夏だけど、たらの煮付けが食べたくなったので、調べてみました。
2016/08/05
kabumama
煮付けといえば、日本の食卓に多く並ぶ料理ですよね!日本人なら誰もが好きなはず!今回はそんな煮付けの中でも鱈の煮付けの人気レシピをご紹介します!鱈は淡白な白身魚でヘルシーなので、ダイエット中にもいいんですよ♪いろいろアレンジもできるので是非作ってみて下さいね♪
材料(2人分)
鱈(切り身)2切れ
白菜キムチ100g
ニンジン30g
白ネギ1/2本
ニラ1/4束
<煮汁>
水150ml
鶏ガラスープの素小さじ1/2
酒大さじ2
みりん大さじ1
しょうゆ小さじ1
ゴマ油小さじ1/2
すり白ゴマ適量
鱈は半分に切り水気を拭く。
ニンジンは皮をむき短冊切り、白ネギは斜め切りに。
二ラは4~5cm長さに、白菜キムチは食べやすい大きさに切る。
鍋に煮汁の材料とニンジンを入れ火にかけ、煮立ったら鱈を入れアクを取りながら3~4分ほど煮る。
白ネギ、白菜キムチも加え、2~3分ほど煮込む。
二ラを加えてしんなりしたらゴマ油をたらし、ひと混ぜして器に盛る。
すり白ゴマを振ったら完成!
キムチの辛さがメーカーによって違うので、②の後で味をみてしょうゆで味を調節して下さいね♪
材料(4人分)
・大根 (すりおろす) カップ2
・鱈 (切り身) 2切れ
・厚揚げ 2枚
・しめじ 1パック
・大根の葉 少々
・だし カップ1+1/2
・塩 少々
・酒 少々
・かたくり粉 少々
・揚げ油
・しょうゆ
・酒
・みりん
・砂糖 大さじ1
・塩
鱈は真ん中で半分に切り、塩・酒各少々をふり、かたくり粉をまぶす。
高めの揚げ油できつね色に揚げる。
厚揚げは熱湯にくぐらせて表面の油を取る。
味がしみやすいように穴を数か所あけ、1cmほどの幅にそぎ切りに。
しめじは石づきを切り落とし、一口大に手で分ける。
大根の葉はゆでて水けを絞り、食べやすい大きさに切る。
鍋にだし、しょうゆ大さじ4~5、酒・みりん各大さじ3、砂糖大さじ1、塩小さじ1弱を入れて煮立たせる。
続いて厚揚げを加えて5~6分間ほど煮る。
しめじを加えて煮たら、①の鱈を加えて火を通す。
しょうゆ・みりん各少々で味を調節したら、大根おろしを加え、煮立てて火を止める。
器に盛り、③の大根の葉を添えたら完成!
大根の葉は多めにゆでてもOK!
水けを絞って冷蔵庫で2~3日間は保存できますよ♪
材料(4人分)
鱈400g
しめじ100g(1~1・1/2パック)
ごま油大さじ3
長ねぎ(みじん切り)大さじ2
しょうが(みじん切り)大さじ1
にんにく(みじん切り)大さじ1
豆板醤(トウバンジャン)小さじ1・1/2
コリアンダー5g
酒大さじ1
小麦粉大さじ1
片栗粉大さじ1
(A)
・中華スープ250ml
・しょうゆ大さじ3
・砂糖大さじ1
・酒大さじ2
鱈は食べやすい大きさに切り、酒をふってしばらく置く。
しめじは小房に分ける。
鱈の水分をよくふいて小麦粉を薄くつけ、ごま油をひいたフライパンでこんがりと焼く。
鱈を取り出し、ごま油を同じフライパンに入れ、しょうが、にんにく、長ねぎ、しめじを入れて炒め、そこへ豆板醤を加え、香りが出るまで炒める。
③に鱈を戻し、(A)を加えて煮込む。
全体に味が染みこんだら、水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
器に盛り付け、仕上げにコリアンダーをのせたら完成!
炒めるときは焦がさないように注意して下さいね!
材料(2人分)
生鱈…2切れ
ほうれん草…1/4わ
じゃがいも…大1個
玉ねぎのみじん切り…1/2個分
にんにくのみじん切り…1片分
ホールトマト缶…1缶(約400g)
固形スープの素…1個
・オリーブ油、塩、こしょう
鱈の全体に熱湯をかけ、皮を引っ張るようにしながら包丁を前後に動かし、皮を取り、目立つ骨を取って4つに切る。
ほうれん草は4cmほどの長さに、じゃがいもは1cm角に切る。
鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、玉ねぎを炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、にんにくとじゃがいもを加えて炒める。
ホールトマトを加えて木べらでつぶし、水1/2カップ、スープの素も加える。
ふたをし、弱火でじゃがいもがやわらかくなるまで10~15分ほど煮る。
鱈とほうれん草を加えて、鱈の色が白っぽく変わるまで煮て、塩こしょうで味を調節する。
ホールトマトは缶汁ごと加えて下さいね♪
材料(2人分)
生鱈の切り身 3切れ
にんにく 1かけ
煮汁
水 1/4カップ
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/4
オイスターソース 大さじ1と1/2
酒
塩
小麦粉
サラダ油
鱈は酒大さじ1、塩少々をふって、約10分おく。
鱈の汁けを拭き、一切れを3等分に切る。
にんにくは縦半分に切って包丁で上からかるくたたいてつぶす。
鱈に小麦粉を薄くまぶす。
鍋にサラダ油大さじ2~2と1/2を中火で熱し、にんにくを入れて炒める。
強火にして鱈を加え、菜箸で返しながら、両面をこんがりと焼く。
煮汁の材料を加え強火で煮汁をからめながら、汁けがなくなるまで煮る。
鱈の汁けをしっかりとふき取るようにして下さいね♪
いかがでしたか?
鱈の煮付けの人気レシピをご紹介しました!
煮付けは和食の定番!
味付けをいろいろ変えて楽しんでみて下さいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局