記事ID18321のサムネイル画像

できたての味は格別!手作り豆腐にチャレンジしてみませんか?

色んな料理に大活躍の豆腐。今回はその豆腐自体を手作りしてみよう!ということでいくつかレシピをご紹介します。レシピによっては少し手間がかかるものもありますが、新鮮な豆腐を味わえるのは手作りならではの醍醐味ではないでしょうか。やみつきになる味、是非お試しください。

大豆から作る手作り豆腐のレシピ

大豆から豆腐を手作りするのは水で戻すことも入れると約2日かかってしまい手軽とは言い難いですが、時間をかけただけの価値はあります。手順が多いのでご家族でわいわいと楽しみながら作るのもいいですね。

●材料

大豆     300g
水      1000cc
にがり    商品の説明書きどおりの量

必要な道具

●ブレンダー ●大きめのボウル ●温度計 ●30cm角のさらし 
●豆腐型の木枠(ザル付きのタッパーでもよい) ●ざる豆腐のときは竹ざる
●大きめの鍋を2つ ●しゃもじ ●穴あきお玉

大豆から作る手作り豆腐のレシピ

【手作り豆腐手順①】大豆はよく洗いボウルに入れ、1000ccの水に一晩つけておく。翌日には水を吸ってふっくらと大きくなっている。

【手作り豆腐手順②】ブレンダーで大豆をつけ汁ごと3回くらいに分けて細かく粉砕する。これを呉汁(ごじゅう)または生呉(なまご)と呼ぶ。

【手作り豆腐手順③】鍋に1000ccの水を沸かし、②の呉汁を加えて中火で焦がさないようゆっくりと鍋底からかき混ぜる。沸騰すると吹きこぼれるので注意し、沸騰直前に火を止めて20分ほど鍋のまま冷ます。

【手作り豆腐手順④】鍋を用意して、さらし布を広げたところに③を流し、手でしっかりと絞る。呉汁はとても熱いので火傷に気をつける。ここで絞った液体が『豆乳』。さらし布に残ったものが『おから』になる。

【手作り豆腐手順⑤】絞った豆乳を中火にかけ、かき混ぜながら75~80℃にする。にがりをしゃもじを伝わらせながら少しずつ加えていく。しゃもじでゆっくり十文字を切りながら混ぜ、蓋をして10分ほどおいておく。

【手作り豆腐手順⑥】10分ほどすると、透き通った水と豆腐に分かれる。

【手作り豆腐手順⑦】豆腐を入れる容器に水で濡らしたさらし布を敷き、穴あきお玉で豆腐をすくって型いっぱいまで入れる。さらし布を豆腐の上に折り畳む。

【手作り豆腐手順⑧】上から重し(800g)をして10分ほどおく。

【手作り豆腐手順⑨】ボウルに水をはり、静かに型からさらし布ごと取り出し水にはなす。
数回水を取り替える。これで木綿豆腐の完成。

市販の豆乳から作る手作り豆腐のレシピ①

大豆から作るのは難しい…という方におすすめなのが、市販の豆乳ににがりを加えて作る豆腐のレシピです。混ぜて蒸すだけなので時間がなくてもすぐにできてしまうのがいいですね。

●材料(1人分)

無調整豆乳    100cc
にがり      小さじ1

市販の豆乳から作る手作り豆腐のレシピ①

【手作り豆腐手順①】陶器や耐熱ガラスなどの容器に豆乳とにがりを入れ、泡立てないように静かに混ぜ合わせる。
【手作り豆腐手順②】①の容器が入る鍋に1~2cmほどお湯を入れ、①を入れたら蓋をして弱めの中火で3分ほど蒸す。

【手作り豆腐手順①】陶器や耐熱ガラスなどの容器に豆乳とにがりを入れ、泡立てないように静かに混ぜ合わせる。
【手作り豆腐手順②】①の容器が入る鍋に1~2cmほどお湯を入れ、①を入れたら蓋をして弱めの中火で3分ほど蒸したら完成。

市販の豆乳から作る手作り豆腐のレシピ②

にがりがなくても豆腐が作れるの?なんて思ってしまいますが、ちゃんとできちゃうんです。ゼラチンを入れすぎるとゼリーのように弾力がある豆腐になってしまうのでご注意を。

●材料(3人分)

豆乳      300cc
●粉ゼラチン   5g
●水       大さじ2
醤油      小さじ3
練りわさび   少々

市販の豆乳から作る手作り豆腐のレシピ②

【手作り豆腐手順①】●を合わせてゼラチンをふやかしておく。鍋に豆乳を入れ、沸騰直前に火を消したらふやかしたゼラチンを入れて溶かす。
【手作り豆腐手順②】ゼラチンがしっかり溶けたら、耐熱容器に流し込み、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めて完成。醤油・練りわさびでいただく。

枝豆から作る手作り豆腐

若い大豆、枝豆を使って作る豆腐をご紹介します。ほんのり色づいた緑がきれいな豆腐は葛を使って固めているんです。きれいな器に盛りつければまるで料亭のような一品になりますよ。

●材料(小さめ4つ分)

枝豆塩ゆで(さやから出したもの)  大さじ2
葛    大さじ2
昆布出汁 210cc

枝豆から作る手作り豆腐のレシピ

【手作り豆腐手順①】枝豆はさやから出して薄皮をむいておく。昆布出汁と葛を合わせて溶かしたものに、枝豆を加える。
【手作り豆腐手順②】①をミキサーなどで滑らかにした後、目の細かいザルや、布巾などを使って漉す。(漉した後の枝豆は和え物などに使う)
【手作り豆腐手順③】絞った液体を耐熱容器に入れ、蓋やラップなどをして600wで1分間加熱し、泡立て器で混ぜ合わせる。

【手作り豆腐手順④】再度600wで1分間加熱して混ぜ合わせ、最後は蓋を外して600wで30秒加熱し、滑らかになるまで混ぜる。

【手作り豆腐手順⑤】小さめの器にラップをのせ、その上に④の液体を大さじ2杯程度のせたら茶巾にし、輪ゴムで止めておく。茶巾にしたものを氷水で冷やし固めたら完成。

ひよこ豆から作る手作り豆腐のレシピ

最近は日本でもよく見かけるひよこ豆。このひよこ豆を使っても豆腐が作れるんです。でんぷん質が多いのでにがりを使わなくてもしっかり固まるのだそう。大豆の豆腐よりも濃厚で、少ししっかりした豆腐はまた違った美味しさがあっておすすめですよ。

●材料

ひよこ豆  250g
水     400cc

※缶詰などの茹でたひよこ豆は固まらないので必ず乾燥豆を使用すること。

ひよこ豆から作る手作り豆腐のレシピ

【手作り豆腐手順①】ひよこ豆はたっぷりの水(分量外)に一晩つけて戻す。翌日、豆の浸け水をきり、分量の水と一緒にミキサーにかけ、なめらかにする。
【手作り豆腐手順②】①を布巾で漉して、豆乳とおからに分ける。絞った豆乳を鍋に入れて強火でかけ、ふつふつと沸いてきたら火を弱めながら、10~15分絶えずかき混ぜる。カスタードクリームくらいの固さになったら火からおろし、型に入れる。常温もしくは冷蔵庫で30分程放置し固まったら完成。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ