2016/04/03
nt4mymgc
時々食べたくなる魚の煮付け・・・!どんな魚でもおいしいけど、どうせなら煮付けに最適な魚で食べたいですよね!そこでお勧めするのがきんき!地域によって名前が異なりますが、気つけに最適の魚なんですよ♪今回はそんなきんきの魅力とレシピをお教えします!
時々魚の煮付けを食べたくなる事がありませんか?
白いご飯に魚の煮付け・・・最高ですよね・・・♪
でも魚の種類を何にしようか悩みますよね。
そこでお勧めするのがきんき!
地域によって呼ばれ方が違いますがきっと魚を見た事はあるはず!
今回はそんなきんきを特集!魅力とレシピを大紹介!
食べた事はなくても見た事はある方も多いのでは?
地域によっていろんな食べ方・呼び方がありますが
きんきは特に煮付けには最適な魚なんですよ♪
きんきを食べるなら刺身より煮付けがお勧めです!
これはやばいっす!もう、他の魚の追随を許さないでしょう!全ては食べてみたら分かります。
やはり、高級料理店でも煮付けで出されますが、煮付けにするのには理由があるんですねー。まじでうまいです。
高級料理店でも煮付けがおススメされるほど、きんきは煮付けに最適の魚なんですね♡
なんと!きんきはビタミンも豊富なんですね♪
おいしくてビタミンもとれるってなんていい魚なんでしょう!
・・・でもそんなきんきも一つだけ注意しないといけない事があります・・・
キンキは脂が乗ってとても美味しい魚ですが、さすがにカロリーが高く、100gあたり262kcalもあります。
とはいえ、豚肉の肩ロースとほとんど同じカロリーなので、特別高いというわけではありません。
程々に食べている分には、血液をサラサラにする不飽和脂肪酸がたっぷり入っているので、とても体にいい食材です。
ダイエット中の方には要注意のカロリー。
きんきという魚はなかなかのものですよね・・・
何事もほどほどに・・・
煮付けに最高のきんきですがなかなか食べる機会はないと思います。
なぜなら・・・
きんきは北のほうで水揚げされる魚で、青森、宮城、福島、岩手でも水揚げがあるようです。旬の時期は水温が下がる季節で、11月~2月にかけて脂が乗ります。
ちなみに旬の時期になり、食べごろになってもスーパーや近所のさかな屋さんに並ぶことは少ないです。理由はやはり価格の問題で、百貨店や高級料理店でしか見かけることができません。
そう!実はきんき、高級魚なんです!
おいしい魚は高いものですが、きんきがこんなに高いとは意外ですよね・・・!
でもそんなきんきが手に入ったら失敗のないおいしい方法で食べたいですよね!
そこできんきのおいしいレシピをご紹介♪
定番からちょっと変わり種まで・・・!シンプルなお料理でもおいしいのはさすが高級魚!
きんきを買ったらぜひいろいろ試してみてくださいね!
材料 (2人分)
きんき(キチジ、メンメとも言う) 大(約30cm)2尾
昆布 5x10cm位
水カップ 1
○鰹だしの素 小さじ1/2
○日本酒 大さじ3
○砂糖 大さじ2
○濃口醤油 大さじ3強
○本みりん 大さじ1と1/2
青菜(小松菜など)の茹でて切った物又は三陸ワカメ 適量
1
キンキの鱗を洗い、ツボ抜き(口から内臓とエラを外す)し、背ビレ、腹ビレ両側切れ目と頭を左に置き飾り包丁を入れる。
2
私は1の肯定を鮮魚店でお願いしています。肝は捨てず一緒に煮ます。やかんに湯を沸かす。キンキが並ぶ大きい浅鍋を用意する。
3
浅鍋にキンキを並べ、湯を鍋肌から静かに注ぐ。お玉で湯をすくいながらキンキの上から湯をかけ、鍋の湯を全て捨てる。(湯ぶり)
4
並べたキンキの横に昆布を置き、水を入れ○材料を全て入れ強火にかける。灰汁を取り煮汁を掛けながら煮る。
5
キッチンペーパーで落とし蓋をし中火に下げ、灰汁を丁寧に取りながら15〜20分間煮ていく。煮ている間は鍋蓋はしないでね♡
6
キンキを長い皿に盛り、煮汁をかけ、昆布と茹でた小松菜などを添える。残った煮汁で作るゴボウの煮付けもオツな一品です。
材料 (画像分)
姫キンキ 1尾
オリーブオイル 適宜
ニンニク 1片
白ワイン 50cc
水 50cc
アサリ 6個
プチトマト 6個
ブラックオリーブ 6個
タイム 2本
チャービル 2本
塩胡椒 適宜
1
キンキは、丁寧にウロコを取って、エラはキッチンバサミで切り込み、ひねって内臓を取り出し洗います。
2
オリーブオイルにニンニクの香りを移したら、キンキを焼き、
3
白ワイン、水を入れ、アサリ、トマト、オリーブ、香草も入れ、蓋をして5分蒸し煮し、塩胡椒で出来上がり♪
4
飾りと香りにも香草をトッピング。
スープが美味しい♡
1
きんきは鱗とワタを丁寧に取り除く。
2
鍋にたっぷりの水を入れ火にかけます。
小さな泡が鍋肌に沢山でてきたら酒と塩を加えます。
3
魚をそっと入れ4~5分煮ます。
【注意】沸騰させてはいけません。
4
煮えたらお皿に取りだし、醤油かポン酢で頂きます。
お好みで薬味も添えて下さい
高級店でも出されるくらい煮付けがおいしいきんき!
栄養も豊富で機会があればぜひ食べたいですよね!
なかなか手が出ない魚ではありますが、手に入ったらおいしく食べてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局