2016/04/26
kento08
簡単にできるケチャップのハンバーグですが、もう一工夫欲しい時がありませんか?今回はケチャップを使ったソースのハンバーグのレシピをご紹介します。時短でできるハンバーグレシピや本格的なケチャップを使ったソースのハンバーグレシピもあるので、ご覧ください。
合いびき肉 300g
A コンソメ 小さじ2
A うまみ調味料 少々
A こしょう 少々
玉ねぎのみじん切り 1個分
パン粉 1/3カップ
牛乳 大さじ2
卵 1個
じゃがいも 1個
ブロッコリー1個
にんじん 1/3本
水 5カップ
コンソメ 小さじ2
コーン油 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ4
●フライパンに油を熱し、玉ねぎを薄く色づくまで炒め、冷ましておきます。パン粉に牛乳を加えて湿らせます。
●ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、炒めた玉ねぎ・パン粉、卵を加えてさらに混ぜます。4等分し、空気の抜きながら形を整えます。
●フライパンに油大さじ2を熱し、ハンバーグを入れ、強火で片面1分ずつ、両面に焼き色をつけます。
●フタをして弱火で4~5分、中まで火を通し、竹串をさして透明な汁がでてきたら焼き上がりです。
●付け合せをつくります。野菜を食べやすい大きさに切り、鍋に水、コンソメとじゃがいもを入れて火にかけます。
●沸騰したらブロッコリー、にんじんを加えてゆで上がった順に取り出します。
●器に盛り付け、ケチャップをかけてできあがりです。
基本的なケチャップソースのハンバーグの作り方です。
野菜は固いものから順に入れると効率よくゆでられます。
お好みのハンバーグ 4個
ケチャップ120g (約1/2カップ)
ウスターソース 25cc
水 30cc
●基本的なハンバーグのタネを作り、両面に焦げ目が付くぐらい焼きます。
●その中へ水とケチャップ、ウスターソースを加えます。
●時々ソースを回しかけながら、ふたをして中弱火で約10分煮込み、少しとろみが出てきたらできあがりです。
シンプルで簡単なケチャップをソースに使った煮込みハンバーグレシピです。
ハンバーグは手作りでも、市販でもOK!
ハンバーグをあらかじめ作っておくと時短になります。
材料(2人分)
ケチャップ……50g
中濃ソース……10g
材料(2人分)
ケチャップ……20g
マヨネーズ……60g
材料(2人分)
ケチャップ……30g
マヨネーズ……30g
ウスターソース……5g
ケチャップソースをベースにしたハンバーグソースのアレンジレシピです。
ハンバーグのマルシンで紹介されており、他にもバリエーションがあります。
この他にも様々なハンバーグのアレンジレシピが紹介されているので、参考にご覧ください。
ハンバーグ(市販品) 1枚
玉ネギ 1/8個
シメジ 1/2パック
ブロッコリー(塩ゆで) 2房
サラダ油 大さじ1
バター 少々
酒 大さじ1
ケチャップ 大さじ3~4
ドライパセリ 適量
●ハンバーグは、電子レンジで表示の時間通りに温めます。
●玉ネギは縦薄切りにし、シメジは石づきを切り落とし、小房に分けます。
●熱したフライパンにサラダ油とバターを入れ、玉ネギとシメジをしんなりするまで炒めます。
●酒、ケチャップを加えて煮たて、ハンバーグ、ブロッコリーを加えてからめ、ドライパセリをふったらできあがりです。
市販のハンバーグを使ったハンバーグのケチャップ煮のレシピです。
付け合せも一緒に作るので、手間が省けて忙しい朝でも作れる時短レシピです。
ハンバーグはお好みで豆腐ハンバーグなどで作ってもおいしいです。
ハンバーグだね4人分(一般的な作り方)
ピザ用チーズ…50g
ブロッコリー…1/2個(約150g)
黄パプリカ…1個
ミニトマト…7個
ソース
・ドミグラスソース缶…1/2缶(約145g)
・トマトジュース(食塩不使用)…3/4カップ
・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2
・トマトケチャップ…大さじ1
・こしょう、しょうゆ…各小さじ1/2
・オリーブ油、パン粉、サラダ油
●フライパンにサラダ油少々を広げて中火で熱し、ハンバーグを入れて全体に広げます。
●焼き色がついたらフライ返しで4等分にし、1切れずつ上下を返します。まわりにパプリカを並べます。
●パプリカをハンバーグの上にのせ、ソースの材料を混ぜて周囲から流し入れ、ふたをして約4分蒸し煮にします。
●残りの野菜を周囲に並べチーズをところどころにのせ、とけたらパン粉をのせてできあがりです。
迫力満点のビックハンバーググラタンのレシピです。
彩りもきれいですね!家族でシェアして楽しく食べられるハンバーグレシピです。
ケチャップを使ったソースのハンバーグのレシピまとめいかがでしょうか?
ケチャップを使ったソースは簡単に作れるので、ソースがないときにもおすすめです。
ハンバーグの大きさを変えたり、ソースに一工夫してアレンジレシピをお楽しみください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局