2016/06/19
tomotaron
2016/06/19 更新
キャベツと聞くと千切りにしてサラダに使うイメージがありますが、実は火を通して胡麻和えにしてもとっても美味しいんです!そこで、キャベツを使った胡麻和えレシピを紹介致します!短時間で簡単に作れるレシピを集めてみましたので、忙しい日にもぴったりです♪
キャベツの胡麻和え
定番の胡麻和えですね!
キャベツだけでも美味しく召し上がれますね!
キャベツ1/4個
人参5cmくらい
★醤油大1
★砂糖大1
★ほんだし(顆粒) 小1
すり胡麻適量
①キャベツは軽く水洗いをして、食べやすい大きさに切る。
②人参も、食べやすい大きさに切る。
③鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れて、人参、キャベツを入れて茹でる。
柔らかくなったらザルにあげて冷水でよく冷ます。
④手でキャベツと人参を絞る。
⑤ボウルに、醤油、砂糖、ほんだし、すりごまを入れてよく混ぜる。
⑥⑤のボウルにキャベツと人参を入れて、さらによく混ぜる。
⑦器に盛ったら出来上がり!
キャベツはサラダにするものかと思っていましたが、胡麻和えにしても美味しくなりますね!
手軽に作れるので忙しい日にもぴったりです♪
きゅうりとキャベツの胡麻和え
あと一品ほしい!と言うときには、簡単に作れるオススメのレシピですね!
キャベツの葉大1枚
きゅうり1/2本
ごま油 大さじ1/2
醤油小さじ1
いりごま大さじ1くらい
①キャベツは軽く水洗いをして、食べやすい大きさに切る。
②きゅうりも、食べやすい大きさに切る。
③鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れて、キャベツを入れて茹でる。
柔らかくなったらザルにあげて冷水でよく冷ます。
④手でキャベツとを絞る。
⑤ボウルに、醤油、砂糖、ほんだし、すりごまを入れてよく混ぜる。
⑥きゅうりは、ボウルに入れて軽く塩をふりかけてよく混ぜる。
⑦きゅうりから水が出てきたら、よく水洗いをする。
その後、手でキュウリを絞る。
⑧のボウルにキャベツとキュウリを入れて、さらによく混ぜる。
➈器に盛ったら出来上がり!
家にあるもので簡単に作れるオススメレシピですね!
きゅうりとキャベツの相性も抜群です♪
野菜だしで、キャベツと人参の胡麻和え
人参が入ることによって、また違った味わいになりますね!
キャベツキャベツの葉3枚
にんじん1/3本
☆すりごま(白)大さじ5
☆砂糖(三温糖)大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆醤油小さじ2
☆野菜だし大さじ1
①キャベツは軽く水洗いをして、食べやすい大きさに切る。
②人参も、食べやすい大きさに切る。
③鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れて、人参、キャベツを入れて茹でる。
柔らかくなったらザルにあげて冷水でよく冷ます。
④手でキャベツと人参を絞る。
⑤ボウルに、醤油、砂糖、みりん、すりごまを入れてよく混ぜる。
⑥⑤のボウルにキャベツと人参を入れて、さらによく混ぜる。
⑦器に盛ったら出来上がり!
あと一品ほしい!と言うときにも使えますが、離乳食としても使えるレシピなんですね!
子供も喜ぶ♪キャベツとツナの胡麻和え♪
ツナが入ることによって子供が喜びそうですね!
キャベツ4枚(約200g)
■ ★
ツナ缶1/2缶
和風だし(顆粒) 小さじ1
砂糖小さじ1/2
酢小さじ1/2
すり胡麻大さじ1
①キャベツは軽く水洗いをして、食べやすい大きさに切る。
②ツナを缶から出して、汁を切っておく。
③鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れて、キャベツを入れて茹でる。
柔らかくなったらザルにあげて冷水でよく冷ます。
④手でキャベツを絞る。
⑤ボウルに、ツナ、和風だし、砂糖、酢、すりごまを入れてよく混ぜる。
⑥⑤のボウルにキャベツを入れて、さらによく混ぜる。
⑦器に盛ったら出来上がり!
ツナとキャベツの相性もとても良いんですね!
これだけでも子度尾が喜びそうなレシピですが、マヨネーズを追加しても美味しそうです!
キャベツと小松菜の胡麻和え
キャベツの他にも冷蔵庫に余っている材料で簡単に作れてしまいますね!
キャベツ5枚〜
小松菜2〜3束
人参2㎝位
A薄口醤油大1
A砂糖大2分の1
Aすりゴマ大1
Aごま油小2分の1
①キャベツは軽く水洗いをして、食べやすい大きさに切る。
②人参と小松菜も、食べやすい大きさに切る。
③鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を一つまみ入れて、人参、キャベツを入れて茹でる。
小松菜も入れて、柔らかくなったらザルにあげて冷水でよく冷ます。
④手でキャベツと人参、小松菜を絞る。
形崩れに注意する!
⑤ボウルに、醤油、砂糖、ゴマ油、すりごまを入れてよく混ぜる。
⑥⑤のボウルにキャベツと人参、小松菜を入れて、さらによく混ぜる。
⑦器に盛ったら出来上がり!
短時間で簡単に作れるので、忙しい日にもピッタリのレシピです♪
キャベツの胡麻和えと言っても、実に様々なレシピがありましたね!
あと一品ほしい!と言うときに活躍しそうなレシピから、子供にも喜ばれそうなレシピまで、実に様々なレシピがありましたね!
どれも簡単に作れるのでオススメです♪
ご家庭でぜひ試してみてください♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局