記事ID19155のサムネイル画像

カンタンで美味しく!和菓子のレシピ!おススメレシピ5選!

和菓子を作るのって難しいし大変そうってイメージがありませんか?そんな和菓子のイメージを壊すレシピ!小さなお子様に、お友達に家族に作ってあげればきっと喜んでもらえる和菓子のレシピ教えちゃいます!簡単おいしい和菓子のレシピです!ぜひ作ってみてください!

栗の和菓子  レシピ 

栗の和菓子  レシピ (2人分)

栗の渋皮煮4個

ラム酒小さじ2

練り小豆大さじ6~8

チョコレート30g

ココアパウダー小さじ2

きな粉大さじ1

栗の和菓子  レシピ 作り方 ①

練り小豆の容器とチョコレートの容器を一緒に電子レンジに入れて、チョコレートが溶けるまで加熱する。溶けたチョコレートと練り小豆を混ぜ合わせ、4 等分にして丸める。少し冷めてから丸めてくださいね。

栗の和菓子  レシピ 作り方 ②

合わせた小豆が温かい間にラップにのせ円形に広げる。広げた小豆の中央にラム酒を絡めた栗の渋皮煮をのせて、小豆で包み込む。

栗の和菓子  レシピ 作り方 ③

2個の表面にココアパウダーを絡め、残り2個はきな粉を絡めて、器に盛る。

フライパンで簡単和菓子♪くるくるシナモン餅

フライパンで簡単和菓子♪くるくるシナモン餅 レシピ (4人分)


もち粉 50g
てんさい糖(or粗製糖) 大さじ1/2~
シナモン 小さじ1
塩 少々
水 80mlくらい
小豆あん 100g

フライパンで簡単和菓子♪くるくるシナモン餅 レシピ 作り方

① 小豆あん以外の材料をよく混ぜ合わせる。

② フライパンを熱して、1を楕円に伸ばし入れる。まわりが乾いてきたら裏返して2~3分焼く。

③ 片栗粉(分量外)をふっておいた皿やまな板の上に取り出し、小豆あんを平らに乗せてくるりと巻く。

端午の節句・子供の日のかしわ餅 レシピ・作り方 (和菓子)

端午の節句・子供の日のかしわ餅 レシピ・作り方 (和菓子) (10個分)

上新粉
200g
.
砂糖
大さじ2
.
ぬるま湯(60℃)
約180cc
.
片栗粉
大さじ2
.
こしあん(又は粒あん)
160g
.
かしわの葉
10枚

端午の節句・子供の日のかしわ餅 レシピ 作り方 (和菓子) ①

こしあんは(又は粒あん)10等分に分けて、丸めておきます。

柏の葉は水で洗い、水分をキッチンペーパーでふき取っておきます

端午の節句・子供の日のかしわ餅 レシピ・作り方 (和菓子) ②

ボウルに上新粉と砂糖を入れ、ぬるま湯を少しずつ加えながらこねます。
滑らかになったら、ふんわりラップをかけレンジで4分加熱します。

片栗粉を加えヘラでよくこねます。
こね終わったら、濡れ布巾に出し2~3分休ませます。

端午の節句・子供の日のかしわ餅 レシピ・作り方 (和菓子) ③

②をボウルに戻し、ふんわりラップをかけて、レンジで3分加熱します。

めん棒の先に片栗粉(分量外)をつけながら突いていきます(餅つきのように)
あら熱が取れてきたら、手水をつけ滑らかになるまでこねます。

10等分に分けて、円形に伸ばし、手のひらで受けてあんを包み込みます。

端午の節句・子供の日のかしわ餅 レシピ・作り方 (和菓子) ④

かしわの葉で巻いて出来上がりです。

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ (和菓子)

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子) (6個分)

●苺(フォークで潰す) 140g(10粒位)

●白玉粉 100g

●砂糖 50g

●水 10㏄~50㏄(調節)

■ 仕上げ

★苺 6粒

★市販の餡子 1個に付き30g

片栗粉 大さじ3位

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子) 作り方 ①

苺をフォークで潰した物と、●の材料全部、耐熱容器に入れて、混ぜる。(水は、苺の果汁量による)

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子)作り方 ②

ラップして、600W2分チンする。ヘラで、良く混ぜる。

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子)作り方 ③

ラップを端を、少し外して、600Wで2分半チンする。

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子)作り方 ④

ラップを外して、ヘラで、つやが出るまでしっかり練り混ぜる。

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子)作り方 ⑤

片栗粉をめん台に広げた上に生地を出して、伸ばす。(片栗粉は、多めが無難です)

皮にも苺入り!!W苺大福 レシピ(和菓子)作り方

6等分したら、餡子苺をのせて、生地の四方を持ち上げて、包みます。

POINT
苺によって、苺の果汁量が、違うので、先に白玉粉、砂糖、苺を潰したものを混ぜてみて、粉っぽいようなら、水を加減しながら足して様子を見ます。レンジのチンの時間も水分量によるので、上に水気が無くなる位で、様子を見ます。(チンしすぎないように)

わらび餅 (和菓子)レシピ

わらび餅 (和菓子)レシピ (作りやすい分量)

わらび餅粉 50g
砂糖 25~30g
水 1と1/2カップ
A
 きなこ 20g
 砂糖 大さじ1
 塩 少々

わらび餅 (和菓子)レシピ 作り方 ①

ボールにわらび餅粉、砂糖を入れ、さっと混ぜる。水を少しずつ加えてゴムべらでよく混ぜ、万能こし器などを通し、鍋に移す。

わらび餅 (和菓子)レシピ 作り方 ②

鍋を中火にかけ、耐熱性のゴムべらで混ぜながら、3~5分練る。

わらび餅 (和菓子)レシピ 作り方 ③

透明感が出てきたら火を弱めて練り、全体に透明感が出たら火からおろし、水でさっとぬらした容器に生地を移す。

わらび餅 (和菓子)レシピ 作り方 ④

表面をならしてラップをふんわりとかけ、容器を保冷剤や冷水で冷やす。

わらび餅 (和菓子)レシピ 作り方 ⑤

Aを混ぜ、バットに広げる。生地がさめたら、水でぬらした包丁で切り分けるか、水でぬらしたスプーン2本ですくい、バットに落とす。全体にきなこをまぶし、器に盛る。

memo:
冷蔵庫に入れると生地が白濁するので、常温で早めに食べきるようにする。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ