記事ID20213のサムネイル画像

大根も冷凍可能な食材なの?大根の冷凍保存方法をご紹介します!

大根を1本買ってきても、大家族でもない限りなかなか使い切れないことが多いですよね。そんな時にはぜひ大根を冷凍保存してみて下さい。実は大根も冷凍保存可能な食材なのです!今回は大根の冷凍保存方法をご紹介させて頂きます。賢く冷凍保存して、無駄なく使い切りましょう!

大根も冷凍保存が可能?

大根は冷凍保存には向かない!といったイメージが強いのではないでしょうか?でも実は大根も冷凍保存が可能な食材のひとつでもあるのです。冷凍保存が可能であれば、調理時間の短縮もできるので、忙しい主婦にはかなり便利に使えますよね。

また、大根を冷凍保存することで、実は大根に味がよく染み込むようになったり、火も通りやすくなったりするのです。そのため、煮物やおでんなどに使う大根は、普通の大根で調理すると味しみに時間がかかったりするのですが、冷凍した大根を使うと、調理時間を大幅に短縮することができるのです。となれば、大根を冷凍保存しない手はないですよね!

大根の冷凍保存方法

それでは早速、大根の冷凍保存方法をご紹介します。大根の冷凍保存方法と言っても、大したことはしません。洗ってから皮を剥いて切る。これぐらいでしょうか。とっても簡単に冷凍保存が可能ですし、しかも冷凍した大根は味染みが良く、柔らかく仕上がるので、煮物などに使う大根は一度冷凍した大根を使うことをオススメします。

まず、大根をしっかり水洗いします。その後は皮を剥いてから使う用途ごとに応じて切っていきます。おでん用の大根であれば、3~4cmくらいの厚みで輪切りにすると良いでしょう。煮物やお味噌汁などにも使えるように、いちょう切りや短冊切りなど、用途ごとに切り分けて冷凍保存しておくと良いですね。

用途ごとに切り分けたら、フリーザーバッグにいれて、なるべく空気を抜いてから冷凍庫へ入れて下さい。フリーザーバッグに入れる際には、なるべく重ならないように平らにしてから入れて下さいね。そうすることで均一に冷凍保存することができますよ。

冷凍保存した大根の調理の仕方は?

では、冷凍保存した大根を調理する方法をご紹介しますね。実は冷凍した大根は、解凍する必要はありません。冷凍庫から取りだしたそのままの状態で調理することができるので、解凍する手間も省けますね。もちろん下茹でする必要もないので、とっても便利に使えます。

もし、冷凍しておいた大根を切る場合には、冷凍庫から出してしばらく放置してください。すると、簡単にサクサクと切ることができますよ。味が染み込んだおでんの大根や大根の煮物などを作るには、手間と時間がかなり必要ですよね。でも、冷凍した大根を使うだけで、とっても簡単に、しかも短時間で味染みの良い大根料理が完成するのです。

大根おろしも冷凍保存できるの?

大根の冷凍が可能なら、大根おろしも冷凍保存可能なの?と思ったりしませんか?もちろん大根おろしも冷凍保存可能です。大根おろしの冷凍保存方法もあまり大差はないのですが、大根をよく洗ってから皮を剥き、大根おろしを作ります。その後、フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ入れましょう。

このときも、なるべく平らになるようにしてから冷凍庫へ入れるようにしましょう。(なるべく薄く平らに広げてから冷凍しましょう)また、大根おろしを作った時に出た汁も一緒に冷凍するようにしてくださいね。使う時は必要量だけポキっと折ってから、自然解凍するか電子レンジで軽く加熱してください。なお、必要量ずつ製氷皿に入れて、小分けにしてから冷凍保存しても良いですね。

まとめ

いかがでしたか?大根は冷凍保存できる食材だったのですね。しかも、生のまま調理するよりも、1度冷凍した方が味染みも良く時間短縮もでき、さらには長期保存も可能になるのです。となれば、大根は買ったその日に冷凍保存しておいて、使う度に冷凍庫から取りだす方が効率的かもしれませんよね。

冬場に旬を迎える大根。鍋にももちろんですが、お味噌汁や煮物、そしておでんなどにも大人気の食材でもあります。安い時にまとめ買いして、冷凍保存で賢く便利に使いこなせるようになると良いですね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ