記事ID17847のサムネイル画像

そら豆の茹で時間は?レシピを読みながら簡単に作れちゃう!

そら豆の茹で時間は何分くらい?いつまで茹でるの?そんなお声にこたえるレシピを集めました!そら豆の茹で時間がわかれば、美味しいそら豆のお料理ができちゃいます。美味しいそら豆の茹で時間レシピ、どうかご覧ください。こんな料理から、あんな料理まで!

そら豆の茹で時間レシピ!1.そら豆と新玉ねぎのかき揚げ

そら豆の茹で時間レシピ!1 材料 (2人分)

そら豆(さやから出した状態で)200g
玉ねぎ(中)1個
☆天ぷら粉大8
☆水大5
☆塩ひとつまみ

1.そら豆の茹で時間レシピ!1

そら豆をさやから出します。
お尻部分(黒い筋の反対側)に包丁で切り込みを入れましょう。

2.そら豆の茹で時間レシピ!1
沸騰したお湯に塩少々(分量外)入れてそら豆を1分茹でましょう。

3.そら豆の茹で時間レシピ!1

ザルにあげてそら豆の頭部分(黒い筋側)をつまんで実を取り出します。
(切り込みをいれた所からつるんと簡単に出てきますよ)

4.そら豆の茹で時間レシピ!1

玉ねぎは1.5cmくらいで角切りにしましょう。

5.そら豆の茹で時間レシピ!1

ボウルにそら豆と玉ねぎを合わせましょう。
天ぷら粉、水、塩を入れて混ぜ合わせます。

6.そら豆の茹で時間レシピ!1

スプーン2本を使って滑らすように揚げ油(180度位)に入れてカラリと揚げましょう。
※すぐに火が通るので揚げすぎに注意しましょう。

7.そら豆の茹で時間レシピ!1

盛り付けて完成です!

そら豆の茹で時間レシピ!2.いかとそら豆の和風マリネ

そら豆の茹で時間レシピ!2  材料(2人分)

そら豆
10個
パプリカ(黄)
1/2個
いか(胴)
1杯分
(A)

大さじ2
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ
大さじ1/2
マンジョウ芳醇本みりん
大さじ1

小さじ1/4
デルモンテ・エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1

1.そら豆の茹で時間レシピ!2
そら豆は皮に浅く切り目を入れます。
パプリカは短めの太めのせん切りにしましょう。

2.そら豆の茹で時間レシピ!2
いかはわたを取って皮をむきましょう。
表面に細かい格子の切り目を入れて食べやすく切るといいです。

3.そら豆の茹で時間レシピ!2
鍋に塩少々(分量外)を加えた湯を沸かしましょう。
(1)をゆでます。
そら豆は水にとってざるに上げ、皮をむきます。
(2)もさっとゆでてざるに上げて水気をきっておきましょう。

3.そら豆の茹で時間レシピ!2
バットに(A)を混ぜ合わせます。
(3)のパプリカといかを漬けましょう。
器に盛りつけてそら豆をちらせば完成です!

そら豆の茹で時間レシピ!3.そら豆ご飯

そら豆の茹で時間レシピ!3  材料 (2人分)

米 2合(360ml)
そら豆(さやつきで) 400g
黒いりごま 少々

1.そら豆の茹で時間レシピ!3
米は洗ってざるに上げます。
30分ほどおきましょう。
そら豆はさやからはずし、塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、皮をむきます。

2.そら豆の茹で時間レシピ!3
米を炊飯器の内がまに入れ、酒大さじ1、塩小さじ1/2を加えます。
水を目盛りまで注いで混ぜ、普通に炊きましょう。
炊き上がったらそら豆を加えてさっくりと混ぜ、器に盛っていりごまをふれば完成です!

そら豆の茹で時間レシピ!4.そら豆とカリカリ豚の塩にんにく炒め

そら豆の茹で時間レシピ!4 材 料(2人分)

豚バラ薄切り肉3枚
そら豆20粒位
にんにく2片
塩適量
オリーブオイル適量

1.そら豆の茹で時間レシピ!4

そら豆はさっとゆでて皮をむいておきましょう。
にんにくはスライス、豚バラ薄切り肉は3センチくらいにカットしてください。

2.そら豆の茹で時間レシピ!4

フライパンで油をひかずに豚バラを炒めましょう。
塩をふり、カリカリになるまで炒めたら一旦引き上げ、出た脂を拭きとってフライパンをきれいにしましょう。

3.そら豆の茹で時間レシピ!4

リーブオイルを熱し、にんにくを炒めましょう。
かおりが立ったらそら豆を加えて塩をふり、さっと炒め合わせるといいです。
②のカリカリ豚を戻して混ぜたら、完成です!

そら豆の茹で時間レシピ!  まとめ

そら豆の茹で時間レシピ!まとめ1

そら豆は別名"一寸豆”。一寸(3㎝)ほどの大きさの豆になりますので、さやの中がしっかり詰まっていそうなものを選んだほうがいいでしょう。
また、豆類は全般的に鮮度が落ちやすいので、さや付きで買うことをおすすめしますよ。

そら豆の茹で時間レシピ! まとめ2

そら豆はさやから出したら、ゆでる前にぜひやってほしい下ごしらえがありますよ。
それは切り込みを入れることです。
下の写真のように、黒い部分の反対側に浅く切り込みを入れましょう。
そうすることで塩がまわりやすくなり、食べるときにも実を出しやすくなりますよ。
切り込みは浅めに長さ1~2㎝ほどで十分でしょう。

そら豆の茹で時間レシピ! まとめ3

下ごしらえができたら、鍋に湯を沸かしましょう。
水1Lに対して塩大さじ1強くらい、しっかり塩をきかせてゆでますよ。
ゆで時間は2分半~3分ほどです。
ひとつ食べてみてゆで上がっていたら、ざるに上げてあつあつを食卓に持っていくといいですね。
おしりに切り込みを入れているので、指で間単に押し出せるようになっていますよ。
ぜひお試しあれ!

そら豆の茹で時間レシピ、いかがでしたでしょうか?

レシピをぜひ参考にしてくださいね。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ