にんにくの賞味期限と秘められた力!おいしく食べるレシピを紹介☆
2016/04/15
にゃに
2016/03/31 更新
どんな料理にも合うにんにくのみじん切り。普段どんな切り方をしていますか?もしかしたらもっと簡単な方法があるのかも・・。いろいろな料理に合うのだから知ってて楽できるにんにくみじん切りの方法をご紹介します!レシピも参考にどうぞ*
にんにく*みじん切り
にんにくを料理に加えることで、風味がプラスされる反面、強すぎる香りが苦手な方もいるのでは……。
調理中のにおいが苦手な方は、調理の直前に、にんにくを切りましょう。にんにくは切ったところから強い香り成分が漏れるので、少しでも香りが発散する時間を短くしてしまいましょう。
また、食べるときのにおいが苦手な方は、にんにく片の中央にある芯を取り除きましょう。この部分には特に強いにおいがあるので、気になる人は取り除くとよいでしょう。ただし、あくまで強いにおいが和らぐだけです。
にんにく*みじんぎり
①にんにくを1片取り、皮をむきます。
頭のところを包丁でカットするとむきやすいです。
にんにく*みじん切り
②STEP2:縦半分に切り、芯を取り除く
にんにくを縦半分に切り、包丁の角を使って芯を取り除きます。
にんにく*みじん切り
STEP3:縦方向に切りこみを入れる
芯をとったにんにくの切り口を下にして、頭の方から縦に1~2mm間隔で切りこみを入れます。この時、根元はくっつけたままにしてください。
*根元まで切ってしまうとばらばらになり、次の工程がやりにくくなります
にんにく*みじん切り
STEP4:横方向に切りこみを入れる
にんにくはそのままで、横方向に切りこみを入れます。大きさにもよりますが1~2箇所入れます。(根元はつなげたままです)
にんにく*みじん切り
STEP5:細かく刻む
STEP3の切りこみと直角になるように、端から1~2mm間隔で刻みます。
にんにく*みじん切り
STEP6:さらに細かくする場合
大きい破片がある場合は、包丁の先をまな板につけて、包丁の柄を上下に動かして切りながら、左右に移動して細かく刻みます。
にんにくのみじん切りの完成です!
にんにく*みじん切り
にんにくをすりおろすだけで、簡単ににんにくスライスやみじん切りができる便利な機械も売られています。
手にびっしりにんにくの臭いがつく事もないので、1台あれば重宝しますね。
いろいろなタイプがあるので、ぴったりの機械を探しましょう!
にんにく*みじん切り
【定番にんにく油*材料】
ニンニク 1個
サラダ油1瓶分
3ヶ月は持ちます。子さじ1杯でも入れると、料理が際立ちます!この作り方だと手に臭いがつかないので楽です。
【にんにくみじん切り*作り方】
①ニンニクの皮をむきます
②フードプロセッサーにかけ、細かくします
③細かくなったニンニクを瓶に移し、サラダ油を流し込みます
にんにく*みじん切り
【アンチョビオイル*材料】
にんにく 1片
アンチョビ5〜6枚
オリーブオイル 大さじ2くらい
塩適量
【にんにくみじん切り*作り方】
①にんにくをみじん切りにする。
②塩以外の材料全て耐熱容器に入れ、軽く混ぜる。
③ラップをし、レンジ600Wで15秒加熱し、一度取り出してアンチョビを崩しながら混ぜる。
④もう一度、600Wで15秒加熱。塩で味を整えて、出来上がり!
にんにく*みじん切り
【カリカリガーリック油*材料】
オリーブオイル 200cc
ニンニク 1玉
カリカリ食感のガーリックオイル
カリカリ食感のガーリックオイルは食感も楽しめていいですよ。
【にんにくみじん切り*作り方】
①ニンニクはみじん切りにしてオリーブオイルとフライパンで中火で加熱する。
②色が変わって香りが出てきたら火を止めて余熱で揚げる。
③油が冷えたらニンニクごと容器に入れて冷蔵庫で保存する。
にんにく*みじん切り
にんにくみじん切りの方法と、にんにくみじん切りを使った万能オイルのレシピはいかがでしたでしょうか?
にんにくのみじん切りの前に、にんにくを電子レンジで少し温めると、皮が驚くほどするっと剥けますので、ぜひ試してみてくださいね*
お安くにんにくが手に入った時はみじん切りにして、小分けにし、冷凍保存も可能です!
細胞が冷凍保存により、壊されて風味もアップするので、一石二鳥です*
にんにくオイルを活用して、パスタなどの料理に活用して、料理の腕もアップまちがいなしです*
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局