2016/04/24
nium
小松菜は沢山のレシピに使える食材です!炒め物やお浸しに最適です。炒める事で栄養素も変わるので必見です。今回は小松菜の炒め物を中心に簡単レシピを紹介します!小松菜ひとつで色んなレシピが作れるので是非参考にしてみてください!
小松菜のマヨマスタード炒め
えのき、小松菜、ベーコンと鮮やかな料理♪
スーパーで安く売っている材料で簡単にできる小松菜レシピ!具だくさんで味も絶品♪
☆小松菜:1袋
☆ベーコン:5枚
☆えのき:1袋
・マヨネーズ:大3
・粒マスタード:大3
・塩:適量
材料は食べやすい大きさにかっとします
熱したフライパンにマヨネーズを入れて、ベーコンと小松菜の茎の方を炒めます
小松菜にある程度火が通ったら、えのきと小松菜の葉っぱの方を入れて炒めます
小松菜のマヨマスタード炒めのレシピ④
マスタードを入れて更に炒めて塩で味を整えて出来上がり
ベーコンが入っているので味付けの際は、濃くならないように気を付けてください!マヨネーズの風味とマスタードの風味がバランスよく、香りも良くご飯が進む逸品です!
小松菜と油揚げの炒め物
調理時間なんと10分!もう一品足りない時におススメ!
☆油揚げ:お好きな量
☆小松菜:お好きな量
・ごま油:適量
・オイスターソース:適量
・ごま:適量
油揚げと小松菜を適当な大きさに切ります
フライパンでごま油を熱して材料を炒めます
お好きな量のオイスターソースを入れます
材料に火が通ったらお皿に盛り、最後にお好みでごまをふりかけて出来上がりです
小松菜と油揚げの炒め物
完成です!
時間が無いときや、お手軽にもう一品の時にに時間が短縮できる料理ですね!ごま油とごまの香りも良いですね♪オイスターソースの味もマッチしておいしいです!
小松菜とベーコンのリボンパスタ
バター醤油が食欲増してくれます!
☆マカロニ(リボン型):100g
☆小松菜:2束
☆ベーコン:1パック(4枚)
☆玉ねぎ:1/2玉
・バター:5g
・塩コショウ:適量
・醤油:小さじ1
①マカロニは規定の時間で茹でる
②玉ねぎ、ベーコン、小松菜を食べやすい大きさに切っておく
③フライパンにバターを引き、玉ねぎを炒め、玉ねぎに火が通ったら、ベーコンと小松菜を加えてさらに炒める
④炒めた具材に塩コショウを振って味をなじませたら、茹で上がったマカロニを加えて軽く炒める
醤油を入れて全体に回ったら完成!
リボンのパスタが可愛らしいですね♪ガツンと食べたい方は棒状のパスタで召し上がってもおいしいですよ!ベーコンは味がついているのとマカロニが醤油を良く吸うので、調味料の量には注意してください!
砂肝と小松菜の炒めもの
コリコリ感がくせになる!簡単一品!
☆砂肝:150g
☆小松菜:1わ
☆にんにく:1片
・しょうが汁:少々
・酒:大さじ1
・砂糖、しょうゆ:各小さじ1
・塩:小さじ1/2
・酒、サラダ油、片栗粉
砂肝は10分ほど水につけて血抜きをしてから、一口大に切って、しょうが汁、酒少々をふり、下味をつける
小松菜は5cm長さに切り、にんにくは包丁の腹でつぶす
大きめのフライパンに油大さじ1を熱し、小松菜を入れ、強火でさっと炒めて取り出す
フライパンに油大さじ1を足し、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出てきたら強火にして、1の砂肝に片栗粉を薄くまぶして加える。3~4分ほど炒めて砂肝に火が通ったら、小松菜を戻し入れて炒め合わせ、よく混ぜた合わせ調味料を加えてからめる
砂肝と小松菜の炒めもの
完成です♪
にんにくの風味、砂肝の歯ごたえ、全ての調味料が小松菜に吸収していてすごくおいしいです!おかずの一品としても良いですが、ビールのおつまみにすごく適しているというのが持論です!ご飯のおかずでもお酒のおつまみにも合う料理ですので是非試してみてください!
小松菜のペペロンチーノ
小松菜とにんにくの相性はバッチリ!
☆パスタ:140g
☆小松菜:1束
☆にんにく:1片
☆唐辛子:1本
・オリーブオイル:大1
・塩:適宜
・パスタの茹で汁:大1
①鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させ、塩を多めに入れ(分量外)パスタを茹でます
②小松菜を5cm幅に切り、にんにくはみじん切り、唐辛子は種を取って輪切りにします
③フライパンに、オリーブオイルとにんにく、唐辛子を入れ弱火にかけ、香りがたったら小松菜を入れて炒めます
④小松菜がしんなりしたら塩で味を整えます
⑤茹であがったパスタをフライパンに入れ、茹で汁を加えて火にかけ、具と混ぜ合わせます
⑥最後にもう一度塩で味を整え、器に盛り完成です!
にんにくを炒める時に、焦がさないようにするのがポイントです!香りが出てきたら小松菜と一緒に炒めましょう!小松菜の栄養分も取れて簡単にできるパスタです♪ベーコンなど、ウインナーを加えても良いですね!
小松菜を使ったレシピはこれ以上にたくさんあります!小松菜は、ビタミンCをほうれん草より摂ることができ、カルシウム倍多く含んでいます。粘膜や皮膚を強化でき発がん物質の作用を弱め老化を防ぐビタミンを多く含む小松菜をもっと食卓に並べよう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局