記事ID31333のサムネイル画像

定番からあっと驚くアレンジレシピまで!シュウマイの作り方5選

中華料理の定番であるシュウマイ。中華料理店だけでなく、スーパーで販売されている市販のシュウマイもおいしいですが、たまにはお家で手作りしてみませんか?今回は、シュウマイの作り方をご紹介します。作り方は意外と簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

シュウマイの作り方って難しい?

シュウマイの作り方というと、皮で餡を包んで蒸したりと、時間も手間もかかって難しそうなイメージが強いですよね。しかし、意外と簡単にシュウマイが作れるレシピも存在します。今回は、誰でも簡単においしいシュウマイが作れるレシピをご紹介します。

しかも今回は、定番のシュウマイの作り方はもちろんのこと、ちょっぴり変わったアレンジシュウマイの作り方もご紹介するので、シュウマイがお好きな方は要チェックですよ!

それでは早速、シュウマイの作り方をご紹介していきましょう!

シュウマイの作り方①基本のシュウマイ

材料(3〜4人分)

豚ひき肉 300g
玉ねぎ 300g
片栗粉 大さじ6
しょうが 20g
A醤油 大さじ3
Aごま油 大さじ1
A胡椒 少々
シュウマイの皮 28枚

基本のシュウマイの作り方

①下準備をする

玉ねぎは3mm程度のみじん切り、しょうがは細かいみじん切りにします。

②餡を作る

ボウルに豚ひき肉、Aの調味料、①の生姜を入れてよく混ぜます。別のボウルに①の玉ねぎ、片栗粉を入れてよく混ぜたら、豚ひき肉のボウルに加えてよくこねます。

③シュウマイの皮で包む

手にシュウマイの皮をのせてその上に具をのせます。手のひらで餡を包み込むようにして包みます。

④蒸して完成!

蒸気の上がった蒸し器に並べ、8分蒸したら完成!

おすすめポイント

まず押さえておきたい、定番のシュウマイの作り方です。プロ直伝の作り方で、かなり本格的な仕上がりになります。肉の旨味とふっくらとした蒸し加減がたまらなくおいしいシュウマイができあがります。

シュウマイの作り方②フライパンで!大葉のシュウマイ

材料 (約40個)

A豚肉ミンチ 400g
A玉ねぎ 1個
A醤油 大さじ1
Aにんにく(チューブ)  小さじ1
Aしょうが(チューブ)  小さじ1
A片栗粉  大さじ2
A砂糖 20g
A胡麻油  15g
Aオイスターソース  10g
シュウマイの皮 40枚
蒸し焼き用の水約 80ml
蒸し焼き用の油 適量

フライパンで!大葉のシュウマイの作り方

①下準備をする

玉ねぎをみじん切りにします。大葉は縦に3等分に切ります。

②餡を作る

Aの材料をすべてボウルに入れ、しっかりとこねます。

③シュウマイの皮で包む

シュウマイの皮を手に乗せ、内側に軽く水をつけて1/3に切った大葉を1枚置き、その上に②の餡を置いて包みます。

④フライパンで焼いて、完成!

フライパンに油を少量ひき、包んだシュウマイを並べます。蒸し焼き用の水を、シュウマイにかからない様に静かに注ぎ、蓋をして中火で4分蒸し焼きにします。水が無くなってきたら蓋を開け、さらに2分程焼いたら完成!

シュウマイの作り方③レンジで作る!はんぺんシュウマイ

材料 (3〜4cmの丸型で20個分)

A鶏ひき肉 200g
Aはんぺん 1枚(110g)
A長ねぎ 1/2本
A椎茸 中2個
Aカニカマ 1パック(12本)
Aしょうが(すりおろし)  大さじ1
A鶏ガラスープの素 小さじ1+1/2
A醤油 大さじ1+1/2
A酒 大さじ1
A片栗粉  大さじ1
Aごま油  小さじ2
シュウマイの皮 60枚
キャベツ 2〜3枚

レンジで作る!はんぺんシュウマイの作り方

①下準備をする

長ねぎはみじん切りにし、椎茸も石突をとってからみじん切りにします。カニカマは1cmの長さに切ってほぐします。シュウマイの皮は、横半分に切ってから縦に細切りにします。

②成形する

ボウルにAの材料を入れ、よく混ぜて、20等分にして丸めます。バットに①の千切りにしたシュウマイの皮を広げ、②の餡を転がすようにして皮をつけます。

③レンジで加熱して完成!

耐熱皿にキャベツを敷き、③を1個ずつ水に軽くさらしてから並べます。軽くラップをかけ、900Wのレンジで約2分加熱して完成!

おすすめポイント

はんぺんを使った、ふわふわ食感のシュウマイの作り方です。しかもこちらのレシピでは、シュウマイの皮で包む工程が簡略化されているので、簡単に作ることができますよ。

シュウマイの作り方④ヘルシー豆腐シュウマイ

材料

木綿豆腐 300g
鶏ひき肉 200g
ネギ 1本
Aオイスターソース
A塩胡椒
A片栗粉
Aおろししょうが
A餃子の皮

ヘルシー豆腐シュウマイの作り方

①餡を作る

水切りをした豆腐と鶏ひき肉をボウルに入れ、よく混ぜます。みじん切りにしたネギ、オイスターソース、塩胡椒、おろししょうが、片栗粉を加えてさらに混ぜます。

②成形する

餃子の皮の真ん中に餡をのせ、周りに水を付けてヒダをつけるように包みます。

③フライパンで蒸して完成!

フライパンに薄く水を張り、そこに一回り小さなお皿を入れ、クッキングシートを敷いた上にシュウマイを並べます。蓋をして10分蒸して完成!

おすすめポイント

ダイエット中の方でも気兼ねなく食べられる、ヘルシーなシュウマイの作り方です。ボリュームはしっかりあるので、食べごたえは満点です!

シュウマイの作り方⑤超簡単!15分で包まないシュウマイ

材料 (2人〜3人(20cm))

お好みの野菜(玉ねぎやエビ等) 適量
A豚ひき肉 200g
Aしょうゆ 大さじ2
A片栗粉  大さじ2
A酒 大さじ1
A砂糖 大さじ1
Aごま油  大さじ1
Aしょうが(チューブ)  1cm程度
餃子の皮 20〜25枚
蒸し水 適量
ごま油  適量
ミックスベジタブル 適量

超簡単!15分で包まないシュウマイの作り方

①下準備をする

野菜を細かく切ってボウルに入れ、Aの材料を加えて混ぜます。餃子の皮を0.5~1cm幅に切ります。

②フライパンの上で成形する

フライパンに②の餃子の皮3分の1を広げ、その上に①の餡を広げて表面を滑らかに整えます。残りの餃子の皮を餡の上に散らし、少し押し付けます。

③フライパンで蒸したら完成!

ミックスベジタブルを適当に並べ、水を加えて蓋をして加熱します。水が少なくなったら蓋を取り、強火で水分を飛ばしたら完成!

おすすめポイント

たった15分でシュウマイが作れる、究極の簡単レシピです。作り方はかなり簡単ですが、お味はしっかりシュウマイです。ぜひ作ってみてくださいね。

シュウマイの作り方に関するまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したレシピなら、簡単にシュウマイを作ることができるので、皆さんもぜひ気軽に試してみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ