きゅうりとちくわを使った簡単レシピと、子供が喜ぶアイデアレシピ♪
2016/05/10
tomotaron
2016/05/06 更新
「ハムときゅうり」。サラダを作るときの定番の組み合わせですよね。定番なだけに、いつも同じではちょっと飽きてしまうこともありませんか?でも、切り方などちょっとした工夫でガラッと違う印象になるんです!脱マンネリなハムときゅうりのレシピ、ぜひご覧ください♪
材料(2人分)
春雨(乾燥) 30g
わかめ(乾燥) 3g
ハム 1枚
きゅうり 1/2本
(A)
酢 大さじ1
砂糖、ごま油 各小さじ1
しょうゆ 小さじ2
塩
わかめはたっぷりの水に10分ほどつけてもどし、水けをきります。ハムは半分に切ってから幅5mmに切り、きゅうりは斜め薄切りにしてから、縦に細く切ります。
ハムとわかめの春雨サラダのレシピ②
鍋に湯を沸かして、わかめを入れてさっとゆで、冷水にとり水けを絞ってから食べやすく切ります。同じ鍋に春雨を入れ、ゆでます。ざるに上げて流水で冷やし、水けを絞り、塩少々をふって混ぜます。
ハムとわかめの春雨サラダのレシピ③
大きめのボールにAを混ぜ合わせ、春雨を入れてざっくりと混ぜます。ハム、きゅうり、わかめを加えて全体に味がいきわたるように混ぜ合わせたらできあがりです。
つるつるの春雨が入ったサラダ、熱くなってくるこれからの季節にピッタリですね。
ごま油の風味が利いていて、食欲をそそります。
サッパリとした中華味のサラダです。
材 料(1~2人分)
ハム 1枚
きゅうり 正味1/8本ぐらい
チーズ 1枚
ハムきゅうりのくるくるサラダのレシピ①
ハムとチーズは縦長になるように4等分します。きゅうりはハムと同じ長さになるように切り、ピーラーで4枚分スライスします。
ハムきゅうりのくるくるサラダのレシピ②
きゅうり、チーズ、ハムの順にのせて、外側になるきゅうりが少しはみ出るようにして、くるくると巻きます。爪楊枝やピックで刺したらできあがりです。
材料を切って巻くだけなのですが、とってもかわいいですね。
可愛らしいピックで刺せば、お弁当やおもてなしにも良いですよね。
材料が少なくてもできるので、半端量が余ってしまった時にもおすすめです。
材料(作りやすい分量)
きゅうり…3本
玉ねぎ…1/4個
レモン…1/2個
ハム…3枚
マスタード…大さじ3
塩、こしょう…適量
きゅうりはピーラーで縦薄切りにし、塩少々をふって出てきた水分を絞ります。玉ねぎは薄切りにします。レモンは1/3量を薄切りにし、残りは汁を搾ります。
密閉のできる容器の底に、きゅうりを少しずつ重なるように並べ、その上に玉ねぎ、マスタード大さじ1を塗ったハム、レモンの順に重ねて、これを3回ほど繰り返します。
レモン汁、塩、こしょう各少々をふり、ふたをして1~2時間から一晩冷蔵庫でねかします。食べるときは2~3cm幅に切り分けて器に盛り、好みでミニトマトを飾ります。
ハムときゅうりだけでとっても簡単にできちゃいます!
マスタードとレモンの風味がさわやかでとっても美味しいですよ。
とってもおしゃれなので、おもてなしにもピッタリですね♪
材料(2人分)
マカロニ 60g(乾)
きゅうり 1/2本
ハム 2枚
ゆで卵 1個
サラダ油 少々
マヨネーズ 大さじ4
マスタード 小さじ2
コショウ 少々
塩 適宜
マカロニは、塩小さじ1/2加えた、たっぷりの熱湯でゆで、水けをきってサラダ油をまぶして冷ましておきます。
きゅうりは薄い輪切りにして塩少々を振り、軽くもんで5分置き、水分をよく絞ります。ハムは半分に切ってから1cm幅に切り、ゆで卵は2cm角に切ります。
マヨネーズ、つぶ入りマスタードをボウルに混ぜ合わせます。、①と②を加えて和え、塩コショウで味を調えたらできあがりです。
まったりマヨネーズ味のマカロニサラダはみんな大好き♪
ピリッとマスタードが利いた、ちょっぴり大人のマカロニサラダです。
ゆで卵が入ってボリュームもあるので、大満足な一品になりますよ。
材料(2人分)
きゅうり 1本
生しいたけ 3個
ハム 1枚
水 400cc
鶏ガラスープの素 大さじ1
塩 適宜
コショウ 少々
ゴマ油 少々
きゅうりは斜めに薄切りに、生しいたけとハムも薄くスライスします。
鍋に水を入れ、生しいたけと鶏ガラスープを入れて加熱します。
沸騰したら、ハムときゅうりを加えて1分ほど煮て、塩コショウで味を調え、ゴマ油少々を加えたらできあがりです。
ハムときゅうりで色々アレンジ⑤:きゅうりのスープ
きゅうりはスープにしても、実はとても美味しいんです!
きゅうりは加熱しすぎると、ふにゃふにゃになってしまうので、歯ごたえが残るくらいで火を止めてくださいね。
ハムときゅうりとあと一品を使うだけで、こんなに色々アレンジができるんですね!
普段のおかずから、お弁当やおもてなしにまで大活躍です!
ぜひ試してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局