのまま十分に冷まして下さい。

【2】他材料の準備
① チョコレートは粗く刻み、バターは角切りにしてボウルに入れ、湯せんにかけて溶かした後、粗熱をとっておいて下さい。
② 別のボウルに卵黄をほぐし、砂糖を加えて泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜ、①のチョコレートを加えて混ぜ合わせて下さい。
③ Bの卵白を別のボウルに入れ砂糖を2~3回にわけて加えて泡立て、しっかりとしたメレンゲを作って下さい。

【3】混ぜ合わせて焼けば完成
① ②-②の卵黄の入ったボウルに、Cをもう一度ふるいながら加えてよく混ぜて下さい。
② ②-③のメレンゲを3回に分けて①に加え、さっくりと混ぜ合わせて下さい。
③ 汁気をきった①-③のりんごを加えてひと混ぜし、ケーキ型に流し入れて下さい。
④ 170度に熱したオーブンで約40分焼けば完成です。

レシピコメント

りんごのコンポートも電子レンジを使うと簡単に作れます。好みで洋酒をふりかければ、香り高い大人のチョコケーキに変身しますよ!

チョコケーキレシピ、いかがでしたか?!

簡単に作れるレシピから本格的なチョコケーキレシピまで紹介しました!
これからの季節、ぜひ大切な人の事を思いながら作ってみて下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ