記事ID11731のサムネイル画像

ほくほく美味しい!今日から試したくなる野菜の煮物レシピ!

季節の野菜は栄養もたっぷりで美味しいですよね。育ちざかりのお子様達から旦那様まで、美味しく食べれちゃう野菜の煮物レシピをご紹介します!難しいとハードルをあげないで、作ってみれば案外かんたんです!今日から煮物にチャレンジしてみましょう*

野菜の煮物を作ろう!

野菜の煮物のレシピの前に、知ってておきたい基礎知識をご紹介します!
これを知っておくと、上手に野菜の煮物が上手に作れますよ!

野菜の煮物は大きく分けて煮汁を残さない【煮っころがし】や【煮しめ】、煮汁を含ませる【含め煮】、煮汁を使わない【炒め煮】があります。
普通は水(あるいは出汁又は調味液)から煮ていきます。
複数の野菜の煮物を作る場合
①ニンジンやサツマイモなど煮えづらいもの
②じゃがいもや大根、肉類
③青い葉物類
の順番で野菜を煮ていきます。
この順番を守らないと、野菜の煮物を失敗する原因になります。

いろんな野菜を使った煮物は華やかで美味しそうですね〜

野菜の煮物 便利グッズ

鍋よりも一回り小さな落し蓋は、少ない汁で煮上げる野菜の煮物には必需品です。材料全体に煮汁を回し、均等に熱を回し味を浸透させます。
また、野菜の煮崩れ防止にもなりますし、水分が無駄に蒸発するのを防ぎます。
適度な重しにもなる木のふたが良いです。必ず濡らしてから使用しましょう。
木蓋がなくても「アルミ箔」や「クッキングペーパー」で野菜の煮物は代用できます。非常に柔らかい材料(カボチャなど)はむしろ木蓋を避けてこのいずれかを使ったほうがいいです。アルミ箔は円形にし、数ヶ所に穴を開けておきましょう。

野菜の煮物:カボチャ

野菜煮物【材料】

かぼちゃ 1/2個(約600g)
煮汁
 水 150cc
 砂糖 大さじ2
 しょうゆ 大さじ1と1/2
 塩 少々

野菜煮物【作り方】

①かぼちゃは種とわたを取り除き、縦に幅3cmのくし形に切る。堅くて切りにくいので、包丁の上に左手を当て、グッと力を入れて押すように切るとよい。さらに、それぞれ3つ~4つに切る。
②味をしみ込みやすくするために、皮をところどころむく。次に、切り口の角を、包丁で削るようにしてそぎ落とす(面取り)。こうすると、煮ているときにかぼちゃどうしがぶつかっても、煮くずれしにくくなる。
③底の広い鍋に煮汁の材料を合わせ、かぼちゃを、皮目を下にして並べ入れる。味をしみやすくするため、できるだけ重ならないようにして。
④中火にかけ、煮立ってきたら弱火にして、ふたをして20分ほど煮る。混ぜたり裏返したりすると、かぼちゃがくずれやすくなるので、あまり動かさないようにして。
⑤竹串がスーッと通るくらいの柔らかさになったらふたを取る。火を強め、鍋を揺すりながら、汁けをとばすようにして煮きる。煮汁がなくなり、かぼちゃがほっくりとした状態になれば、野菜煮物でき上がり。

野菜煮物 【若竹煮】

野菜煮物【材料】

ゆで筍 (中ほどの部分)・・・2本分(500~600g)
わかめ(塩蔵)・・・60~80g
だし・・・カップ3
清酒・・・カップ1/4
東肥赤酒(料理用)・・・大さじ1
うすくち醤油・・・大さじ1
昆布・・・10g
かつお節 (削り節)・・・20g
木の芽・・・適宜

野菜煮物【作り方】

春の煮物の代表選手!

①たけのこは半分に切って四つ割りにする。
②わかめは水に浸して塩を出し、熱湯でサッとゆで、水気をきって一口大に切る。
③かつお節は茶こし用の紙フィルターに入れるか、ガーゼで包み、しっかりと口を縛っておく。
④鍋にたけのこ、煮汁の材料、昆布を入れて火にかける。
⑤煮立ってきたら、《3》のかつお節を加え、弱火にして少し煮てから火を止め、そのままおいて味を含ませる。
⑥昆布とかつお節を取り出し、《2》のわかめを加えて火にかける。温まったらたけのこと⑦わかめを器に盛り、木の芽を手のひらでポンと叩いて香りをだし、たけのこにのせて煮汁を注ぐ。
⑧野菜煮物完成です!

野菜煮物:筑前煮風煮物

野菜煮物【材料】

鶏もも肉200グラム
にんじん1本
里芋大5個
ごぼう大1/2本
レンコン200g
干し椎茸8枚
こんにゃく1枚
酒 50cc
みりん 100cc
しょうゆ100cc
砂糖大さじ3杯
めんつゆ 50ccくらい
しいたけの戻し汁適宜

野菜煮物【作り方】

①にんじんは乱切りにする。
②こんにゃくはぐい飲みなどで食べやすく切る
③レンコンは皮をむいて乱切りにし、水にさらしておく。
④ごぼうは皮の風味を生かすために包丁の裏で軽くこそげてから乱切りにし、水にさらしておく。
⑤干し椎茸は水で戻し、大きければ半分くらいに切っておく。
⑥里芋は皮をむいて食べやすい大きさに切り、茹でこぼしておく。
⑦鶏もも肉は食べやすい大きさに切っておく。
うちは皮も好きなのでそのまま。油っこいのが苦手な方は皮を取っても。
⑧大鍋に油を入れ、鶏肉、にんじん、ごぼう、レンコンを入れて炒め、その他の材料も入れて油をまわす。
⑨しいたけの戻し汁をひたひたより少し少なめにいれ、調味料をすべて入れて40分ほど煮る。
落としぶたをしたほうがいいですね。
10煮汁が半分くらいになったら最後にみりん(分量外)をまわしかけ、照りを出す。
11野菜煮物の完成です!

野菜の煮物【まとめ】

野菜の煮物レシピはいかがでしたでしょうか?
分量さえ守れば、ある程度ほっといても大丈夫なので、その間にメインの料理も作れちゃいます!
家でいろいろな野菜の煮物にチャレンジしてみましょう!
野菜の煮物があるだけで、献立が豪華にみえますね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ