2016/06/15
ほのほの
日本人が大好きな甘辛味の料理。甘辛いおかずはご飯やお酒が進む大人気の味付けです。今回は手羽元肉を甘辛く味付けた料理のレシピをご紹介します。大人も子供もハマること間違いなし!お財布に優しい手羽元で、絶品甘辛料理を作ってみてください♪
甘辛味のおかず
お醤油と砂糖のハーモニーがたまらない甘辛味。老若男女を問わず人気の味付けです。甘辛味はご飯のおかずにもなり、お酒のおつまみにもなるので、普段から作ることが多いですよね。
鶏手羽元の甘辛煮
どんな食材にもマッチする甘辛風味ですが、特に鶏肉との相性は抜群!甘辛ダレをまとった鶏肉はまさに最高のおかず!まとめて作っておけば夕飯のおかずやお酒のアテ、お弁当のおかずにも重宝します。
手羽元と卵の甘辛煮
そこで今回は鶏肉の部位の中でも比較的廉価に購入できる手羽元を使った甘辛煮と、作り方のポイントをご紹介します。是非参考にしてくださいね♪
手羽元を調理する前に、フォークなどでぷすぷすと穴を開けます。このひと手間により、手羽元に火が通りやすくなり肉も柔らかく仕上がります。甘辛味がよ~く染み込むので、この下処理は省かないようにしましょう。
お水で茹でてない?
手羽元の甘辛煮はお肉を煮込む料理ですが、その茹で汁がポイントになります。もしもお水ベースで茹でているなら今すぐ改めて!たっぷりのお酒で煮込むことで、手羽元の臭みが取れる上に仕上がりも柔らかくなります。旨味も強くなるので是非試してみてください。
さっぱり甘辛
お酒と一緒に酢を加えて煮ることで、さらに手羽元の臭みが抜けます。煮込んだ手羽元はほろほろと骨から身が取れるように柔らかくなります。酢の酸味は煮込んでいる間に飛んでしまうので苦手なひともご安心を。甘辛いだけでなく、食欲をそそる酸味が残ります。
照り照り!手羽元の甘辛煮
照りのある手羽元の甘辛煮は見るからに美味しそうですよね。この照りは、ただ煮込んだだけでは出せません。仕上げに味醂を加えてさっと煮詰めることで、美味しそうな照りを出します。甘辛味の重要な役割を果たす味醂は、仕上げにも必須の調味料です。
手羽元の甘辛煮
手羽元を美味しく煮付けるポイントは参考になりましたか?どれも簡単ですがとても大切な工程です。少しのコツで美味しくなるので、是非実践してみてください。では、次にこれらのポイントを押さえた手羽元の甘辛煮のレシピをご紹介します。とっても美味しく仕上がりますので、是非真似してみてください。
材料(2・3人分)
鶏手羽元 8本
●酒 200cc(料理酒でも、パック酒でもOK)
●醤油 大さじ3
●味醂 大さじ1.5(是非味醂風調味料ではなく本味醂を使ってみて)
●酢 大さじ3
●黒糖 小さじ2(コクが出ます。なければ普通のお砂糖で代用可能)
ゆで卵 2個
青菜(付け合せ用) 適宜 お好みの硬さに茹でておく
仕上げ用の味醂 大さじ1.5(照り出しのため別に用意する)
作り方1
●の調味料とゆで卵、下処理した手羽元を鍋に加えて火にかけて、煮立ったらアクをとる。
作り方2
落し蓋をして、弱火で20分ほど煮込む。焦げ付かないように鍋をゆすって、全体に煮汁をかけまわす。
作り方3
煮汁が半分程度になったら様子見。鶏肉と卵をすべて裏返し、再び落とし蓋をしてさらに20分ほど煮る。
作り方4
煮汁が少なくなったらみりんを加え、仕上げに入る。強火で煮汁を煮詰めて、煮汁を全体に絡めながら照りを出したら完成♪茹でた青菜を添えて、いただきます!
今すぐ食べたい
いかがだったでしょうか。今回は手羽元の甘辛煮を美味しく作るためのポイントと、コツを踏まえた作り方をご紹介しました。甘辛煮は家にある食材と調味料で簡単に作れるので、是非美味しい作り方を覚えておきたいですね。
お酒にも合います
手羽元の甘辛煮は最高のご飯の友です。そしてご飯だけでなくお酒にも最高に合います。これから暑くなってくるのでビールを飲む機会が増えると思いますが、そんなときは是非手羽元の甘辛煮を食卓に出してみましょう!甘辛味で食欲が増進するうえに、酢の疲労回復効果で元気になること間違いなしです!
野菜も一緒にね
とっても手軽なのに美味しく仕上がる手羽元の甘辛煮。是非作り方を覚えてレパートリーに加えてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局