2016/03/29
kento08
切り干し大根は煮物の食材として使われることが多いですね。でも実は、味噌汁の具材として使ってもとっても美味しいって知ってましたか?そこで今回は、切り干し大根を使った味噌汁レシピを紹介致します。どれも簡単に作れるものばかりなので必見です♪
切り干し大根とワカメの味噌汁
どちらも乾燥物を使えば、あっと言う間に作れますね!
賞味期限も長いので買い置きをしておけますね。
切り干し大根適量
乾燥ワカメ適量
味噌適量
だしの素 適量
①ザルとボウルに切り干し大根を入れる。
水でさっと洗ったら、新しい水を入れて戻す。
食べやすい大きさに切る。
②ワカメも水で戻す。
③鍋に、切り干し大根とワカメを入れて、水、だしの素を入れて火にかける。
④沸騰したら火を弱めて、切り干し大根がやわらかくなったら味噌を溶き入れる。
⑤器に盛ったら出来上がり!
冷蔵庫に野菜が何もない!と言うときにはぜひ作ってみてください!
ワカメのだしが切り干し大根と合わさって美味しい味噌汁になります♪
切り干し大根と小松菜のお味噌汁
こちらも簡単に作れるオススメレシピです!
切り干し大根20g
小松菜2本
だしの素 小さじ1
味噌大さじ1
①ザルとボウルに切り干し大根を入れる。
水でさっと洗ったら、新しい水を入れて戻す。
食べやすい大きさに切る。
②小松菜は水洗いをして、食べやすい大きさに切る。
③鍋に、切り干し大根を入れて、水、だしの素を入れて火にかける。
④沸騰したら小松菜の茎のほうを入れて、少し時間を置いたら葉っぱを入れる。
再度沸騰したら火を弱めて、味噌を溶き入れる。
⑤器に盛ったら出来上がり!
小松菜がない場合は、代わりにほうれん草を入れても美味しい味噌汁になりそうですね!
手軽に作れるので忙しい日にもぴったりのレシピです♪
切干大根と油揚げの味噌汁
切り干し大根と油揚げも相性が良いんですね!
切り干し大根15g
油揚げ1/2枚
水400ml
味噌大さじ 2
①ザルとボウルに切り干し大根を入れる。
水でさっと洗ったら、新しい水を入れて戻す。
食べやすい大きさに切る。
②油揚げは、ザルとボウルに入れて上から熱湯をかける。
油抜きをしたら食べやすい大きさに切る。
③鍋に、切り干し大根と油揚げを入れて、水、だしの素を入れて火にかける。
④沸騰したら火を弱めて、切り干し大根がやわらかくなったら味噌を溶き入れる。
⑤器に盛ったら出来上がり!
油揚げの旨味が切り干し大根と合わさって美味しい味噌汁になりますね!
お好みで万能ネギなどを入れても美味しくなりそうです♪
具だくさん味噌汁
汁から具材が顔を出すくらいの具だくさん味噌汁です♪
キャベツ1/8個
にんじん2㎝程度
切り干し大根5g
だし汁 300cc
お好みの味噌お好みで
①ザルとボウルに切り干し大根を入れる。
水でさっと洗ったら、新しい水を入れて戻す。
食べやすい大きさに切る。
②キャベツと人参も食べやすい大きさに切る。
③鍋に、切り干し大根と人参を入れて、水、だしの素を入れて火にかける。
④沸騰したらキャベツを入れて、さらに沸騰したら火を弱めて、具材ががやわらかくなったら味噌を溶き入れる。
⑤器に盛ったら出来上がり!
具だくさんなので、味噌汁がおかずになりそうですね!
ご飯が進むレシピです♪
ベーコンと切り干し大根の味噌汁
意外な組み合わせですね!
お味のほうはいかがでしょうか?
切り干し大根20g
ベーコン2枚
わかめ大さじ1/2
水汁碗3杯
だしの素(顆粒) 小さじ2
味噌大さじ2.5
根深ねぎスライス適量
①ザルとボウルに切り干し大根を入れる。
水でさっと洗ったら、新しい水を入れて戻す。
食べやすい大きさに切る。
②ワカメも水で戻す。ねぎは小口切りにする。
フライパンに油をしき、ベーコンを軽く炒める。
③鍋に、切り干し大根とワカメを入れて、水、だしの素を入れて火にかける。
④沸騰したら火を弱めて、ベーコンを入れて、切り干し大根がやわらかくなったら味噌を溶き入れる。
ねぎを入れたら火を止める。
⑤器に盛ったら出来上がり!
意外な組み合わせでしたが、意外と合うことを知ってびっくりしました!
ベーコンの旨味が切り干し大根と合わさって、ちょっぴり洋風の味噌汁が出来上がりましたね。
オススメレシピです♪
切り干し大根と聞くと今までは煮物にしか使うイメージがありませんでしたが、意外にも味噌汁に入れても美味しくなることがわかりましたね。
簡単なレシピから意外な食材と組み合わせたアレンジレシピまで紹介致しました!
ご家庭でぜひ試してみてください♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局