記事ID2342のサムネイル画像

秋なすは嫁に食わすな?美味しいなすの簡単南蛮。人気のレシピ5選

秋に美味しいなす。とにかくたくさん食べたいですね。南蛮とも相性抜群です。なすには免疫を高める効果があるというのはご存知でしょうか。なすは体を冷やすと言われますが南蛮に使われる唐辛子は逆に体を温めます。今夜はなす南蛮をメニューに加えてみてはいかがでしょうか?

なすの簡単南蛮レシピ①:旨辛とりなす南蛮仕立て

材料2人前

茄子 1本 3箇所皮を剥いて8等分にスライス
鶏胸肉 1/2枚 皮を取ってスライス
玉ねぎ 1/8ケ スライスして、流水しておく
わさび菜など 少々 ちぎって洗っておく
温泉卵 1ケ
片栗粉 適量
■旨辛南蛮酢
スイートチリソース 30g
ナムプラー 10cc
酢 10cc
砂糖 8g
水 10cc
■レモンマヨ
マヨネーズ 20g
レモン汁 1/4分 レモン果汁だと、5cc
マスタード 4g
塩 少々
コンデンスミルク 4g なければ砂糖4gでもいいです。
■お好みで
七味 少々

これはどこ国籍の料理なのでしょうか。不思議な感覚のなす南蛮です。レモンマヨと温泉卵のコーティングが美味しい!なすの南蛮レシピです。甘い、辛い、酸っぱい、しょっぱい。どの味も感じられるさすがプロのレシピです!!なすの旬の時期にたくさん食べたいなすの南蛮レシピ。南蛮たれはどんな食材にも合う重宝たれですが、一味ちがったなす南蛮レシピを試してみませんか?

なすの簡単南蛮レシピ②:サバとなすの南蛮漬け

材料 ( 2 人分 )

サバ(3枚おろし)1/2尾分
片栗粉大さじ1
ナス2本
玉ネギ1/4個
ニンジン1/8本
<南蛮ダレ>
だし汁100ml
みりん大さじ1
砂糖大さじ1.5
酢大さじ4
しょうゆ大さじ2
赤唐辛子(刻み)1/2本分
揚げ油適量
ミツバ(刻み)1/4~1/2束分

南蛮は翌日まで置いておくと味がしみて美味しいそうです。特になすという野菜の南蛮なのでしっかり南蛮たれの味を染み込ませたいですね。サバとなすも相性の良い食材。そこに南蛮たれが加わったら美味しくないはずはない。定番のなすとサバの南蛮レシピです!!ご飯もすすむ一品をどうぞご賞味あれ。

なすの簡単南蛮レシピ③:揚げなすの南蛮漬け

材料 (4人分)

なす 8個
にんにく 1かけ
ねぎ 6cm
赤唐辛子 1~2本
だし汁 2/3カップ
しょうゆ 1/2カップ
酢 1/2カップ
砂糖 大さじ1
揚げ油 適宜

他の食材があまり入っていない。とてもシンプルななすの南蛮漬けです。たくさんなすを食べたい時に作ってみてはいかがでしょうか?甘酸っぱい南蛮たれと揚げたなすがよくマッチします。冷蔵庫で冷やして翌日食べるとさらに味が染みこんで美味しいです。あまからの南蛮たれをたっぷりかけて美味しいなすをたくさん召し上がってくださいね!

なすの簡単南蛮レシピ④:カロリー控えめ★なすと鶏肉の南蛮漬け

材 料(4人分)

鶏もも肉1枚(300g)
塩、こしょう少々
片栗粉大さじ1
油適量
なす3本
にんじん1/4本
きゅうり1本
たまねぎ1/2個
▼砂糖大さじ1と1/2
▼しょうゆ大さじ2
▼酢大さじ3
▼酒大さじ1
ラー油小さじ1/3~
紫蘇やみょうがなどお好みの薬味適量

鶏肉もなすも揚げていないのでカロリー控えめななすと鶏肉の南蛮漬けレシピです。野菜もたくさんとれて嬉しい一品ですね!お酢にもダイエット効果が期待できますのでとてもありがたいレシピではないでしょうか。このレシピは唐辛子ではなくラー油で辛味を出しています。ラー油の入れすぎにはご注意ください。香味野菜をトッピングして、あっさりなす南蛮をお召し上がりください!

なすの簡単南蛮レシピ⑤:揚なすと揚サバの南蛮漬け風

材料 (4人分)

サバ1匹
ナス 3本
塩適量
めんつゆ適量
酒適量
酢適量
砂糖適量
水適量
生姜(チュウブ) 適量
ニンニク(チュウブ) 適量
揚げ油適量

なすだけでも美味しいですがサバを入れるとお魚からタンパク質も取れて良いですね。サバもなすもあまからの南蛮漬けのたれによく合う食材です。めんつゆを使用しているのであまり味付けに悩まなくてよいレシピになっています。なすとサバの南蛮漬けレシピはたくさんありますので色々作り比べて食べ比べてご一番お好みのなす南蛮レシピを探してみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ