記事ID18063のサムネイル画像

おいしい砂ずり♡でもどの部位のことか、あなたは知ってる?

コリコリとした独特の食感が癖になる砂ずり♡名前を聞いたことがなくても食べたことはあるかも・・・関東では砂肝と呼ばれている部位です!でも砂ずりってどの部位か知っていますか?ホルモンってことくらいしかわからないのでは?今回はそんな砂ずりの魅力と部位をご紹介します♡

どの部位か知ってる?おいしい砂ずり♡

砂ずりという部分を知っていますか?
「ずり」と略したりもしますが、これ関西での呼び名なんです!
関東では「砂肝」と呼ばれています、この名前ではご存知の方も多いのでは?

コリコリとしていて他に変わりのない食感がある砂ずり!
見た目でNGを出す方もいらっしゃいますが、それはあまりにもったいない!
食感だけでなく淡白な味でたれにも塩にもあって人気がありとてもおいしいですよ♡

でもそんな砂ずりですがどの部位かご存知ですか?
なんとなくホルモンの部位かな、位の認知度では?

今回は知ることでもっと砂ずりという部位が好きになる!
そんな砂ずりの部位と魅力をお伝えします!

部位の紹介の前に・・・砂ずりの魅力をご紹介!

部位をご紹介するその前に!
まずは砂ずりという部位、その魅力をご紹介します!

ビタミンK   22.4μg
ナイアシン   3.12mg
ビタミンB12  1.36μg
葉酸  28.8μg
パントテン酸 1.04mg
鉄      2mg
亜鉛      2.24mg
カリウム   184mg
リン 112mg

出典:https://cafy.jp

こちら砂ずりに含まれる栄養素の種類ですが、意外と多くありませんか?
一体どんな効能があるんでしょう?少し見てみましょう・・・!

シミ、そばかす、免疫力アップ、肝臓強化、味覚障害、貧血、咀嚼による痴呆予防、消化不良・食欲不振・胆石・尿管欠席・尿失禁 など。
*効果には個人差があります。

出典:https://cafy.jp

結構にいいことはもちろん、美容にも良いですよね♡
女性は特にシミ、そばかすなどのお肌トラブルに敏感ですから
トラブルがなくても砂ずりをとってその予防もしておきたいですよね!

しかも現代の女性に多い貧血!
しっかり食べて貧血予防にも…!

そして女性が気になるカロリー!
100gでなんと94キロカロリーなんです!

例え食べすぎてもそこまで気にするほどのカロリーでもなさそうですよね♪

でもそんな砂ずりって一体どんな部位なんでしょう?

砂ずりって一体どの部位?

それでは早速本題!砂ずりの部位をご紹介します♡

ヘルシーという事はよく動く部位なのでしょうか?

すなずりは鶏の筋胃(きんい・石や砂がためられたゴムのような強力な胃ぶくろ!)です。鶏はくちばしがあっても歯がないのでエサを丸呑みし、胃でエサを砕いてすりつぶします。そのため鶏の胃は、筋がとても発達しているのです。

出典:http://www.yakitori.co.jp

考えたこともなかったのですが、鶏のくちばしには歯がないですよね・・・!
歯がない分体の中ですりつぶしていたとは・・・!

部位なのですが、正確に言うと砂嚢という部分だそうで胃の一部です。
人間では想像することも難しいですが、すごい機能ですね!

でもそう思うと、この部位がヘルシーなこともあの触感なのもしっくりきますよね♪

小石などを利用して消化の助けとする種もある。

出典:https://ja.wikipedia.org

全部の種類ではないようですが、胃の中に小石や砂を入れてすりつぶす種類もいるようです!

砂ずりという部位の名前は中に入っている砂からきているようですね!
関西名前が”ずり”なのは、関西は砂で食べ物をすりつぶす音からとっていると言う事でしょうか?
地域によって部位の名前が違う事も面白いですよね!

おいしい部位♡砂ずりのレシピ!

焼き鳥で食べることもいいんですが、砂ずりは家で調理してもおいしい部位なんです!
しかも砂ずりという部位は食べ合わせによって健康的な効能がアップするんです!

早速そんな食べ合わせができるレシピをご紹介!

砂ずり+レモン 亜鉛、鉄分吸収率アップ!

砂ずりのさっぱりレモン炒め!

材料 (2人分)
砂肝200g程度
塩(下味用)小さじ1/2
にんにく 中1個
ごま油 大さじ1
レモン汁大さじ1
ハーブソルト お好み
ブラックペッバーお好み
刻みネギお好み

出典:http://cookpad.com

1
砂肝を薄切りにし、塩小さじ1/2で下味をつけます。
(砂肝の銀皮もコリコリして美味しいのでそのままにします)
2
フライパンにニンニクのみじん切りとごま油をいれ、弱火でニンニクの香りを出します。
3
ニンニクの香りがしてきたら、砂肝を入れ中火で炒めます。
4
砂肝に軽く焦げ目がつくまでしっかり炒めます。(5分~7分程度)
5
火を止めて、レモン汁を加えます。最後にブラックペッバーとハーブソルトで味を整えて完成です。

出典:http://cookpad.com

あっさりさっぱり食べたい方にお勧め!これからの時期にぴったりですよね!

砂ずり+くるみ 結石予防!

砂ずりの秋ソテー♡

材料 (2人分)
砂肝1パック
しめじ50g
くるみ小1〜お好みで
ニンニク チューブ1
塩小1
酒 大2
胡椒適量

出典:http://cookpad.com

1
砂肝はひだと血筋を除き、一口大に切る。ポリ袋に入れて塩、ニンニク酒を混ぜてよく揉み、冷蔵庫で一晩寝かせる。
2
常温に戻した1を、オリーブオイルを熱したフライパンで炒める。全体に油が周ったらしめじを加え、酒大1を回しかけ蒸し煮にする
3
3に粗く刻んだクルミを加えて、仕上げに塩コショウで味を整えて完成♡

出典:http://cookpad.com

秋といえばキノコ♡
ぜひ旬の時期に・・・!

砂ずり+香菜やネギなどの薬味・香辛料類 消化促進!

シンプルに!砂肝のネギ焼き!

材料 (2~3人分(砂肝好きな場合は、1人分?!^^))
砂肝1パック(8切れ程)
ニンニク(みじん切り) 1片
★ネギ(粗みじん切り)1本
★ゴマ大1
★ゴマ油 大1
★塩少々
★胡椒少々
レモン適量

出典:http://cookpad.com

1
砂肝を2~3mmの厚さに薄切りにし、お湯で茹でてザルにあげておく。(臭みが気になる時はネギの青い部分と生姜の薄切りを一緒に入れる)
2
フライパンにゴマ油(分量外)とニンニクを入れ、ニンニクの香りがしてきたら、(1)の砂肝を入れ炒め、★の調味料も加え、全体を混ぜ合わせる。(塩胡椒多めにした方がいいです)
3
(2)をお皿に盛り、レモン汁をかけて出来上がり♪

出典:http://cookpad.com

シンプルですが、砂ずりはシンプルでもとってもおいしい♡

砂ずりはシンプルにたれや塩の焼き鳥でもいいですが
せっかく食べ合わせで栄養を更に引き出せる部位なのですから
ご紹介したレシピでおいしく健康に砂ずりという部位を味わってみてください♡

砂ずりという部位の魅力わかっていただけました?

鶏に歯がないからこそ、筋肉が発達しコリコリの食感を楽しめる部位砂ずり!
しかもよく動く部位なので脂肪もなくヘルシーでしたよね!

食べ合わせによって持っている栄養価を更にひきたせる
面白い部位砂ずり!
是非これからはいろんな食べ方でこの部位を楽しんでみてください♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ