あなたはベイクド派?スフレ派?美味しいチーズケーキ簡単レシピ5選
2016/02/27
chees.com
今回はカニクリームコロッケが簡単に作れるレシピをまとめました♪カラッときつね色に上がった衣にカニのおいしさがギュッと詰まったクリームがトロッとお口の中で広がる絶品カニクリームコロッケがご家庭でも簡単に美味しく作れたら…。そう思う方は必見ですよ!
最初にご紹介します簡単絶品カニクリームコロッケのレシピは『失敗知らずのカニクリームコロッケ』です。カニクリームコロッケを作る時にひっかかってしまう難所を裏技を使うことで簡単に美味しい蟹クリームが作れます。
材料(8個分)
玉ネギ1/6~1/4個
カニ缶(55g)1缶
白ワイン小さじ1
<ホワイトソース>
バター30g
小麦粉大さじ4
牛乳180ml
顆粒スープの素小さじ1
塩コショウ少々
粉ゼラチン5g
<衣>
小麦粉大さじ2~3
溶き卵1個分
パン粉大さじ6~7
揚げ油適量
<付け合わせ>
ベビーリーフ適量
キャベツ適量
プチトマト4個
玉ねぎはみじん切りにし、カニ缶の汁はきっておきます。カニ缶の汁に粉末ゼラチンを加えて冷蔵庫に入れて10分ほどふやかします。
耐熱容器にみじん切りにした玉ねぎ、カニ、白ワインを入れてラップをし、電子レンジで2分半~3分ほど加熱します。
①にホワイトソース用のバターを加え、溶けるまで混ぜます。小麦粉をふるい入れダマにならないように汁けがなくなるまで混ぜ、顆粒スープの素、牛乳を少しずつ加えながら泡立て器で更に混ぜます。
電子レンジで2分ほど加熱し、泡立て器で均一に混ぜるのを何度か繰り返します。
③にふやかしたゼラチンを加えて溶けてなじむように混ぜ、塩胡椒で味付けをします。氷水で10~20分ほど冷やして固め、8等分にしてから手で俵型に整えます。
衣をつける作業です。まず小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまんべんなくまぶします。更に溶き卵、パン粉を付けます。
180℃に熱した油で1~2分ほど揚げ、きつね色になったら完成です。つけ合わせのお野菜と一緒に盛り付けてお召し上がりください。
タネの部分を作る際にゼラチンを用いることで丸めやすくなり、また衣も付けやすくなるのがポイントです。衣も2度付けすることで揚げるときに破裂しないため、失敗が少なくなりますよ。
次にご紹介します簡単絶品カニクリームコロッケのレシピは『たっぷりカニ入り!カニクリームコロッケ 』です。タラバガニの身を贅沢に使った、旨みたっぷりの豪華なカニクリームコロッケはおもてなし料理にもピッタリです♪
材料(2人分)
冷凍タラバガニ(解凍して軽く絞った状態)110g
牛乳300cc
小麦粉大さじ2
カニ缶(固形量55gと書かれたもの)1缶
バター10g
塩少々
衣用(小麦粉・卵・パン粉)・揚げ油適量
まずホワイトソースを作ります。小麦粉と牛乳をボウルに入れて混ぜ合わせます。
フライパンに①を入れて弱火にしてとろみが付くまでかき混ぜながら温めます。少しとろみが付いて来たらタラバガニとカニ缶の身の部分と汁を投入して更に混ぜます。
煮立って来たらバターを加え、味見をしながら塩コショウなどで味を調えます。作りやすい固さになるまで煮詰めたら火を止め、粗熱を取り、あらかじめラップをしいておいたタッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やし固めます。
③が固まったら冷蔵庫から取り出して、あらかじめお皿に小麦粉を拡げておき、その上にタネをひっくり返します。スプーンなどで表面側に小麦粉をまんべんなくまぶしましょう。スプーンなどで平らにタネを伸ばしてから包丁などで4等分にします。
全体にまんべんなく小麦粉が付いたら溶き卵、パン粉をつけて油でこんがりきつね色になるまで揚げます。
ホワイトソースは牛乳と小麦粉を混ぜてとろみが付くまで弱火で温めることで簡単に作れるので、お料理初心者の方にもおすすめのレシピです。タラバガニを贅沢に使ったカニクリームコロッケはまさに絶品の一言につきます!
次にご紹介します簡単絶品カニクリームコロッケのレシピは『カニかまでカニクリームコロッケ』です。本物のカニやカニ缶はちょっとお値段が高くて…とお悩みの方必見の節約レシピです♪カニカマでもこんなに簡単に美味しく作れますよ♪
材料(4人分)
カニかま 2パック
玉ねぎ 1個
バター 60g
薄力粉 大6〜
牛乳 450〜500cc
コンソメ顆粒 小1
塩胡椒 適量
☆薄力粉(衣) 適量
☆卵(衣) 1個
☆パン粉(衣) 適量
玉ねぎは薄くスライスし、バターを溶かした熱したフライパンで透明になるまで炒めます。一度火を止めてから薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまでダマにならないようにまんべんなくまぜます。
再び火をつけ、①に牛乳を少しずつ加えながらまぜ、更にカニカマ、コンソメを加えて塩胡椒で味を調え、お好みの固さになるまで混ぜながら熱します。
タネをバッドに移して冷蔵庫で1時間ほど冷やして固めます。固まったらタネを取り出して12等分にして手で俵型に成型し、薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけていきます。
170℃の油で衣の色がきつね色になるまで揚げたら完成です。
カニカマはほぐしたりせずに大きめに切ったほうが食べごたえがあります。お弁当のおかずにおすすめしたい一品です♪
次にご紹介します簡単絶品カニクリームコロッケのレシピは『簡単!ヘルシー!カニクリームコロッケ』です。油で揚げないで作るので大幅にカロリーが軽減されたへるりーなカニクリームコロッケなので、ダイエット中の方にもおすすめです♪
材料(6個分)
カニ缶1缶
玉ねぎ1個
バター30g
小麦粉40g
牛乳200CC
塩コショウ少々
コンソメ 少々
小麦粉(揚げる用)少々
卵(揚げる用)1個
パン粉(揚げる用)少々
薄切りにした玉ねぎを熱してバターを溶かしたフライパンでしんなりするまで炒め、しんなりしてきたらカニ缶の身を加えてさらに炒めます。
小麦粉を加えて粉っぽくなるまで混ぜ、牛乳を3,4回に分けて投入し、塩コショウなどで味を調えます。お好みの固さになったらバットやパレットなどに拡げて粗熱を冷まします。
小麦粉、玉子、パン粉の順にまぶしてトースターで20分ほど焼き、焼き色が付いたら完成です。
油で揚げないで作るので、油を使うのが怖い方や揚げ物料理の経験がない方にもおすすめできるレシピです。今晩の献立やお弁当のおかずにいかがですか?
次にご紹介します簡単絶品カニクリームコロッケのレシピは『洋食屋さんのかにクリームコロッケ』です。まるで洋食屋さんのメニューに置いてあるような絶品カニクリームコロッケがご家庭でも簡単に作れるレシピです♪
材料(2人分)
かに缶詰 90g
玉ねぎ 1/4個
マッシュルーム3個
ローリエ 1枚
白ワイン 大さじ1
牛乳 1カップ
バター
小麦粉
塩
こしょう
サラダ油
溶き卵
パン粉
揚げ油
カニ缶のカニは軟骨を取り除いて荒くほぐし、汁は別の器に分けておきます。玉ねぎはみじん切りにし、マッシュルームは石づきを取り除いて4つに切っておきます。
鍋にバター大さじ3を入れて中火で熱し、かに、玉ねぎ、マッシュルーム、ローリエを約3分ほど炒めて玉ねぎがしんなりしてきたら白ワイン大さじ1、缶汁を回しかけてひと煮立ちさせます。
オーブンを220℃に予熱しておきます。②に小麦粉40gを加えて弱火にして木べらなどでなめらかになるように混ぜながら1~2分ほど炒めます。牛乳を2,3回に分けて加え、ダマにならないようにその都度混ぜ合わせます。全体が均一になめらかになったら塩、コショウなどで味を調えて火を止めます。
鍋ごと、もしくは耐熱容器に移し替えてからオーブンに入れて表面に薄く焼き色が付くまで15分ほど焼きます。
④からローリエを取り出して、全体が均一になるように混ぜ合わせてボウルなどにあけ、表面にバターを少々溶かすようにして塗ります。粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やして固めます。
タネが固まったら冷蔵庫から取り出し、4等分にして手に薄くサラダ油を塗ってからタネを俵型に成型します。その後、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をまぶします。
160~165℃ほどの温度の油で一つずつ網じゃくしなどを使ってきつね色になるまで揚げます。取り出して油をきって器に盛ってお召し上がりください。
タネは一度オーブンなどで軽く焼くことでよりまとめやすくなり、また1個ずつ揚げることでコロッケがパンクしてしまうのを防ぐことができます。ローリエと白ワインを用いた上品な味わいのカニクリームコロッケはおもてなしのお料理にもピッタリですね♪
以上、簡単絶品カニクリームコロッケのレシピをご紹介しましたが参考になりましたでしょうか?毎日の献立やお弁当は勿論、記念日のご馳走として、おもてなし料理としても喜ばれるカニクリームコロッケ。今回のまとめを是非活用なさってくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局