あなたはベイクド派?スフレ派?美味しいチーズケーキ簡単レシピ5選
2016/02/27
chees.com
鶏もも、れんこん、こんにゃく、さといも・・・具材が多く、下ごしらえも簡単ではないイメージがある筑前煮。でもほっこりやさしくヘルシーで、食卓に並んでいたら嬉しいですね。そんな筑前煮を簡単に、おいしく作れるレシピを紹介します。今晩のおかずは筑前煮で決まり♪
材料 (4人分 けっこうたっぷり)
鶏もも肉1枚(200グラム)
ニンジン小1本(70グラム)
こんにゃく1/2枚(120グラム)
さといも中くらい5個(150グラム)
しめじ(椎茸でも)1/2パック(70グラム)
レンコン小1節(70グラム)
ごぼう小1/2本(70グラム)
サラダ油 大さじ1
きぬさやorいんげんあれば少々
水200cc
■ 調味料
ほんだし小さじ1
さとう大さじ2
酒 大さじ2
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ1
ほっこり煮物*うちの筑前煮
だしはほんだし利用なので簡単!それでも味は本格筑前煮のオススメレシピです。具材はレシピ通りにそろわなくても、味付けの基本をおさえていれば失敗なく作れます。筑前煮は難しいというイメージをお持ちの方にも簡単にトライできる、親切なレシピなので是非お試しを!
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方①
鶏もも肉は、一口大に切り、しょう油・酒各小さじ2(分量外)で下味をつける。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方②
ごぼうは、皮をこそげ取り、7ミリ厚さの斜め切り。
水にはなしてあく抜きをする。ときどき水をかえる。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方③
レンコンは、皮をむき、7ミリ厚さの半月切りかいちょう切りにし、水にはなす。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方④
さといもは、皮をむき、一口大に切り、さっとゆでてざるに取る。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑤
ニンジンは、皮をむき、一口大に乱切り
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑥
きぬさやは、筋を取り、大きければ斜めに切る。
しめじは、石づきを切り落とし、ほぐしておく。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑦
鍋を中火にかけ、サラダ油を熱し、鶏肉を投入。油がはねるので、素早く蓋をしてしばらくそのまま。焼き目が付いたら裏返す。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑧
火の通りにくいものから順に加え、炒める。ごぼう・ニンジン→こんにゃく→レンコン→さといも・しめじ。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑨
全体に油が回ったら、水とほんだし(またはだし汁)を加える。
沸騰してあくが浮いてきたら、すくい取る。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑩
さとう、酒を加え、アルミ箔で落し蓋をし、ふたもして、やや火を弱め、10分ほど煮る。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑪
しょう油を加え、具材が柔らかくなり煮汁が少なくなるまで煮る。
落とし蓋をして、ふたは少しずらす。
今回は7分間。
ほっこり煮物*うちの筑前煮の作り方⑫
きぬさや・みりんを加え、火をやや強めて、鍋をかえしながら煮詰めて、照りを出す。
材 料(2人分)
鶏とりもも肉カット肉100g
●A●ニンジン4cm長
レンコン50g
ゴボウ5cm長
コンニャク1/2枚
干シイタケ3枚
枝豆(冷凍)(火を止めてから加える)10さや
●B●酒大1
しょうゆ大1
みりん大1
シイタケの戻し汁全量
簡単!時短&少量!いつもの味の●●筑前煮●●
煮物というと大人数向けのレシピが多いですよね。ですが2人分作りたいときも多いはず・・・こちらの筑前煮レシピはそんな方のために2人分でおいしく作れる分量で記載されています。しかも炒める順・煮る順が丁寧に書かれており、初心者さんでも簡単に作れるレシピです。
干シイタケを水2カップで戻す。レンコン・ニンジン・ゴボウは輪切り。コンニャクはちぎり、お湯をかけておく。
煮る鍋にゴマ油・鶏肉をいれ火をつける。軽く炒める。油がなじむくらい=油で素材がテカテカするくらい。
Aを上から順番に加えて炒める。
(火の通りにくい順)
Bを上から順番に加えて中火で20分煮る。
(味の入りやすい順です)
最後に枝豆を散らしていただく。
材料 ( 2 人分 )
鶏もも肉1/2枚
板コンニャク(小)1枚
ゴボウ1/2本
ニンジン1/4本
レンコン3cm
里芋3個
サヤインゲン2~3本
塩少々
シイタケ(干し)2~3個
だし汁(シイタケのもどし汁+だし汁)200ml
<調味料>
酒大さじ2
みりん大さじ1.5
砂糖大さじ1
しょうゆ大さじ2
サラダ油小さじ2
定番筑前煮
簡単でカロリー控えめ(380kcal)のレシピです。普段なかなかおかずに取り入れづらい根菜類をたっぷりとれる筑前煮は、妊娠・授乳中の方に特にお勧めです。干しシイタケの戻し汁を入れた煮物はとってもおいしいですよね。
定番筑前煮の作り方①
鍋にサラダ油を中火で熱して鶏もも肉を炒め、表面に薄く焼き色がついたら<調味料>の材料を加え、全体にからめる。
定番筑前煮の作り方②
板コンニャク、ゴボウ、ニンジン、レンコン、里芋、シイタケを加えて炒め合わせ、だし汁を加える。落とし蓋をし、煮たったら少し火を弱めて15~20分煮含める。
定番筑前煮の作り方③
鍋の蓋を取り、火を強めて汁気が少なくなるまで煮詰める。器に盛り、サヤインゲンを散らす。
材料(2人分)
鶏もも肉 1/2枚
れんこん 1/2節
ごぼう 1/2本
にんじん 1/2本
こんにゃく 1/2枚
サラダ油 大さじ1
カレー粉 大さじ1/2
(A)
鶏肉の下味キッコーマン特選丸大豆しょうゆ小さじ1
酒 小さじ1
(B)
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1
マンジョウ芳醇本みりん 大さじ1
酒 大さじ1
和風カレー味の筑前煮
たまには一風変わった筑前煮はいかがですか?カレー粉をほんの少しプラスするだけで、いつもの筑前煮が簡単に変身!こちらのレシピは、調味がしょうゆ、みりん、カレー粉だけとシンプルで簡単なのもいいですね。
鶏肉はひと口大に切り(A)で下味をつける。
れんこん、ごぼう、にんじんは食べやすい大きさの乱切りにする。
こんにゃくは手でちぎり、さっとゆでる。
鍋に油を熱して(1)の鶏肉を炒め、表面の色が変わったら、(2)、(3)を加えて炒め合わせ、水1/2カップ、(B)を入れる。落とし蓋をして煮込み、途中でカレー粉を加えて、汁気がなくなるまで煮込む。
材料(4人分)
鶏もも肉 150g
れんこん 300g
ごぼう 150g
にんじん 1本
絹さや 4枚
A 水 カップ1・1/2
A 「ほんだし」 小さじ山盛り1
A 砂糖 大さじ1・1/2
しょうゆ 大さじ2
サラダ油 小さじ1
簡単筑前煮
この簡単筑前煮はちょっと薄めのやさしい味付け。ほんだし・砂糖・しょうゆのみでできてしまう簡単レシピです。さらに簡単にするためには、冷凍の根菜を使うのもいいですね。
鶏肉は皮目を下にして3cm角に切る。れんこん、ごぼうは乱切りにし、水にさらす。にんじんは乱切りにする。
絹さやはスジを取って塩ゆでにし、水に取って冷まし、斜め半分に切る。
鍋に油を熱し、①の鶏肉を炒め、表面の色が変わったら、(1)のれんこん・にんじん・ごぼうの順に炒める。
Aを加えて煮立て、落しフタをして弱火で10分煮る。しょうゆを加え、さらに15~20分煮る。フタを取って汁がトロリとするまで煮詰める。
器に盛り、②の絹さやを散らす。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局