北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
おからで作る卯の花。とってもヘルシーだけどいがいとボリュームのあるおかずです。ふわふわの美味しい卯の花の美味しく作れるおすすめレシピと作り方をご紹介していきたいと思います。美味しい卯の花の作り方、参考にしてみてください♪
おからから作る卯の花。和食の美味しいおかずの一つです。
おからで作るのでとってもヘルシーで、でも意外とボリュームのある卯の花は常備菜や、お弁当のおかずにピッタリです。
そんな卯の花のおすすめレシピと作り方をご紹介していきたいと思います。
とっても簡単なレシピと作り方で美味しい卯の花が作れちゃいます。
ぜひ、卯の花のおすすめレシピと作り方お試しください♪
材料
おから100g
油揚げ1/2枚
ニンジン2~3cm
キクラゲ2g
シイタケ(干し)1個
ショウガ(みじん切り)1/4片分
サヤインゲン2本
ネギ(刻み)大さじ2
サラダ油大さじ1.5
<煮汁>
もどし汁(シイタケ)80ml
酒大さじ2.5
みりん小さじ2
砂糖大さじ1.5
薄口しょうゆ大さじ2.5
まず最初にご紹介する卯の花のおすすめレシピと作り方はこちら、具沢山の卯の花のレシピと作り方です。
たっぷりの野菜よおからの旨味が美味しい卯の花です。
ぜひ、こちらの卯の花のレシピと作り方、お試しください♪
おからは目の細かい布巾に包んで水で軽く洗います。
しっかり水気を絞っておきます。
油揚げは熱湯をかけてから縦半分に切って、さらに横薄切りにします。
ニンジンは皮をむいて、せん切りにします。
キクラゲは水で柔らかくもどして、せん切りにします。
シイタケは分量外のぬるま湯100mlで柔らかくもどします。
石づきを落として1cm角に切ります。もどし汁は80mlを取っておきます。
サヤインゲンは軸側を少し落として、分量外の塩少々を入れた熱湯で色よくゆでて細かく刻にでおきます。
鍋に<煮汁>の材料と、油揚げ、ニンジン、キクラゲ、シイタケを入れて強火にかけます。
煮たったらショウガを加えて1分煮て、煮汁と具に分けます。
フライパンにサラダ油を熱して、おからを焦がさないように木ベラで混ぜながら、弱火で3~4分じっくり炒めていきます。
おからがサラッとしてきたら、③の<煮汁>を加えて炒め合わせます。
おからがしっとりしたら、③の具も加えて弱火でさらに4~5分炒め合わせます。
刻みネギとサヤインゲンを加えて、さらに1~2分炒めて器に盛ります。
材料
おから 200g
干ししいたけ 2枚
にんじん 1/4本
ごぼう 1/2本
こんにゃく 1/2枚
油揚げ 1枚
長ねぎ 1/2本
■合わせ調味料
干ししいたけの戻し汁+だし汁※ 500cc
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
つぎにご紹介する卯の花のおすすめレシピと作り方はこちら、ノンオイルで作るしっとりとした卯の花のレシピと作り方です。
しっとりふんわりとした美味しい卯の花です。
ぜひ、作ってもらいたい卯の花のレシピ、お試しください♪
だし汁は•水500ccの場合:昆布10cm1枚+かつおぶし20gを使用してだしをとったもの。
または和風だしの素小さじ山盛り1を溶かしたものを使います。
干ししいたけはサッと水洗いしてゴミを落として、軸を下にしてヒタヒタより少し多いめの水に入れて落としぶたをします。
どんこなら一晩、香信なら2~3時間ほど冷蔵庫に置いておくと、柔らかく戻ります。
すぐに戻す場合は、耐熱容器にぬるま湯とひとつまみの砂糖、干ししいたけを入れてラップをして電子レンジ600Wで1分ほど様子をみながら加熱します。
冷めるまで置いておくと戻ります。
おからは、フライパンで油をひかずに、から炒りしていきます。
フッ素やテフロン加工のフライパンでない場合は、サラダ油小さじ1(分量外)程度をひいてから炒ってください。
中火にかけ、鍋肌から木ベラでかき混ぜるように、7~8分間ほど、焦がさないように加熱します。おからが、ぱらぱら、さらさらの状態になって、おからを手で触ってみて、熱さを感じる程度になったら、火から下ろしておきます。
油揚げは熱湯にさっとくぐらせて油抜きをします。
粗熱が取れたら、ぎゅっと絞って水気を切ります。
長ねぎは小口切りにしておきます。
ごぼうはきれいに洗って、斜め切りにしたものを細切り、もしくは、ささがきにしておきます。
切ったごぼうは酢水に浸けてアク抜きします。
にんじん、しいたけ、こんにゃく、油揚げなど具材を細切りにします。
こんにゃくをから炒りしていきます。
こんにゃくは、から炒りすることで、アクが抜けます。
煮込み用の鍋か、大きめのフライパンに、油をひかずにこんにゃくを加えて中火にかけて、表面が乾いてピューピューと音が鳴るまで、時々かき混ぜながら炒っていきます。
合わせ調味料とにんじん、水気を切ったごぼう、干ししいたけ、油揚げを加えて、中火でひと煮立ちさせます。
おからを加えます。
焦げないように、鍋肌から上下を返すように木ベラで混ぜながら、弱めの中火で煮ていきます。
7~8分ほど加熱して、少し全体がもったりとした状態になってきまた、長ねぎを入れます。
5~6分ほど煮込んで、味見をして薄いようであれば、しょうゆ小さじ1~2(分量外)で味を調えてください。
全体をよく混ぜ合わせて2~3分ほど加熱して、汁気がなくなったら火から下ろします。
粗熱が取れる頃には、味がとてもよくなじみます。
器に盛って完成です。
材料
おから 200g
玉ネギ 1/4~1/2玉
干し椎茸 2枚
にんじん 3㎝
こんにゃく 50g
ネギ 適量
◎砂糖 大さじ3
◎しょうゆ 大さじ3
◎みりん 大さじ1
椎茸の戻し汁+出し汁 300~500cc
サラダ油 大さじ2
ねぎ(小口切り) 適量
最後にご紹介する卯の花のおすすめレシピと作り方はこちら、クックパッドの人気レシピをご紹介していきたいと思います。
ぜひお試しください♪
干し椎茸は水に戻します。(戻し汁を使うので捨てない。)
具はみじん切りにして、青ネギは小口切りにしておきます。
サラダ油大さじ2(分量外)で玉ネギが透き通るまで炒めていきます。
他の具を入れて炒めていきます。
おからを加えてパラパラになるまで炒っていきます。
椎茸の戻し汁、出し汁、◎の調味料を入れます。
汁気がなくなるまで煮ていきます。
最後にネギ(白ネギでもOK)を入れて軽く火を通してたら出来上がりです。
いかがだったでしょうか。
ヘルシーで美味しいしっとり卯の花のおすすめレシピと作り方をご紹介しました。
和食の定番、卯の花の美味しいレシピ、ぜひ作ってみてください♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局