こんな使い方あったんだ!子供が喜ぶツナを使った炊き込みご飯4選
2016/05/09
ががさま
濃厚な味わいが楽しめて調味料としても使える塩昆布ですが、炊き込みご飯に加えても良い味がでて美味しくいただける炊き込みご飯レシピが多数あります。今回はそんな塩昆布を使った簡単に作れて美味しい炊き込みご飯レシピ6選をご紹介致します!
材 料(4人分)
米2合
水やや硬めの2合分
ツナ缶1缶
塩こんぶ大さじ2
しめじ(他のきのこでも)1/3パック
人参6cm
ゴボウ1/2本
◆醤油大さじ2前後
◆酒大さじ1
◆みりん大さじ1弱
◆だしの素小さじ1/3
お米を洗います。少なめの水量で吸水させて置く。
ゴボウは薄く斜めに削ぎ水に浸けて、人参は細かく切ります。しめじは小房に切り分けておく。
炊飯器に水をよく切ったゴボウと、しめじに人参と塩昆布。ツナ缶の油を1/3ほど加えてから、残りの油を切ったツナと◆印の調味料を加えて軽く混ぜてスイッチを入れます。炊き上がったらツナ缶と塩昆布の簡単炊き込みご飯の完成です。
ツナ缶の旨みに、ゴボウのシャキシャキとした美味しさが魅力的な塩昆布の炊き込みご飯レシピですね!
材料(4人分)
米 2カップ
さつまいも 小1本(250g)
薄口しょうゆ 小さじ1
酒 大さじ1
水 適宜
塩昆布(細切りのもの) 20g
好みの漬け物 適宜
お米は研いでざるに上げておきます。さつま芋はよく洗って、皮つきの状態で厚さ2cm程度に切ったあとに水に浸けて水気を切ります。
塩昆布はお好みで2~3cm程度の長さに刻みます。薄口しょうゆとお酒にお水を入れて、2カップ程度に量を計ります。炊飯鍋にお米とさつまいもを入れてから、お水を入れておいた薄口しょうゆとお酒を注ぎ入れて炊きます
ごはんが炊き上がりましたら塩昆布を入れて少し混ぜます。お碗に盛ってお好みの漬け物を添えて、さつまいもと塩昆布の炊き込みごはんレシピの完成です。
薄味の味付けにお好きな漬物を添えてもりもりと食べれそうな塩昆布の炊き込みご飯レシピですね!
材料(4人分)
塩昆布30g
米2合
しめじ、まいたけ各1/2袋
しいたけ2個
油揚げ1枚
しょうゆ小さじ1
お米を研ぎます。研ぎ終わりましたら30分程度水に浸けておきます。きのこ類を細かく切ります。油揚げも同様に細かく切る。炊飯器にお米ときのこ類と油揚げに塩昆布、お醤油を加えて普通のお米の分量で炊く。お米が炊きあがりましたらラップで巻いて完成です。
きのこ類の食感と、塩昆布と醤油のシンプルな味付けが嬉しい塩昆布の炊き込みご飯レシピですね!
材料(4人分)
新じゃがいも 200g
グリーンピース 50g
しょうが 1片
塩昆布 20g
酒 大さじ1
米 2合
お米は研いでからザルにあげておきます。新じゃがいもは2cm角程度に切ってから水に浸けます。
研いだお米にお酒とすりおろした生姜を入れて水を入れます。水気をよく切った新ジャガイモに皮から出したグリーンピースと塩昆布を入れて炊き上がりましたらお碗に盛って完成です。
新じゃがいもとグリンピースのホクホクとした美味しさ、すりおろした生姜の程よい風味が素敵な塩昆布の炊き込みご飯レシピですね!
材料 ( 2 人分 )
お米1.5合
塩昆布大さじ1
干し桜エビ大さじ2
ショウガ(せん切り)1片分
<調味料>
酒大さじ1
みりん大さじ1
しょうゆ小さじ1
お米は炊く30分前には研いでおきザルに上げておき、塩昆布は刻んでおきます。
炊飯器に研いだお米と<調味料>の材料を入れて、普段と同じように炊く。塩昆布と干し桜エビに生姜を入れて少し混ぜてからスイッチを入れます。
炊き上がりましたら10分程度蒸らします。全体を少し混ぜて水分を飛ばし、お碗に盛って塩昆布と桜エビの炊き込みご飯レシピの完成です。
桜エビと生姜の上品な風味が魅力的な塩昆布の炊き込みご飯レシピですね!
材料 (3合分)
米3合
トマト小2個
塩昆布10g
オリーブ油 大さじ1/2
トマトは食べやすい大きさに切ってお米を研ぎ水を切っておきます。炊飯器を用意してお米3合分の分量の水とオリーブ油を加えます。上に塩昆布とトマトを入れて炊きます。炊き上がりましたら、少し蒸らしてトマトと塩昆布の炊き込みの完成です。
トマトとオリーブ油の風味でオムライスなどのご飯に入れても美味しそうなトマトと塩昆布の炊き込みご飯レシピですね!
いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した塩昆布の炊き込みご飯レシピは、簡単に出来て美味しそうな炊き込みご飯ばかりですので参考にしていただけると幸いです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局