大根も冷凍可能な食材なの?大根の冷凍保存方法をご紹介します!
2016/04/18
kento08
安いときについ大量に買ってしまう鶏胸肉。でも冷凍庫にいれるといざ使うときパサつきがち・・・。そんなかたのためにパサつかないしっとり鶏胸肉レシピ、ご用意しました!しっとり鶏胸肉料理で冷凍パサパサ食感とはおさらばしちゃいましょう。
鶏むね肉 300g
チーズ(とろけるタイプ) 45g
玉ねぎ(スライス) 180g
いんげん(冷凍) 適量
コーン(冷凍) 適量
塩 小さじ1/2
レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 100ml
片栗粉 大さじ3
材料をそろえる
適当な袋に片栗粉と塩・コショウ少々を入れたものを用意する
鶏肉を袋に入れて、よく振って片栗粉をまぶす
油を引かないで、皮を下にして鶏肉を焼き、もう片面も焼く
油をひき、玉ねぎを加え炒める
酒、みりん、レモン汁、塩を入れる
いんげん・コーンを冷凍のまま加える
チーズを入れて蓋をしてなじませる
焼く前に片栗粉でコーティングすれば冷凍胸肉も驚くほどやわらかに。
片栗粉が肉汁をとじこめ、火の当たりをやわらかくしてくれます。
鶏むね肉 300g
.マヨネーズ 大さじ3
.片栗粉 大さじ1~2
.醤油(下味用) 大さじ2
.砂糖(下味用) 小さじ2
.すりおろしニンニク(下味用) 小さじ1
.チリパウダー(カレー粉等) 少々
胸肉は2センチくらいの角切りにする。ビニール袋に入れ下味の材料を加え揉み込む。
20分で充分味が染みます。
フライパンに下味のついた鶏、マヨネーズ、片栗粉を全て入れて混ぜます。鶏肉に絡むようにしてください
そのまま着火し、中火でかき混ぜながら炒めます。
全体からマヨネーズの油が出てきます。不用ならキッチンペーパーで拭き取りながら炒めてください。
出来上がったら、お好みのスパイス、カレー粉や山椒、一味や七味とうがらしをかけて召し上がってください
下味がしみこんだ胸肉は冷めてもおいしくジューシー。マヨネーズの効果でプリプリに焼けた胸肉は絶品です。
鶏胸肉 2枚(約450g)
塩 酒
鶏肉は、余分な脂肪を取り除き、両面に塩小さじ1/2をまぶす。
鍋に鶏肉、水2カップ、酒1/4カップを入れ、ふたをして中火にかける。沸騰したらアクを取って弱火にし、3分ほどゆでる。裏返してふたをし、さらに3分ゆでて火を止め、余熱で火を通す。
さめてから密閉容器にゆで汁ごと入れれば、冷蔵庫で3~4日ほど保存可能。
予熱でゆっくり火を通した胸肉は指で押すと肉汁がしみでるほどジューシー。
そのままスライスして食べても冷蔵保存してアレンジしてもOK。
スープはワカメや卵をいれれば絶品中華スープになります。
鶏むね肉 2枚(400g~500g)
片栗粉 大さじ3前後
サラダ油 大さじ1
■下味
酒 大さじ1
塩こしょう 少々
にんにくすり下ろし(お好みで) 小さじ1
■たれ
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2
米酢 大さじ1.5
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
だし汁 50cc
■仕上げ
敷き野菜(キャベツ、レタス、ねぎなど) お好みの量
マヨネーズ、白ごま お好みの量
鶏肉は、厚さ1cm程度の一口大に、そぎ切りにします。
ビニール袋に、鶏肉と下味用の調味料を入れ、下味用の調味料をまんべんなく鶏肉にもみ込んで、冷蔵庫で10分以上置いておきます。
たれの調味料を混ぜ合わせておきます。
2の鶏肉に片栗粉をまぶします。ビニール袋に鶏肉と片栗粉を入れ、袋の底をポンポンとたたくようにすると、きれいにまぶすことができます。
フライパンを弱めの中火にかけ、サラダ油を熱し、鶏肉を焼きます。
フライパンに鶏肉を置いたら、さわらず、混ぜたりしないで、動かさずそのままじっくりゆっくり焼くのが、きれいに柔らかく焼くコツです。
片面が焼けたら、ひっくり返し、両面がきつね色になるまで焼きます。
この時点では、中まで火が通ってなくてもOKです。
両面が焼けたら、たれの調味料を加えます。
たれが煮立ってきたら、少し火を強めて、水分を飛ばすように加熱し、全体に煮からめて、ツヤが出たら完成です。仕上げの野菜やマヨネーズ、ごまは、保存するこのタイミングでは加えず、いただく際にお好みでどうぞ。
お酢のたんぱく質を分解する効果で胸肉もしっとりやわらかに。
タレの絡んだ濃いめの味付けがご飯にもよく合います。
お気に入りのレシピは見つかりましたか?
鶏胸肉は冷凍保存以外にもこのように鶏ハムにしても日持ちOK。
是非いろんなレシピでしっとり鶏胸肉を楽しんでくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局