づけにするだけでお店の味に!安いまぐろを大変身させるづけの魅力
2016/05/12
宇佐美みみ
2016/05/07 更新
マグロのづけはそのままお酒のアテとして食べてもいいですし、温かい炊けたてのほかほかごはんに乗せて丼にしてもとっても美味しいです。またしっかりつけることにより、より美味しさが倍増します。今回はマグロのづけをつかった美味しいレシピを紹介します。
材料(2人分)
マグロ(刺身用)200g
<下味>
みりん大さじ1
しょうゆ大さじ1
白菜キムチ70g
素麺3束
<スープ>
麺つゆ(ストレート)300ml
コチュジャン小さじ2
ゴマ油小さじ1
ネギ(刻み)大さじ2
白ゴマ適量
マグロは幅5mmの細切りにし、<下味>の材料に漬ける。
白菜キムチは食べやすい大きさに切る。
素麺は袋の指示通りに熱湯でゆでて水洗いし、水気をきって器に盛り分ける。
<スープ>の材料を混ぜ合わせる。
1、素麺を盛った器に、マグロと白菜キムチをのせ、<スープ>を注いで刻みネギと白ゴマを散らす。
このマグロのづけを使ったレシピは、下味をつけたマグロと白菜キムチをトッピングにしてあり意外な組み合わせがクセになりますよ。
また、コチュジャン入りのピリ辛スープをかけて召し上がれ♪ .
材料(2人分)
まぐろ(切り身) 120g
小麦粉 適量
パン粉 大さじ6
黒ごま 小さじ2
揚げ油 適量
レモン(くし切り) 適量
(A)
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1
マンジョウ芳醇本みりん 大さじ1
(B)
牛乳 大さじ2
小麦粉 大さじ2
1、まぐろは食べやすい大きさに切り、(A)をもみ込んで5分程おく。
2、パン粉に黒ごまを混ぜる。
3、(1)の汁気を軽くしごき、小麦粉、(B)、(2)でころもをつける(*少量のため、卵の代わりに牛乳と小麦粉を混ぜて使う)。
4、フライパンに1cmほど油を入れ、中温に熱して(3)をこんがりと揚げる。好みでレモンを添える。
このマグロのづけを使ったレシピは、ごまの衣でとっても風味が良いレシピです。
材料(1人分)
ご飯 丼1杯分
まぐろの刺身(冊) 10cm
小麦粉 適量
油 大さじ2
=======漬け汁======= .
●醤油 大さじ1〜2
●お酒 大さじ2
●みりん 大さじ1
●生姜の擦りおろし 1かけ
1、まぐろの刺身は、2cm幅の斜めそぎ切りにします。
●の漬け汁に、半日〜1日漬け込みます。
汁をペーパーで拭きます。
全体に小麦粉を、茶こしなどで、振りかけます。
2、テフロン製の、小さめのフライパンを使用します。
熱したフライパンに油を入れて、まぐろを焼きます。
焼き目が付いたら、裏返します。
まぐろが、カラリと揚がればOKです。
3、丼にご飯をよそいます。
まぐろ唐揚げを綺麗に乗せたら、出来上がり〜!
このマグロのづけを使ったレシピは、マグロを生姜醤油に漬けて、小麦粉にまぶして揚げ焼きにしてありマグロのづけ丼に飽きた方はとっても美味しいので試してみてください。
小麦粉をまぶす事により、少ない油でもカリッとするところがポイントです。香ばしい匂いで、ご飯がどんどん進みますよ♪
材料(3人分)
マグロ 500g
■ 【漬け汁】
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ4
●醤油 大さじ5
●ごま油 大さじ1
耐熱容器に酒とみりんを入れて、レンジでチンする。
(600wで2分くらい)
※アルコールを飛ばしてまろやかにする為。
①が冷めたら醤油とごま油を加えてよく混ぜる。
ここにマグロを入れて、冷蔵庫で1時間ほど漬け込んだら出来上がり♪
『マグロの漬け丼』
酢飯の上にマグロの漬けとしらすを乗せ、漬け汁を少しかけ、海苔と白ごまをふりかけたら出来上がり♪
酒とみりんはしっかり煮切ってアルコールを飛ばしておきます♪
あまり漬け込みすぎると塩辛くなるので注意!
はまちやサーモンなどのお刺身でも美味しくできます♪
このマグロのづけを使ったレシピは、醤油ベースの漬け汁にごま油の風味が加わって、とてもコクのあるマグロのづけがアクセントになっており、ごはんが進むこと間違いなしのレシピです。
定番のマグロのづけ丼!やはりごはんが進み安定の美味しさですね♡
ただマグロのづけは丼にするだけではもったいないですよ!
フライもとっても美味しいですし、しっかり漬けてある分冷めても美味しいので、お弁当にもちょうど良いですよ♪
ぜひ、マグロのづけを使ったレシピ作ってみて下さい♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局