2016/04/24
nium
バーニャカウダは、イタリア・ピエモンテ地方の料理で、最近では日本でもおなじみとなりました。にんくにくとアンチョビの風味のソースに野菜をつけて食べるので、野菜をたくさん食べることができます。レシピも簡単で保存もききますよ。バーニャカウダのレシピを紹介します。
材料
にんにく:3玉
アンチョビ:1缶
牛乳:適量
オリーブオイル:100ml
バーニャカウダソースのレシピ①
にんにくの皮をむき、頭とお尻を少し切り落として水の中でコロコロすると簡単にむけます。
バーニャカウダソースのレシピ②
鍋ににんにく、しっかりかぶるくらいの牛乳をいれて火にかけ、にんにくに串がスッと通るくらい柔らかくなるまで10〜20分茹でます。
バーニャカウダソースのレシピ③
茹で上がったにんにくをさっと洗い、油を切ったアンチョビと共に、フードプロセッサーなどでペースト状にします。
バーニャカウダソースのレシピ④
アンチョビの油、オリーブオイルを少しずつ加えながら、ペーストをのばしていきます。
弱火にかけてふつふつするまで加熱します。
清潔な瓶に入れて冷蔵庫で保存します。
バーニャカウダソースのレシピ⑤
使う時に、オリーブオイルまたは無塩バターで好みの硬さまで伸ばします。
熱々に温めて好みの野菜などとともに召し上がれ。
粉チーズ、生クリームがあれば加えても美味しいです。
材料(4人分)
かぶ:2個
チコリ:1個
パプリカ(黄):1/2個
グリーンアスパラガス:4本
マッシュルーム:1パック
●バーニャカウダ
アンチョビ:6〜7枚
にんにく:2〜3かけ
オリーブ油:1/3カップ
粗挽き黒こしょう:少々
バーニャカウダのレシピ①
にんにくは薄皮つきのままオーブントースター(または魚焼きグリル)で7〜8分焼き、粗熱がとれたら薄皮をむいてフォークなどでつぶします。
バーニャカウダのレシピ②
かぶは茎を3〜4センチ残して葉を切り落とし、皮つきのまま食べやすくくし切りにします。パプリカは種を取り、縦に幅1センチに切ります。チコリは外側の葉を何枚かはがし、中心部分は縦4等分に切ります。アスパラガスは熱湯でさっとゆでます。マッシュルームは石づきを取り、2〜3等分に切ります。アンチョビは細かくきざみます。
バーニャカウダのレシピ③
小鍋(または耐熱の器)に、つぶしたにんにくとアンチョビ、バーニャカウダの残りの材料を入れて混ぜ、弱火で温めます。小さなコンロなどがあれば、食卓で温めながら、野菜をつけて食べましょう(コンロがなければ、器に盛って。)
バーニャカウダのレシピ:ポイント
生クリームを入れると、ちょっとマイルドなソースになります。その場合は、オリーブ油の量を減らしましょう。 アンチョビ(細かくきざむ6〜7枚)、にんにく(焼いてつぶす1かけ)、粗挽き黒こしょう少々、オリーブ油大さじ2を器に入れ、ごく弱火で3〜4分温めたところに、生クリーム1/2カップを加えて混ぜます。
材料(4~6人分)
キャベツ:200g
にんじん:2本(300g)
パプリカ(黄):1個(200g)
かぶ:2個(200g)
じゃが芋:4個(400g)
えび(無頭):8尾(160g)
▼ソース
にんにくのみじん切り:大さじ1
アンチョビーフィレー:1缶(45g)
オリーブ油:1/2カップ
粗塩:適量
粗びき黒こしょう:少々
●塩
キャベツは葉を1枚ずつはずし、4~6等分に切ります。にんじんは縦6~8つ割りにします。パプリカは縦半分に切ってヘタと種を除き、さらに4等分にきります。かぶは2cmほど茎を残して葉を除き、4つ割りにします。
じゃが芋は皮をむき、2~4等分に切ります。鍋にじゃが芋と水1/2カップを入れ、ふたをして強火にかけ、煮立ったら中火にして竹串が通るまで10分ほど蒸し煮にし、ザルに上げます。
えびは洗って背ワタを除き、塩少々を加えた熱湯で色よくゆで、ザルに上げて流水をかけて冷まし、尾と1節を残して殻をむきます。
ソースを作ります。小鍋にオリーブ油とにんにくのみじん切りを入れてごく弱火にかけ、香りが立ったらアンチョビーを加え、混ぜながら煮溶かします。
器に①~③を彩りよく盛り合わせ、④のソース、粗塩、粗びき黒こしょうを添えます。ソースはにんにくをすくうようにしてつけて食べます。
材料(2人分)
にんにく:2片
オリーブオイル:大さじ3
アンチョビ:3~4枚
生クリーム:100cc
冷蔵庫にあるお野菜何でも
にんにくをみじん切りにし、アンチョビを包丁で細かくたたきます。
鍋にオリーブオイルを入れ、①を投入し、中火にかけます。
香りがたってきたら生クリームを加え、煮立つ直前で火を止めます。
できあがったバーニャカウダソースに、フレッシュなお野菜いろいろをつけていただきましょう!
剤慮言う
にんにく:1玉(6~8粒)
牛乳:100cc
アンチョビ缶:1缶(30g)
オリーブオイル: 大さじ1~2
水:大さじ1~2
にんにくは薄皮をむき半分に切って芽を除いておきます。
バーニャカウダのレシピ⑤:簡単!本格バーニャカウダソース☆のレシピ②
小鍋に牛乳とにんにくを入れ、弱火で20分ほど煮ます。
(牛乳の膜は時々混ぜ合わせてなじませます)
にんにくがスプーンの背でつぶれるくらいになったら、火を止めなめらかになるまでつぶします。
バーニャカウダのレシピ⑤:簡単!本格バーニャカウダソース☆のレシピ④
アンチョビを油ごと加え弱火でなめらかになるまで混ぜ合わせます。
バーニャカウダのレシピ⑤:簡単!本格バーニャカウダソース☆のレシピ⑤
オリーブオイルを加え混ぜ合わせ、更に好みの柔らかさになるまで水を加え混ぜ合わせたら出来上がり。
野菜はなんでもOK。かぼちゃとじゃがいもは、レンジでチンしてグリルで軽く焼きます。
シイタケもグリルで焼くだけ。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局