2016/04/24
nium
チャンプルーは沖縄郷土料理の一つで島豆腐を使った炒め物の事です。ちゃんぽんが訛ってチャンプルーになったと言われ、豆腐チャンプルーのレシピは使う野菜や味付けによってアレンジが簡単にできます。今回は沖縄のヘルシー料理豆腐チャンプルーのレシピを紹介します。
沖縄の島豆腐の入った炒め物のことです。
沖縄以外では、なかなか島豆腐が手に入らないので、木綿豆腐を普段よりしっかりと水切りして、大きめに切り、野菜と豚肉などと一緒に強火で炒め、醤油やかつおだしの素で味をつけて豆腐チャンプルーと呼んでいます。
沖縄では炒め物のことを「チャンプルー」の他に「イリチー」と呼ぶことがあります。「チャンプルー」は材料に島豆腐を使うレシピが多く、調理の火加減が強火でざっくりと炒りつけるのに対して、「イリチー」は材料に昆布や臓物を使うレシピで、調理の火加減は中火から弱火で炒り煮するという違いがあるそうです。
なので、豆腐チャンプルーを作る時には、大きめに切った豆腐を強火で炒めるようにしましょう。
島豆腐
豚肉(うす切り)
野菜(もやし、ピーマン、ニラ、ゴーヤなど)
かつお節
酒
だしの素
塩コショウ
ゴマ油
豆腐チャンプルーの作り方は
1.島豆腐を大きめに手でちぎり
2.フライパンか中華鍋で1.の豆腐をこんがりと焼き
3.そこに豚肉や野菜を入れよく炒め
4.酒、だしの素、塩、コショウで味をつけて
5.最後にゴマ油で香りをつけ、鰹節をかけて完成です。
沖縄の定番メニュー豆腐チャンプルーのレシピです。
豆腐チャンプルーを作る時に、沖縄の島豆腐が手に入らない場合は普通の木綿豆腐をしっかりと水切りして使用しますが、沖縄の人に聞くと島豆腐と木綿豆腐は、食べた時の味や触感が違い「島豆腐と木綿豆腐は別のもの」だと言う人が多いそうです。
沖縄の島豆腐の個人消費量は全国平均の2倍で、これは沖縄が健康長寿の島と言われる理由の一つと言えるかもしれません。
それは沖縄の島豆腐の材料の大豆が特別なのではなく、豆腐の作り方が木綿豆腐と違うことに起因しています。
島豆腐は木綿豆腐より、重たくてきめが粗く、見た目は素朴ですが、大豆の風味が強く、味が濃く、普通の木綿豆腐より、タンパク質が約1.3倍もあり、ミネラルやビタミンも多いと言われています。
島豆腐が手に入らない場合は木綿豆腐で代用しますが、休日など時間がある時には島豆腐を手作りしてみるのも楽しいかもしれません。普通の木綿豆腐と違って熱いうちに大豆を絞る手間を省いて作れますので、比較的簡単です。
材料
大豆300g
水1200cc
にがり200ml
塩3g
お湯50cc
普通の木綿豆腐は
煮た大豆が熱いうちに豆乳を絞り出して、そこににがりを加えて作りますが、
島豆腐は、
1. 大豆をふやかしてミキサーにかけたら
2. 煮ないですぐに生大豆を絞り
3. その豆乳ににがりを入れて火にかけ
4. 固まったらそれを型へ入れ形にする
言わばひと手間省いた生絞り製法と言えます。
こちらは普通の木綿豆腐の作り方です。煮た大豆を絞ると生の大豆を絞るより日持ちがするそうです。参考までにどうぞ。
材料
大豆(国産) 300g
水 2800ml
にがり 15~20ml
木綿豆腐の作り方
1.大豆を水に浸けてふやかし
2.それをミキサーでくだき
3.細かくなった大豆を煮て熱いうちに豆乳を絞り出し
4.そこににがりを加え、再び火にかけ
5.固まった豆腐をすくって型へ入れ形にします。
豆腐とモヤシのチャンプルー ☆豆腐チャンプルーレシピ☆
材料 は、木綿豆腐1丁、モヤシ1袋、ニンジン1/4本、ニラ1束、ハム(スパムでも良い)少々
調味料は、顆粒かつおダシの素大さじ1、 しょうゆ小さじ2、コショウ少々、ゴマ油大さじ3、かつお節
沖縄の定食屋さんで見かけるような、豆腐チャンプルーで、お財布にも優しいレシピです。
材料がそろえば基本の作り方(上記レシピ)で作れます。
沖縄で食べた豆腐チャンプルーを再現したレシピです。 ☆豆腐チャンプルーレシピ☆
豆腐とにらとモヤシが沖縄の定食屋さんらしい1品です。
材料は豚こま切れ肉150g、木綿豆腐1丁、キャベツ2枚、もやし1袋、ニラ1/4束、溶き卵2個、にんにく・しょうが(みじん切り)各1片分
調味料は、しょうゆ大さじ1、オイスターソース 大さじ1、塩・こしょう少々、砂糖2つまみ、ごま油 大さじ1
材料がそろえば基本の作り方(上記基本のレシピ)で作れます。
トマトとゴーヤの豆腐チャンプルー ☆豆腐チャンプルーレシピ☆
ゴーヤチャンプルーも沖縄の定食屋さんの定番メニューですね。豆腐とゴーヤを一緒に炒めると夏らしい1品になります。
材料は
ゴーヤ 1/2本(スライス)
トマト 1個(乱切り)
豚コマ肉 100g
木綿豆腐 1/2丁
ごま油 適量
卵 1個
昆布だし汁 50cc
塩 小さじ1/4
鰹節 20g
ブラックペッパー 適量
材料がそろえば基本の作り方(上記基本のレシピ)で作れます。
ゴーヤの種とワタもしっかりと炒めれば美味しいですが、時間がない時は取り除いてください。
豆腐とまいたけのチャンプルー
豆腐をこんがりと炒めてから肉と野菜を入れて炒めると美味しくできます。
材料 は、木綿豆腐 1丁、まいたけ 1パック、豚バラ薄切り肉 150g、玉ねぎ 1/2個、もやし 100g、にんにく 1かけ、削り節 10g、万能ねぎ 2本、塩少々、粗びき黒こしょう少々、ごま油少々、しょうゆ少々
作り方は基本の作り方で作れます。
まいたけのかおりが豆腐にしみて美味しい1品です。
沖縄の定番料理スパムを使った豆腐チャンプルー ☆豆腐チャンプルーレシピ☆
豆腐と冷蔵庫にあるものと缶詰のスパムがあれば美味しいチャンプルーの出来上がりです。
材料は、豆腐半丁、もやし1袋、ピーマン3個、タマネギ1/4個、人参小1本、ポーク適量、カツオだしの素大さじ1
調味料は、塩・こしょう少々、ごま油 大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2、
作り方は基本の作り方(上記レシピ)で作れます。
スパム(ソーセージの材料を缶に詰めたもの)は沖縄以外ではあまり売られてないかもしれません。もし見かけたら、買っておくと、あと1品欲しい時に、野菜炒めなどにも使えて便利です。
ゴーヤチャンプルー ☆豆腐チャンプルーレシピ☆
豆腐チャンプルーにゴーヤを混ぜれば、ゴーヤチャンプルー!
ゴーヤの白いワタの部分は苦みが強いので、スプーンでこそげとると食べやすくなります。夏になると食べたくなる味です。
材料は、
ゴーヤ 1/2本 縦半分に切る
島豆腐 1/2丁 水切りする
豚バラ肉スライス 50g
卵 1個
出汁 100cc
ラード 小さじ1
酒(泡盛) 大さじ1
塩 少々
醤油 小さじ1
サラダ油 適量
作り方は基本の作り方(上記レシピ)で作れます。
豆腐に焦げ目がつくまで炒めると美味しく作れます。
いかがでしたでしょうか?
沖縄の伝統料理の豆腐チャンプルーのレシピを紹介しました。
沖縄では島豆腐を水に入れ冷やしてから販売するのではなく、熱いうちにそのまま袋に入れ温かいまま、売っているそうです。「島豆腐はあちこーこーのまま食べる」のが一番美味しいとか。
豆腐チャンプルーの島豆腐は沖縄以外ではなかなか手に入れられないので、休日に子供たちと一緒に大豆から島豆腐をたくさん作って、あれこれと豆腐料理に挑戦してみるのも楽しいかもしれません。
お家で島豆腐を作れば、「あちこーこー(熱いうち)」で美味しい島豆腐を食べることも出来ますね。
そして、忙しい時には冷蔵庫にあるものと、水切りした木綿豆腐を強火でざっくりと炒めて、手軽に栄養いっぱいの豆腐チャンプルーを召し上がってください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局