2016/04/24
nium
小松菜を使った離乳食のレシピを紹介いたします!離乳食初期からでも小松菜は赤ちゃんにも慣れさせたい食材です。小松菜は栄養価も高く、食物繊維も豊富で野菜の中でもトップに入る野菜です。離乳食の初期から赤ちゃんに慣れさせて野菜大好きなお子様に育てましょう!
材 料(作り易い分量人分)
小松菜(葉先)1袋・5束
お湯適量
離乳食初期のごっくん時期(5・6ヵ月)には、小松菜の柔らかい葉を使って作ります。小松菜には栄養がたくさん含まれているので今から摂取したい野菜ですから離乳食にはピッタリです。小松菜などは最初はお口から出してしまいますが、少しずつ慣れさせていけば次の離乳食のステップにも進めやすいですね!離乳食は焦らず進めてゆっくり始めてみましょう!
材料(1人分)
小松菜…5g
ちりめんじゃこ…5g
絹ごし豆腐…20g
この頃の離乳食から、赤ちゃんはもぐもぐしながら飲み込む練習をします。初期の離乳食よりは少し固形にしていきますが、小松菜だけでは飲み込みずらい事もあるので、この小松菜としらすの豆腐あえレシピのように豆腐などで赤ちゃんが飲み込みやすい離乳食にします。小松菜は離乳食に取り入れたいのでこのレシピはおススメです!
材料
厚揚げ…熱湯でゆでて小さく切る
小松菜…小さく切る
次にこの頃の離乳食は、奥歯で噛むようになり飲み込む練習をします。少し小松菜も厚揚げも一口サイズに切って、お子様が手でも食べれるような離乳食にします。厚揚げはカロリーが高めですが、湯切りをすることでカロリーも抑えられますので離乳食にも最適です。小松菜と厚揚げの離乳食で和風の味も進めてみて下さいね!
材料 (1人分)
人参 大さじ1
小松菜 大さじ1
卵 大さじ1
和風だし 大さじ3
この頃の離乳食は大人と同じような離乳食に変化していきます。離乳食も歯ごたえの十分な硬さで作ってあげると良いでしょう。離乳食の進め方ではお子様も手づかみやフォークで食べるようになりますが、先ずは美味しく食べてもらうように心がけて離乳食を楽しみましょう。小松菜と人参の彩りも綺麗なのでおススメな離乳食レシピです!
材料
ひやむぎ(乾麺) 25g
豚肉 20g
小松菜 30g
にんじん 10g
しめじ 10g
だし汁 100㏄
砂糖、醤油 少々
冷や麦や麺類は離乳食にしてもお子様にも食べやすいので、かなりおススメな離乳食です。小松菜もこの頃は茎も食べさせてあげたいので、大きめに切って食べやすく工夫します。この頃の離乳食は大人からの取り分けでも良いので、栄養のたっぷりな小松菜をたくさん使って、家族で栄養摂取してみて下さい!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局