記事ID12443のサムネイル画像

節分だけじゃない!恵方巻きをお弁当にも!おすすめの作り方5選!

すっかり定番になった節分の恵方巻きですが、一年に一回では寂しいですよね。とても美味しいのでお店に売ってるものだけでなく、家で作ればいつでも食べれますよ。作り方も覚えてしまえば簡単です。お弁当などに持っていっても美味しい恵方巻きの作り方を紹介します。

恵方巻きの作り方①:初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方

材料(1本分(酢飯3合で4本出来ます))

のり(全型):1枚
酢飯(お好みで硬めに炊いたご飯でも):230g〜(標準250g)
■ お好きな具(今回は海鮮で)
胡瓜:1/4本
かんぴょう:1本
カニカマ:3本
サーモン柵をスティック状に切ったもの:1本
びんちょうまぐろ柵をスティック状に切ったもの:1本
玉子まぐろ、サーモンに合わせスティック状に切ったもの:1本
ねぎとろ:適量
お好みでマヨネーズ:少量
■ 道具
巻きす(竹):1枚

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方①

今回の具材です。
左上からびんちょう、サーモン、胡瓜、カニカマ、ねぎとろ、玉子、中央かんぴょう。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方②

巻きすは平らな方が上になります。
丸みがある方が下。
プラスチック製より竹製の方が巻きやすいです。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方③

ご飯を計量します。太巻きの場合230g~。
具が少なければ具量にあわせ酢飯を増やします。
今回は酢飯230g使用。

巻きすの上に海苔を置きます。具が多い場合海苔は縦、具が少なく長く作りたい場合、海苔は横にセットします。
今回は縦。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方④

海苔の上下に1.5㎝程余白をとり、隙間を空け少しずつ酢飯をのせていきます。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑤

隙間を埋めるように酢飯をのせます。
端(左右)に手を添えしっかりと酢飯の形を整え、平らに均します。

※酢飯をきっちり平らに敷き詰める!これが出来上がりを左右するので丁寧に行って下さい。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑥

ご飯の下から1.5cm位の場所に胡瓜を並べます。
胡瓜の上に隙間が出来ないように具材を置いていきます。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑦

下から、胡瓜、かんぴょう、ねぎとろ、びんちょうまぐろ、カニカマ、卵焼き。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑧

サーモンはかんぴょうとねぎとろの中間の上に置きました。
※この位置に置く具が巻いた時に中心になります。
※具を端まできっちり並べること。(はみ出す分にはOK)
これも仕上がりを左右します。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑨

お好みでマヨネーズを細くジグザグにかけます。

両手の親指→巻きす
両手の人差し指→海苔
を摘まみ(掴み)浮かします。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑩

最初の一巻きで海苔(手前の端の部分)が具材を全て覆い隠す様に巻き込みます。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑪

巻き終わったら、最後に両手で中央から左右端に向かい、きゅっきゅっきゅと形を整えます。

初めてでも巻ける!簡単恵方巻き・太巻きの作り方⑫

良く切れる包丁を濡らします。
濡らした布巾で水滴を拭います。
ご飯を潰さない様包丁を前後に動かしながら切ったら完成です。
※1回切る毎に包丁を綺麗に洗い、濡れ布巾で拭ってから切ってください。
※包丁に水分を残しておくのがポイントです。

恵方巻きの作り方②:簡単!!ハートの恵方巻きの作り方

材料(1~2人分)

【ハート】
ごはん:お茶碗少なめ一杯
デコフリ(5色入り):赤、ひと袋
のり(縦に1/4サイズ):2枚
【外側】
ごはん:お茶碗1~2杯
にんじん:小1/2本
ゴマ油:小さじ1
白ごま:小さじ1
めんつゆ:大さじ1
海苔:1枚

簡単!!ハートの恵方巻きの作り方

簡単!!ハートの恵方巻きの作り方①

ごはんとデコフリを混ぜます。
海苔を縦に1/4にしてください(2枚使います)

【外側ご飯】:にんじんは細めに千切りにしてください。
レンジで15~30秒チンします。
ご飯、人参、ごま油、麺つゆ、白ごまをしっかり混ぜておきます。

ごはんをカットした海苔にまんべんなくのせてラップで形を整えます。
全く同じようにもう一つ作ります。

簡単!!ハートの恵方巻きの作り方②

2つを画像のようにくっつけます。

☆端と端をくっつけ無いと、ハートがガタガタになります。

簡単!!ハートの恵方巻きの作り方③

海苔の上に、外側ご飯を薄くのせ、1箇所だけ▽のくぼみをつけます。

くぼみにハートが来るように置いて、ハートのくぼみに残りのご飯をのせ形を整えながら巻きます。

カットしたら完成です。

恵方巻きの作り方③:恵方巻きの作り方

材料(2人分)

ご飯(温かいもの):2カップ
かんぴょう:50cm
生しいたけ:3枚
卵焼き(市販):80g
かに風味かまぼこ:3本
きゅうり:1/2本
焼きのり:2枚
(A)
酢:大さじ1と1/3
砂糖:小さじ2
塩:少々
(B)
キッコーマン本つゆ:大さじ2
水:大さじ4

恵方巻きの作り方①

ご飯に(A)の合わせ酢を加え混ぜます。

恵方巻きの作り方②

かんぴょうは塩少々(分量外)をまぶしてもみ、水洗いし、2等分して熱湯で5分ゆでます。

恵方巻きの作り方③

生しいたけは軸を切ります。

恵方巻きの作り方④

鍋に汁気をきった②、③、(B)を入れて中火で煮て味を含ませます。生しいたけは薄切りにし、かんぴょうとともに汁気をきります。

恵方巻きの作り方⑤

卵焼きは1cm角の棒状に切ります。

恵方巻きの作り方⑥

きゅうりは縦半分に切り、さらに縦4~6つ切りにします。

恵方巻きの作り方⑦

巻きすにのりをおき、①を平らに広げます。のりの手前1cm、奥3cmは、ご飯を広げず、残しておきます。

恵方巻きの作り方⑧

ご飯の中央に、しいたけ、かに風味かまぼこ、かんぴょう、卵焼き、きゅうりの順に並べます。

恵方巻きの作り方⑨

具が動かないように指で軽く押さえながら、巻きすごとくるりと巻いたら完成です。

恵方巻きの作り方④:恵方巻きの作り方

材料(3本分)

米:2合(360ml)
すし酢:80ml
かんぴょう:10g
A
 水:1カップ
 みりん:大さじ2
 しょうゆ、砂糖:各大さじ1と1/2
卵:3個
B
 砂糖、みりん、酒:各小さじ1
 塩:小さじ1/4
うなぎのかば焼き:1/2尾分
きゅうり:1/2本
にんじん:1/2本
焼きのり:3枚
塩 サラダ油 酒

恵方巻きの作り方①

米は洗って炊飯器の内がまに入れ、少し堅めに炊く。炊き上がったら飯台やボールにあけ、熱いうちにすし酢を加えて、しゃもじで切るように混ぜます。うちわなどであおぎ、人肌くらいまでさまします。

恵方巻きの作り方②

かんぴょうを煮ます。かんぴょうはさっと洗って塩少々をふってもみ、洗って水けを絞します。熱湯で3~5分ゆで、ざるに上げます。粗熱が取れたら水けをかるく絞って鍋に入れ、Aを加えて中火にかけます。ひと煮立ちさせ、アクが出たら除き、煮汁がなくなるまで煮ます。

恵方巻きの作り方③

厚焼き玉子を作ります。ボールに卵を溶きほぐし、Bを加えて混ぜます。卵焼き器にサラダ油少々をひき、ペーパータオルで拭いてのばします。卵液を1/5量くらい入れて強火で焼き、半熟状になったら手前から巻きます。これを繰り返し、卵液全量を焼きます。取り出してさまし、6本の棒状に切り分けます。

恵方巻きの作り方④

うなぎは耐熱皿にのせ、酒少々をふってラップをふんわりとかけます。電子レンジ(600W)に入れ、30秒ほど加熱します。粗熱が取れたら、3本の棒状に切ります。

恵方巻きの作り方⑤

にんじんは皮をむき、1cm角の棒状に切りそろえます。さっと塩ゆでしてざるに上げ、さまします。きゅうりは塩少々をまぶし、5分ほどおきます。水けを拭き、3本の棒状に切ります。

恵方巻きの作り方⑥

巻きすにのりを置き、すしめしの1/3量を4等分にしてのせます。

恵方巻きの作り方⑦

のりの奥1~2cmを残し、手に水少々をつけて、すしめしを均一に広げます。すしめしの中央から少し手前に、具を1/3量ずつのせます。

恵方巻きの作り方⑧

巻きすで一気に巻く。巻きすの手前を、すしめしの終わりにつけるようにするとよいです。

恵方巻きの作り方⑨

両手でしっかりと押さえ、そのまま2分くらいおいたら完成です。

※干ししいたけを具にするときは、Aの水をもどし汁に替え、かんぴょうといっしょに煮るとよい。

恵方巻きの作り方⑤:中華おこわの恵方巻きの作り方

材料(4人分)

もち米:3合
干ししいたけ:4枚
水:420ml
ゆでたけのこ:80g
焼き豚:100g
うずらの卵の水煮:8個
グリーンアスパラガス:8本
A しょうがのみじん切り:小さじ1
A ねぎのみじん切り:大さじ2
A 酒:大さじ3
A しょうゆ:大さじ2
「丸鶏がらスープ」:小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」:大さじ2

中華おこわの恵方巻きの作り方①

干ししいたけは分量の水でもどしておきます(もどし汁はとっておく)。もち米は洗ってザルに上げて、1時間ほどおきます。

中華おこわの恵方巻きの作り方②

①のしいたけ、ゆでたけのこは1cm角に切ります。焼き豚は2cm角の棒状に切ります。アスパラはゆでます。

中華おこわの恵方巻きの作り方③

おこわを作ります。耐熱ボウルに①のもち米を入れ、ごま油を加え、全体に良くなじませたら、①のしいたけのもどし汁、②のしいたけ・たけのこ、A、「丸鶏がらスープ」を加え、全体をよく混ぜます。

中華おこわの恵方巻きの作り方④

ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で10分加熱します。一度電子レンジから取り出し、内側から外側へ全体をよく混ぜ、さらに8分加熱します。10分おいて蒸らした後、全体を混ぜます。

中華おこわの恵方巻きの作り方⑤

巻きすを広げ、のりをタテ長におきます。④のおこわを向こう側1/5を残してのりの四隅まで平らに広げます。

中華おこわの恵方巻きの作り方⑥

おこわの中心に②の焼き豚1/4量・アスパラ2本、うずらの卵2個を並べます。

中華おこわの恵方巻きの作り方⑦

おこわの手前と向こう端を合わせるようにして巻いたら完成です。同様にあと3本作ります。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ