記事ID17331のサムネイル画像

毎日の食卓に!お弁当に!大活躍してくれる【ちくわ】のレシピ5選

毎日の食事の支度やお弁当作りに奮闘中の方にとって、安価で手に入り比較的日持ちもする【ちくわ】は救世主のような存在ですよね!そんな皆さん必見☆今回は【ちくわ】を使ったお弁当にも食卓のひと品にもぴったりなレシピをご紹介♪どれも簡単にできるものばかりですよ♡

こんなに使える!ちくわの底力

安売り時には5本で100円を切る値段で手に入ることもある【ちくわ】。魚のすり身を主原料とする【ちくわ】は、言うまでもなく動物性たんぱく質が豊富に含まれる食品です。魚嫌いのお子さんでも食べやすく、調理も加工もしやすい上、他の食材とも合わせやすい【ちくわ】は、まさに食事作りやお弁当作りの救世主♡上手に使いこなしたいものですよね!

お弁当にも☆ちくわのレシピ(1)ちくわとピーマンのピリ辛炒め

材料(2人分)

ちくわ・・・・・・・・・・・3本
ピーマン・・・・・・・・・2個
赤唐辛子の小口切り・・1/2~1本分
サラダ油・・・・・・・・・適量
砂糖・・・・・・・・・・・・・大1/2
みりん・・・・・・・・・・・・大1
しょうゆ・・・・・・・・・・・大1と1/3

お弁当にも☆ちくわとピーマンのピリ辛炒めレシピ①

ちくわは一口大の乱切りにする。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、一口大の乱切りにする。

お弁当にも☆ちくわとピーマンのピリ辛炒めレシピ②

フライパンにサラダ油と赤唐辛子を入れて中火にかけ、赤唐辛子を焦がさないように炒める。香りが立ったら、ちくわとピーマンを加えて炒め合わせる。

お弁当にも☆ちくわとピーマンのピリ辛炒めレシピ③

ピーマンがしんなりしたら、砂糖を加えてさっと混ぜ、みりんとしょうゆを加える。さらに汁けがなくなるまで炒めて、器に盛る。

小さなお子さん用には、ちくわを小さめに切ったり辛味をおさえたりしても◎。塩気のあるちくわと水分の出にくいピーマンの組み合わせは、まさにお弁当にぴったりですね♪

お弁当にも☆ちくわのレシピ(2)ちくわのピカタ

材料(2人分)

ちくわ・・・・・・・・・4本
●卵・・・・・・・・・・2個
●パン粉・・・・・・・大さじ3
●青のり・・・・・・・小さじ1
●塩コショウ・・・・少々
サラダ油・・・・・・適量

お弁当にも☆ちくわのピカタレシピ①

ちくわは縦半分に切り、さらに長さを半分に切る。
ボウルで●の材料を混ぜ合わせる。

お弁当にも☆ちくわのピカタレシピ②

フライパンにサラダ油を薄くひいて弱めの中火にかけ、卵液を1/4量流し入れ、ちくわを1本分ずつのせる(残りも同様に)。

お弁当にも☆ちくわのピカタレシピ③

両面おいしそうな焼き色がついたら、器に盛る。

しっかりと塩味のついているちくわだからこそ、味付けはほとんど必要ありません。青のりの香りが広がる卵が優しい味わい♡お弁当用には特にしっかりと卵に火を通してくださいね。

お弁当にも☆ちくわのレシピ(3)ちくわときゅうりの梅のり和え

材料(2人分)

ちくわ(小)・・・・・・・・・1本
きゅうり・・・・・・・・・・・1/2本
梅干し・・・・・・・・・・・・1個
焼きのり・・・・・・・・・・1/4枚
しょうゆ・・・・・・・・・・・少々
砂糖・・・・・・・・・・・・・少々

お弁当にも☆ちくわときゅうりの梅のり和えレシピ①

ちくわときゅうりは5mm幅の輪切りにし、●で和える。
梅干しは種を取ってたたく。
のりは手でもみ、もみのりにする。

お弁当にも☆ちくわときゅうりの梅のり和えレシピ②

ちくわ、きゅうり、梅干し、焼きのりを混ぜ合わせ、器に盛りつける。

あっという間にできちゃう一品ですが、梅干しと焼きのりの旨みが効いていて、奥深い味わいです。梅干しの抗菌作用によってお弁当も傷みにくくなりますよ♪

お弁当にも☆ちくわのレシピ(4)ちくわのしょうゆマヨ焼き

材料(1人分)

ちくわ・・・・・・・・・・1本
☆マヨネーズ・・・・小1
☆しょうゆ・・・・・・・3~4滴
ミックスチーズ・・・ひとつかみ

お弁当にも☆ちくわのしょうゆマヨ焼きレシピ①

ちくわをお好きな大きさに切る。☆を合わせてちくわを混ぜる。

お弁当にも☆ちくわのしょうゆマヨ焼きレシピ②

アルミカップに①を入れてミックスチーズをのせる。あれば乾燥パセリを振る。

お弁当にも☆ちくわのしょうゆマヨ焼きレシピ③

トースターで5~6分焼くチーズがとろけたら出来上がり♪
※分量を増やす時は、ブロッコリー等を加えると・・ボリュームUPして美味しいですよ

マヨネーズとチーズのコクが、ちくわと絶妙にマッチして、後を引く美味しさ!お弁当の隙間うめにもなりますし、お酒のつまみとしても重宝するレシピです。

お弁当にも☆ちくわのレシピ(5)油がはねない磯部揚げ

材料(2人分)

ちくわ・・・・・・・・・・・1袋
◎小麦粉・・・・・・・・大4
◎水・・・・・・・・・・・・大3
◎青海苔・・・・・・・・お好きなだけ
油・・・・・・・・・・・・・・大4

お弁当にも☆脂がはねない磯部揚げレシピ①

ちくわは火の通りがいいように 縦に切り半分に切る

お弁当にも☆油がはねない磯部揚げレシピ②

◎の材料で衣を作る。

お弁当にも☆油がはねない磯部揚げレシピ③

衣をつけ揚げる。
ちくわは重ならないようにする。

お弁当にも☆油がはねない磯部揚げレシピ④

油が飛ばないようにすぐ蓋をする。様子を見ながらひっくり返す。

お弁当にも☆油がはねない磯部揚げレシピ⑤

油もなくなり出来上がり~

朝のお弁当作り、油はねでキッチンが汚れるのは嫌ですよね…そんな時はこちらのレシピ。お弁当用の少量の磯部揚げ作りが、短時間で油はねなしでできちゃいますよ♡

【ちくわ】の可能性は無限大∞

いかがでしたか?
お弁当にも使いやすい万能食材・ちくわのいろいろなレシピをご紹介してきました。ちくわのよさは、冷蔵庫や冷凍庫に常備しておいて、思い立ったときにすぐに使えることですね。
あなたもぜひ、ちくわを使ったレシピを試してみてくださいね♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ