記事ID23858のサムネイル画像

とろろ昆布を使ったお吸い物は、とっても美味しくてオススメです♪

とろろ昆布を使う機会ってあんまりないですよね。そんな方はぜひお吸い物に入れてみてください。旨味が増してとっても美味しくなります!とろろ昆布の他には何を入れたら良いんだろう?そこで今回はとろろ昆布と相性の良い食材を入れたお吸い物レシピを紹介いたします♪

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピ①簡単☆とろろ昆布で お吸い物

簡単☆とろろ昆布で お吸い物

とろろ昆布と三つ葉の相性がとっても良さそうですね!
香りも良くオススメです♪

材料(1人分)

とろろ昆布3g
お湯180㏄
白だし 小さじ2
三つ葉 か ネギ (お好みで)適量

簡単☆とろろ昆布で お吸い物のレシピ

簡単☆とろろ昆布で お吸い物のレシピ①

お椀の中にお好みで量を調整して、とろろ昆布を入れる。
食べる直前にお湯を注ぎ入れ、白だしを入れて三つ葉を乗せれば、出来上がり!

簡単☆とろろ昆布で お吸い物

作り方はとっても簡単ですね~!
あっという間に出来るので、これならば忙しい日にもぴったりですね♪

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピ②とろろ昆布と梅干しのお吸い物

とろろ昆布と梅干しのお吸い物

お吸い物に梅干し!?
意外なものにびっくりしました!合うのでしょうか?

材料(2人分)

とろろ昆布5~6g
梅干し1~2個
ネギ(刻み)大さじ1.5
だし汁400ml
<調味料>
酒大さじ1.5
みりん小さじ1.5
塩小さじ1/2
しょうゆ小さじ1/2

とろろ昆布と梅干しのお吸い物のレシピ

とろろ昆布と梅干しのお吸い物のレシピ①

とろろ昆布を食べやすい大きさに切るか、手でちぎる。
梅干しは種を取り、食べやすい大きさにちぎる。
お椀にとろろ昆布と梅干しとネギを入れる。

とろろ昆布と梅干しのお吸い物のレシピ②

鍋にだし汁と、<調味料>を入れて、よく混ぜながら火にかける。
沸騰したら、①に注ぎ入れて出来上がり!

とろろ昆布と梅干しのお吸い物

とろろ昆布と梅とネギの相性がとっても良いですね!
さっぱりしていて美味しくて♪オススメレシピです!

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピ③とろろ昆布とオクラの吸い物

とろろ昆布とオクラの吸い物

ネバネバ兄弟で、ネバネバおすましになりましたね!
健康的ですね♪

材料(2人分)

とろろ昆布 適量
オクラ 2個
いりごま(白) 大さじ1
白だし 大さじ3

とろろ昆布とオクラの吸い物のレシピ

①オクラを食べやすい大きさに切る。

②鍋にオクラと白だしと水2カップを入れてひと煮立ちさせる。

③お椀にとろろこんぶを入れる。②を入れる。
いりごまをちらして、出来上がり!

とろろ昆布とオクラの吸い物

食べづらくなるかと思ったら、そんなこともなくとっても美味しいです!
ネバネバが体にはとっても良いそうですよ♪

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピ④しらすととろろ昆布のお吸い物

しらすととろろ昆布のお吸い物

とってもオシャレなレシピですね!
和食屋さんで出てきそうです♪

材料(2人分)

万能ネギ 1本 (5本=30g)
しらす干し 大さじ1 (大さじ1=5g 1カップ=60g)
とろろこんぶ 5g
湯 1-1/2カップ強

しらすととろろ昆布のお吸い物のレシピ

①万能ねぎは斜め切りにする。
なるべく薄めに切るようにするとオシャレです。

②お椀にしらす干しと、とろろ昆布、①を入れる。

③熱湯を入れて、薄味の場合はしょうゆなどで調整をする。
出来上がり!

しらすととろろ昆布のお吸い物

しらすの旨味ととろろ昆布のだしがとっても美味しいですね~!
調味料がいらないくらいに素材から旨味が出るんですね♪

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピ⑤黒豆納豆ととろろ昆布の即席お吸い物

黒豆納豆ととろろ昆布の即席お吸い物

えぇぇ~!?
これはびっくりです!初めてのレシピです!
合うのでしょうか・・・?

材料(1人分)

A黒豆納豆     35g
Aとろろ昆布    3g
A白だし      小さじ2
お湯       180cc
万能ネギ      適量

黒豆納豆ととろろ昆布の即席お吸い物のレシピ

①とろろ昆布は食べやすい大きさに切るか、またはちぎる。

②お椀にAを入れて、万能ネギも入れる。

③食べる直前にお湯を注ぎ、よく混ぜたら出来上がり!

黒豆納豆ととろろ昆布の即席お吸い物

これはまさに新発見ですが、とっても美味しいです!
納豆が嫌いな人でも食べられそうな、ホッと温まるレシピです♪

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピ⑥とろろ昆布と麩のお吸い物

とろろ昆布と麩のお吸い物

モチモチのお麩がとっても美味しそうです!
三つ葉の香りも良さそうですね♪

材料(2人分)

とろろ昆布2g
麩6~8個
ミツバ(刻み)1/4束分
だし汁400~450ml
<調味料>
酒大さじ1.5
みりん小さじ2
しょうゆ大さじ1
塩少々

とろろ昆布と麩のお吸い物のレシピ

①とろろ昆布は食べやすい大きさに切るか、または手でちぎる。
三つ葉を刻む。

②お麩は水でもどしてやわらかくしておく。
熱湯をかけると固くなってしまうので、水かぬるま湯が最適です。

③鍋にだし汁と<調味料>の材料を入れて、火にかける。
煮立ったら麩を入れてさらにひと煮立ちさせる。

④お椀にとろろ昆布と三つ葉を入れて、③を入れたら出来上がり!

とろろ昆布と麩のお吸い物

ホッと温まるようなレシピですね~!
お麩と三つ葉ととろろ昆布の相性がバッチリでとっても美味しいです♪
オススメです!

とろろ昆布を使ったお吸い物レシピは、いかがでしたでしょうか?

とろろ昆布とお吸い物のレシピは、実に様々なものがありますね!
ちょっぴり意外なお吸い物レシピまであってびっくりしましたが、どれもとても美味しそうなレシピばかりです。
ご家庭でぜひ試してみてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ