2016/04/24
az2az
和食の王道の筑前煮はおかずはもちろん、お食い初めからおつまみまで幅ひろく食べられます!そんな筑前煮の献立を5つご紹介します!時短レシピやアレンジレシピもありますので、どうぞ今夜の献立に迷った時は是非ともチャレンジしてみてください!
フジッコさんの商品を使った筑前煮の献立
フジッコさんのおかず畑を使った時短メニューです
フジッコさんのおかず畑という商品を使った簡単!時短!な筑前煮です!
忙しい方や、時間がない時にいかがですか?
他にも、フジッコさんのお豆さんを使った副菜で時間がかからないのに、簡単にできちゃう献立です!
二人前
フジッコおかず畑 野菜炊き合せ 1パック(185g)
鶏もも肉(皮つきぶつ切り) 100g
さやえんどう(斜め切り) 10さや(20g)
油 小さじ1
<A>
だし汁 1カップ
酒 大さじ2
<B>
さとう 大さじ1
みりん 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
作り方
①鍋に油を熱して鶏もも肉を炒め、表面が白っぽくなったら<A>を加えて5~6分煮る。
②①におかず畑 野菜炊き合せと<B>を加えて煮汁が少なくなるまで煮て、すじを取り斜め切りしたさやえんどうを加えてフタをし、1~2分煮る。
二人前
フジッコおまめさん うぐいす豆 70g
糸みつば 1/2束(10g)
<A>
大根おろし 1/2カップ
酢 小さじ1
わさび 小さじ1/2
塩 少々
作り方
①糸みつばはさっと茹でて冷水に取り、2cmの長さに切る。
②ボウルに<A>を合わせて、おまめさん うぐいす豆と①を和える。
二人前
水菜 100g
油あげ 1枚(30g)
<A>
ポン酢しょうゆ 大さじ2
ごま油 大さじ1/2
一味唐辛子 少々
作り方
①水菜は4~5cmの長さに切る。
②油あげはフライパンに入れて両面をカリッと焼き、縦半分に切ってから1cm幅に切る。
③ボウルに<A>を合わせて、①、②を和える。
あとはお味噌汁やお茶で一汁を足せば、一汁三菜の立派な献立です!
普段は煮込み時間がかかる筑前煮ですが、こんな時短はいかがですか?
時間がない時の献立にオススメです!
お食い初めの献立
お子様のお食い初めをご紹介します!
初めてのご飯ですから、手作りをされたい方は是非!チャレンジしてみてください。
こちらの献立は地域で内容が異なるようですが、参考までに。
二人前
干椎茸4枚
里芋4個
こんにゃく1/4枚
蓮根50g
ごぼう1/4本・人参1/4本
いんげん2本
作り方
①椎茸は水戻し。里芋は皮をむき一口大
こんにゃくは一口大。ごぼうは5ミリ斜め切り、人参は7ミリの輪切りにし花型に抜く
②蓮根は洗って皮をむき1cm幅の半月切り。いんげんは半分にしさっとゆでておく。
③鍋に油をしきいんげん以外の野菜を炒める。椎茸の戻し汁1カップを入れ中火でひと煮立ちさせ、弱火にしてアクをとる。
④砂糖 大さじ1を加え数分煮る。
⑤しょうゆ・みりんそれぞれ大さじ1+1/2ずつ入れ、落とし蓋をして弱火で煮る。
⑥最後にいんげんをちらす。
※地域によっては筑前煮ではなく、煮しめの地域もあるようです。
二人前
もち米 2カップ
あずき 1/4カップ
作り方
①もち米をとぎ、ざるにあげて30分おく。
②あずきは洗って鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え中火にかける。煮立ってきたらざるにあける。(ゆで汁は捨てる)
③あずきを鍋に戻して、水1+1/2カップを加え再び中火にかける。
煮立ったら弱火にして10分。堅めに煮る。
④あずきをざるにあけてゆで汁とわける。
ゆで汁は使うのでとっておく。
⑤炊飯器の釜にもち米をいれ、あずきのゆで汁と水を加えて300mlにして加え、10分ほど浸す。
⑥上からあずきを均等になるようにのせ、さらに10分浸す。
炊飯器で普通炊き。炊き上がったら15分蒸らし、全体をまぜる。
二人前
生麩(もみじ)3枚
えのき 適宜
大根葉 適宜
だし汁 450ml~
醤油 適宜
作り方
①鍋にだし汁を入れ加熱。
②えのきは半分長さ、葉は3センチ長さに切る。
③鍋に材料を入れ加熱。醤油を加え味を整える。
一人前
鯛 1尾
塩 適宜
作り方
①鯛はうろこを取り内臓を処理する。
②斜めに切り目を入れ全体に塩をふる。
③背びれ、胸びれ、尾びれに塩を多めにつける。(化粧塩)
④グリルまたはオーブンで焼く。ひれや尾は焦げやすいので注意。
二人前
大根 100g
人参 10g
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
みりん小さじ1/4
作り方
①大根と人参は4cm長さの千切り。分量外の塩少々をふり10分おき、水気を絞る。
②調味料を混ぜ、野菜と和える。
お子様のお祝い膳、筑前煮と一緒に皆様で楽しい時間をお過ごしください。
ゴマ風味の筑前煮の献立
ゴマと大根であっさりと食べやすい筑前煮
こちらはおかずとしてもおつまみとしても食べたい、ゴマ風味の筑前煮をご紹介します。
献立のメインに是非いかがですか?
材料
大根(200g)
にんじん(1本)
しいたけ(2枚)
糸こんにゃく(100g)
鶏ムネ肉(120g)
ごま油、すりゴマ(各大さじ1)
練りゴマ(小さじ2)
〈A〉水(200cc)酒、しょうゆ(各大さじ1)白だし、みりん(各大さじ2)
作り方
①具材は一口大に切る。
②鍋にごま油を熱し、鶏肉の表面の色が変わるまで炒める。
③残りの具材を加えてさらに炒め、〈A〉の材料を加えて煮立ったら弱火にして20〜30分ほど煮込む。
④器に盛ってすりゴマをふりかける。
お酒と一緒にクイっといきたい筑前煮ですね!
写真のように茶碗蒸しやほうれん草のおひたしを加えると立派な献立にもなります!
いつもの筑前煮にこんなアレンジも楽しいですね!
三人前
こんにゃく1丁
にんじん100g
れんこん100g
さやいんげん30g
ごま油大さじ1
酢少々
〈A〉
だし汁1カップ
砂糖大さじ1
みりん大さじ1
しょうゆ大さじ4
赤唐辛子(種をとって小口切り)1~2本
こちらは煮汁に唐辛子を入れますので、ピリ辛の筑前煮になります。
唐辛子が根菜の味を引き立て、食が進む献立です!
作り方
①こんにゃくは湯通しし、スプーンでひと口大にします。
②にんじん、れんこんは小さめの乱切りにし、さやいんげんは斜め切りにします。
③れんこんは、酢を入れた熱湯で下ゆでします。
④鍋にごま油を熱し、赤唐辛子、①を入れて炒め、続いて、②のにんじん、さやいんげん、③を加えて炒めます。
⑤〈A〉を加えて、十分に味がしみこむまで煮ます。
辛いのが好きな方はお好みで唐辛子を増やして辛さを調節してください。
いつもの筑前煮に飽きた時にも挑戦したくなる献立ですね!
筑前煮にはアレンジの幅がありますね!
四人前
鶏もも肉 1枚
ごぼう 1本
人参 1本
じゃがいも 5個
酒 大3
だし汁 1.5カップ
砂糖 大1
みりん 大2
醤油 大4
筑前煮の材料は作り手によって様々ですので、里芋でもジャガイモでも美味しく作れます!
もし、ジャガイモを消費したい時などはこちらの献立をお試しください!
筑前煮はどんな根菜も美味しく食べられますね!
作り方
①鶏もも肉は一口大に切っておく。人参は乱切りに。じゃがいもは皮をむいて4等分に切って水にさらす。ごぼうは斜め切りにして酢水につけておく。
②鍋に火をかけてサラダ油をしいて鶏もも肉を炒める。鶏もも肉に火が通ったら人参、ごぼう、じゃがいもを入れる。
③野菜に油がまわったら酒をふる。だし汁(水にほんだしでOK)を入れる。
④③が沸騰したらアクをとって砂糖、みりん、醤油を入れて煮込む。じゃがいもに火が通ったら火を消す。人参やごぼうは保温でやわらかくなります。
じゃがいもが煮崩れしないようにやわらかくなったら火を消してあとは保温でやわらかくして下さい。
インゲンを入れる場合はまず塩茹でしておくといいです。
また、里芋の筑前煮と違って煮崩れしやすいので注意が必要です。
ジャガイモが入っているので、お子様も食べやすい筑前煮ですね。
一口に筑前煮と言っても、作り方や材料は様々です。
副菜など組み合わせで献立は各ご家庭で追及してみてはいかがですか?
それぞれの献立をシェアして新しい味に挑戦していくのも楽しいですね!
献立に困った時は是非、参考にしてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局