記事ID31764のサムネイル画像

寒い季節にあったか染みる〜!身体の芯から温まる湯豆腐レシピ

寒い季節、あたたかい料理を食べて内側から温まりたいですよね。湯豆腐なら身体の芯からじゅわっと温まる上に、とってもお手軽で簡単に作れるんです!一口に湯豆腐といっても、色々なレシピがあります。身体を温めてくれる湯豆腐レシピを覚えましょう。

湯豆腐は簡単!美味しい!温まる!

旅館の朝ご飯などで出てくるイメージのある湯豆腐。豆腐と鍋さえあれば、ご家庭でも簡単に作れます!簡単美味しい湯豆腐のレシピをご紹介します。

ぽかぽか湯豆腐レシピ①:とろふわ湯豆腐

材料(2人分)

木綿豆腐 1丁
こんぶ 1枚
重曹 大さじ1
豆苗 1パック
ぽん酢 適宜
<韓国風鍋用つけだれ>
大根おろし 50ml
りんご(すりおろし) 1/4個分
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ4
にんにく すりおろし小さじ1
ゆず果肉&皮のすりおろし 1個

①タレをつくる

<韓国風鍋用つけだれ>の材料を混ぜあわせて、しばらくおいておく。
シンプルにポン酢をかけて食べても美味しい。

②豆腐を茹でる

鍋にこんぶ・重曹・豆腐・ヒタヒタの水をいれて火にかけ、沸騰させる。豆腐の角がとれ、表面がとろっと溶けてくるまで沸騰させ、火をとめる。

③豆苗とタレをかける

さっと茹でた豆苗を豆腐の上に添えて、ポン酢または韓国風鍋用つけだれをつけていただく。

とろふわ湯豆腐のレシピ

旅館で出てくる湯豆腐のように、とろっととろける美味しい湯豆腐のレシピです。
あえて少し長めの時間煮立たせて、豆腐の角がとれるまで煮込みます。
上に盛りつけた豆苗も上品に映えますね。

ぽかぽか湯豆腐レシピ②:鯛の潮汁風湯豆腐

材料(2人分)

木綿豆腐 1丁
鯛のあら 1パック
塩 適量
昆布 5cm
酒 大さじ2
おろししょうが 適量
しょうゆ 適量
柚子 適量

①材料の下準備をする

鯛:うろこを包丁で取り除き、塩を振っておく。鍋に湯を沸騰させ、鯛をさっとくぐらせてから冷水に取る。
豆腐:1/2に縦に切ってから、さらに横方向に3等分する。

②鯛と豆腐を茹でる

土鍋に下処理した鯛、酒、昆布、水を入れて火にかける。アクが浮いてくるので取り除き、中火にして昆布を出す。
沸騰させないよう火加減を調節しながら、10分ほど煮込む。鯛は取り出して先に食べ、鍋の茹で汁に豆腐を入れる。

③味付けをする

柚子の皮をおろしたものを豆腐に振り、しょうがしょうゆにつけていただく。

鯛の潮汁風湯豆腐のレシピ

鯛の煮汁でダシをとり、旨味たっぷりの煮汁で茹でる湯豆腐のレシピです。
普通の湯豆腐よりも、何倍も出汁の旨味が凝縮された湯豆腐です。
鯛のあらが手に入った時は、是非作ってみて下さいね!

ぽかぽか湯豆腐レシピ③:レンジで作る湯豆腐

材料(1人分)

絹ごし豆腐 1丁(150g)
お湯 工程を参照
ポン酢 適量

①豆腐を準備する

耐熱皿に豆腐を入れ、豆腐の半分の高さ〜ひたひた手前くらいの良のお湯を注ぐ。
耐熱皿はある程度深さのあるものを使うと良い。

②レンジで加熱する

600wのレンジで、ラップをせず1分半ほど加熱する。
お湯を捨て、そのままポン酢をかけていただく。

レンジで作る湯豆腐のレシピ

これぞ究極の時短レシピ!
レンジで1分半あたためるだけで、ぽかぽか温まる湯豆腐が作れちゃいます。
忙しい朝や一人ごはんの時など、様々な場面で活躍する簡単美味しいレシピですね。

ぽかぽか湯豆腐レシピ④:ハマグリ湯豆腐

材料(2人分)

ハマグリ(砂出し) 8個
絹ごし豆腐 1/2丁
刻みネギ 1本分位
酒 大さじ2
だし汁(又は昆布だし) 300~400ml
しょうゆ 小さじ1~2

①材料の下準備をする

ハマグリ:殻と殻をこすりあわせるようにして汚れを洗い流し、水気を切る。
豆腐:4等分にする。

②ハマグリを蒸す

鍋にハマグリとお酒を入れ蓋をする。強火で完全に貝が開くまで蒸す。
ハマグリから砂が多く出てくる場合は、一度煮汁を漉す。

③豆腐を茹でる

ハマグリを鍋から一旦取り出し、殻から身をはずす。だしを加え、軽く煮立たせて、しょうゆで味を調える。そこに豆腐を加える。

④ハマグリを戻し入れる

豆腐に火が通ったら、刻みネギを入れる。一度出しておいたハマグリを戻し入れてできあがり。

ハマグリ湯豆腐のレシピ

酒蒸ししたハマグリが加わった絶品湯豆腐レシピです。
貝の旨味がしみた出汁は、そのままおつゆとして飲めちゃうくらい美味しいです!
豆腐にも味が染みて良い組み合わせですね。

ほかほか湯豆腐レシピ⑤:鶏と水菜の湯豆腐鍋

材料(2人分)

木綿豆腐 1丁
鯛のあら 1パック
塩 適量
昆布 5cm
酒 大さじ2
おろししょうが 適量
しょうゆ 適量
柚子 適量

①材料の下準備をする

豆腐:縦半分に切ってから幅3~4cmに切る。
水菜:根元を切って長さ7~8cmに切る。
えのき:根元を切る。
すだち:横半分に切る。

②鶏肉を焼く

鶏肉の身の筋に浅い切り目を数本入れる。塩小さじ1をふり、中火で熱したグリルで皮目をこんがりと焼く。身のほうにも火が通るまで10分ほど焼く。湯をはったボウルにとり、余分な脂を流してから一口大に切る。

③材料を鍋で煮る

水6カップと昆布を鍋に入れ、15分おく。中火にかけて塩小さじ1/2、酒大さじ2を入れて煮立たせる。豆腐、鶏肉、水菜、えのきを加えて少し煮て、器に盛って薬味をのせる。
味付けはお好みで好みでポン酢しょうゆ、またはすだちを絞り、しょうゆでどうぞ。

鶏と水菜の湯豆腐鍋のレシピ

寒い季節はやっぱり鍋!
ぽかぽかの湯豆腐レシピを、さらにあたたまる鍋レシピとして作りました。
鶏や野菜と一緒に食べれば、栄養満点ぽかぽかですね。

この冬は湯豆腐であたたまろう!

シンプル簡単で、美味しい湯豆腐。
絹ごしでも木綿でも、お好みの豆腐を使って美味しいぽかぽか湯豆腐レシピを作りましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ