記事ID13842のサムネイル画像

コリッとした歯触りと辛さが癖になる!チャンジャを使ったレシピ

韓国の三大珍味の一つ「チャンジャ」。そのままでも美味しいですが、色んな調味料で漬けられているので旨みがぎっしり!ピリ辛万能調味料としても重宝します。そこで、チャンジャを使ったレシピをご紹介します。チャンジャの材料がそろった方へ自家製チャンジャのレシピもご紹介♪

チャンジャを使ったレシピ①:キャベツのチャンジャ和え

材料 ( 4 人分 )

キャベツ1/8~1/4個
チャンジャ大さじ2~3
<調味料>
ゴマ油小さじ1
白ゴマ小さじ2

チャンジャを使ったレシピ①:キャベツのチャンジャ和えのレシピ

チャンジャを使ったレシピ①:キャベツのチャンジャ和えのレシピ<下準備>

●キャベツはザク切りにして、水洗いしザルに上げる。
●チャンジャが大きい場合は粗く刻む。

チャンジャを使ったレシピ①:キャベツのチャンジャ和えのレシピ①

熱湯にキャベツを加え、キャベツがしんなりしたらザルに上げてゆで汁を切る。

チャンジャを使ったレシピ①:キャベツのチャンジャ和えのレシピ②

キャベツ、チャンジャ、<調味料>を混ぜ合わせ、器に盛る。

チャンジャを使ったレシピ②:茹でたパスタと絡めるだけシリーズ!チャンジャと春菊と玉ネギの韓国風スパゲッティ

材料(2人分)

スパゲッティ 220g
●チャンジャ 100g
●春菊 3本
●玉ネギ 120g
●ごま油 大2
●塩 小1/2
●砂糖 小さじ1
●おろしニンニク 少々
炒り胡麻 少々

チャンジャを使ったレシピ②:茹でたパスタと絡めるだけシリーズ!チャンジャと春菊と玉ネギの韓国風スパゲッティのレシピ

春菊は茎から葉を指で千切りとり玉ネギはスライサーで1mmに切って水洗いしスピナーで脱水しておく。
●を入れ良く混ぜておく。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし袋の表示通りパスタを茹でる。
茹で上げたパスタを●のはいったボウル入れ良く絡めてお皿に盛る。
炒り胡麻をふりかけて出来上がりです。

◆春菊の茎は使いません。チャンジャによって味の強い物があるので塩加減は確認して下さい。

チャンジャを使ったレシピ③:簡単うまうま♡チャンジャ茶漬け♡

材料 (1人分)

チャンジャ40g(適量)
ごはんお茶碗1杯分
ネギ(長ねきor青ネギ)大さじ1(好みの量で)
炒り胡麻お好きな量
刻み海苔お好きな量
うにせんべえ(入れなくても可)2、3個
ごま油(仕上げ用) 少量
■ スープ
水200cc
白だし 小さじ1と1/2
ウェイパー(鶏ガラスープの素でも可) 小さじ1

チャンジャを使ったレシピ③:簡単うまうま♡チャンジャ茶漬け♡のレシピ

①鍋に水・ウェイパー(鶏ガラスープの素)・白だしを入れてひと煮立ちさせる。

②長ネギの場合は千切りもしくは荒めのみじん切り。青ネギは小口にきってください。

③どんぶりにご飯をよそってください。
チャンジャ・ネギ・うにせんべいをのせる。

④③のごはん上に沸騰させた①のスープを回しかけてください。

⑤いりごま・刻み海苔・ごま油を垂らしたら美味しいチャンジャ茶漬けの出来上がり♡

⑥ごま油はお好みで。いれなくても大丈夫です。

チャンジャを使ったレシピ④:混ぜるだけ☆チャンジャとクリームチーズの和え物

材 料(2人分)

チャンジャ 20g
クリームチーズ 30g
ごま油 小さじ1~2
青ネギ 少々

チャンジャを使ったレシピ④:混ぜるだけ☆チャンジャとクリームチーズの和え物のレシピ

①固形のクリームチーズの場合は小さめの賽の目に切ります。

②クリームチーズをお皿に乗せて、その上にチャンジャをIN。

③ごま油を回し入れます。

④青ネギを彩りでIN。 これだけです!

チャンジャを使ったレシピ⑤:にらとえのきのチャンジャ炒め

材料(4人分)

にら…1/2束
えのき…1/2袋
チャンジャ…大さじ3〜4程度
塩こしょう…適宜
ごま油…大さじ1
白ごま…適宜

チャンジャを使ったレシピ⑤:にらとえのきのチャンジャ炒めのレシピ

①にらは4,5cmくらいの長さ、えのきは半分に切る。

②フライパンにごま油を熱し、にらとえのきを炒める。軽く塩こしょうをする。

③チャンジャを加え、全体がよく混ざるようにさらに炒める。最後に香り付けのごま油を少量回し入れる。

④お皿に盛って、白ごまをふりかければできあがり。

自家製チャンジャ

材料(作りやすい分量)

鱈の胃と腸1匹分
塩内臓の7,8%
■ たれの材料
韓国料理用唐辛子大1/2
すりごま小1
追い鰹つゆ小1
みりん 小1
酒 小1
ねぎごま油小1
にんにくすりおろし1~2cm
しょうがすりおろし1~2cm
キムチの素小1/2
味塩胡椒適量
■ トッピング
万能ねぎ(小口切り)少々
ごま少々

時間は掛かりますが、その分、味は格別です!
そのまま美味しく食べた後、色んなレシピに使ってみて下さいね。

自家製チャンジャのレシピ

自家製チャンジャのレシピ①

鱈の胃と腸(手前)を開きたっぷりの塩(分量外)で表裏しっかりもみ洗い&包丁の背でしごきぬめりを取り綺麗にする。

自家製チャンジャのレシピ②

流水で洗い流し水気をよく拭いて7,8%くらいの塩をし冷蔵庫で一晩ねかす。

※アニサキスが心配な方はここでさっと湯通ししすぐ冷やし水分をよくしぼる工程を入れる(コリコリ感はちと薄れますが)

自家製チャンジャのレシピ③

5mm位に切り水分を拭く、ちなみにこの時40gでした。

自家製チャンジャのレシピ④

たれと合わせぴったり密封し冷蔵庫で2、3日、途中かき混ぜたりお世話しなじませ美味しくなれば完成(今回3日)!

◆湯通ししないで作った方が当然こりこり感ばつぐんですが、この場合はいちおぅ良ーく噛んで食べるor工程③の後48時間冷凍→自然解凍して食べる事をお勧めします。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ