2016/04/24
nium
お宅の冷蔵庫にちくわ入っていますか?安価で手に入り比較的日持ちするちくわは、まさにいざという時のお助け食材ですよね!今回は人気レシピサイトから、メインにもサブにも大活躍してくれる美味しいちくわを使った、ちょっと意外なアレンジレシピをご紹介します♪
材料(4人分)
ピーマン・・・・・・4~5個
竹輪・・・・・・・・・2本
ごま油・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・大さじ1
しょう油・・・・・・・大さじ1
白ごま・・・・・・・適量
ちくわを輪切り、ピーマンを細切りにする。
フライパンにごま油を熱しピーマンとちくわを炒め、火が入ったら砂糖、しょう油を混ぜ合わせる。
最後に白ごまを振って出来上がり。
ちくわとピーマン、使う食材はたった2つというこちらのレシピですが、ちくわからいい旨みが出て滋味深い味わいです。常備菜にしてお弁当や食卓にちょっと添えるのもいいですね。
材料(1本分)
ちくわ・・・・・・・・・・・・1本
とろけるチーズ(スライス)・・半枚
味付け海苔・・・・・・・1枚
ちくわを1本用意する。
縦に切り込みを入れて、ちくわを開く。
※キッチンばさみを使うと簡単です
ちくわを手で開きながら写真のように斜めに包丁で切りこみを入れる(浅くてOK)。
※ちくわを横にすると切りやすいです
ちくわをひっくり返し、スライスチーズ、海苔の順に乗せる。
手前からクルクルと巻いていく。
※海苔がはみでるようなら少し切ります。
真ん中を開けて、ようじで2か所とめる。
そのまま小皿などに乗せ、ラップなしで600Wレンジで20秒かける。
※2本の場合は30秒、それ以上の場合はチーズがとろけるまで様子を見ながらかける。
チーズがトロリとなればOK、そのまま冷めるまで放置する。
冷めてから、ようじをさしたまま真ん中を切る。
とろけるチーズのおかげで楊枝をはずしても丸まったまま!
鹿の子模様が可愛らしいこちらのレシピ。お子さんのお弁当に、お酒のおつまみにと活躍してくれそうですね♪海苔を青じそに変えても、さっぱりした美味しさを楽しめますよ。
材料(2人分)
グリーンアスパラガス・・4本
ちくわ(小)・・・・・・・・・・・2本
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
●本みりん・・・・・・・・・・大さじ1
●酢・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
●しょうゆ・・・・・・・・・・・小さじ2/3
●すりごま(白)・・・・・・・大さじ1と1/2
グリーンアスパラガスは根元2cmほどを折り、塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆでて水に取り、水気をきって3cm長さの斜め切りにする。
ちくわは縦半分に切ってから、長さを半分に切る。
みりんは耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で10秒加熱し、ほかの●の材料と混ぜ合わせる。
食べる直前にアスパラとちくわを和える。
さっぱりしたごま酢和えは食欲のない時にでも食べやすいですね。グリーンアスパラとちくわを使ったこちらのレシピなら、栄養もバッチリで風邪の回復期にもぴったりです!
材料(2人分)
ちくわ・・・・・・4本
ニンジン・・・・1/4本
明太子・・・・・1/2腹
●酒・・・・・・・・小さじ2
●みりん・・・・・小さじ1
バター・・・・・・10g
刻みのり・・・・適量
ちくわは斜め薄切りにする。
ニンジンは皮をむいて縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。
明太子は薄皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、●の材料と混ぜ合わせる。
フライパンにバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらちくわ、ニンジンを炒める。
焼き色がついたら、●と合わせた明太子を加え、全体にからめながら炒める。
器に盛り、刻みのりを散らす。
たったの2ステップでできちゃう簡単炒め物!あと一品欲しいという時に重宝するレシピですね。明るい色合いなので食卓やお弁当箱に彩りを添えてくれます。
材料(2人分)
温かいご飯・・・・・どんぶり2杯分
ちくわ・・・・・・・・・・3本
卵・・・・・・・・・・・・・2個
焼きのり、紅しょうが・・・各適宜
だし汁・・・・・・・・・1/2カップ
しょうゆ、みりん・・・各小2
ちくわは斜め切りにする。
卵は割りほぐす。
鍋にだし汁としょうゆ、みりん、ちくわを入れて中火にかける。
煮立ったら卵を回し入れ、1分ほどふたをして好みの半熟状にする。
器にご飯を盛ってのりをちぎってのせ、ちくわの卵とじ、紅しょうがをのせる。
具材はちくわだけですが、お好みでネギやきのこ類を加えても豪華な丼になりますね♪ササッと作って食べたい時、主婦のひとりランチなどにも最適ですよ~
いかがでしたか?
魚のすり身が主原料のちくわは、旨みの宝庫。どんな食材と合わせてもバッチリ味が決まる使いやすい食材です。
お弁当のおかずや夕食のメイン、さらには小鉢まで幅広く活躍してくれるちくわ。冷蔵庫に常備しない手はありませんね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局