記事ID11196のサムネイル画像

意外に知らない?“たらこ”と“明太子”の違いを知っておこう!

ご飯のお供に大活躍の、いつも買っている“たらこ”と“明太子”の違いってご存知ですか?意外に知らない“たらこ”と“明太子”の違いをご紹介します!違いが分かれば、レシピの幅も広がりますよね。それぞれに合ったレシピもご紹介いたします!

“たらこ”と“明太子”の違い

【“たらこ”と“明太子”の違いってご存知でしょうか?】
以前はたらこ=万人向け。辛子明太子=大人向けの違いと認識されていましたが、最近は辛みや塩分をを抑えた辛子明太子も開発されており、子供やお年寄りにも親しまれています。
なお、たらこの産地として最も有名なのは北海道白老市の虎杖浜ですが、辛子明太子は九州・博多の名産品として知られています。

“たらこ”と“明太子”の違い

【“たらこ”と明太子”の違いってすごく簡単です!】
辛子明太子とたらこは両方ともスケトウダラの卵を原料としていますが、味付けや加工法に違いがあります。

まず、たらことはスケトウダラの卵を塩漬けにしたもののことです。1903年頃から北海道でスケトウダラ漁が本格化し始めたのを皮切りに、塩漬けたらこは一般に広く普及されるようになりました。

その後、1910年~1921年にかけてたらこに食紅を添加した『紅葉子』が開発されるようになり、現在の有色たらこのもとになっています。

塩漬けされているので塩分は高いものの、辛みは少なく、まろやかな風味が特徴です。

一方の辛子明太子は、塩漬けにしたたらこをさらに調味液に漬け込んだもので、違いはそこだけになりますね。

調味液は唐辛子を主に、日本酒や昆布、砂糖、醤油、ゆずなどで作られており、商品によっては約7日ほど漬け込みます。

長時間熟成されたたらこには調味液がしっかり染み渡り、唐辛子の辛みがピリリと効いた辛子明太子に仕上がります。
違いは味付けの方法のみになります。

“たらこ”レシピ:クリームチーズ&たらこ丼

違いが分かったら作ろう!

“たらこ”レシピ 【材料】

たらこ・・・1腹
クリームチーズ・・・50グラム
◎めんつゆ・・・大さじ2
◎酒・・・大さじ1
◎みりん・・・大さじ1
ごはん・・・2膳分
青ネギ(万能ねぎ等)・・・適量

違いが分かったら作ろう!

“たらこ”と“明太子”の違いがわかったら、早速作りたくなりますよね。
“たらこ”レシピ 【作り方】
①たらこは薄皮を取り除き、クリームチーズは1cm角の際の目に切り、ボウルに入れてよく和えます。
 また、青ネギは適量を輪切りにし、水にさらします。
②鍋に☆の材料を全て入れ、煮立てアルコール分を飛ばします。
③あたたかいご飯をどんぶりに盛り、STEP1を盛り、STEP2のタレをかけ、最後に水気をよく切った青ネギをトッピングして出来上がりです!
明太子でも味は違いますが、応用できるレシピです。

“たらこ”レシピ:たらこ豆腐

違いが分かったら作ろう!

“たらこ”レシピ 【材料】

・絹豆腐・・・・一丁
・たらこ・・・・お好みで
・大葉・・・・・適量
・片栗粉・・・・適量
・みりん・・・・少々
・薄口しょうゆ・少々

違いが分かったら作ろう!

“たらこ”レシピ【作り方】
塩としょうゆでごくごく薄く味をつけた出汁に豆腐を入れ、温まったら器に取り出します。残った出汁は片栗粉でとろみをつけてあらかじめほぐしておいた“たらこ”を加えてさっと混ぜたら火を止めます。豆腐にかけて、海苔と大葉を添えました。たらこに塩味があるので出汁はかなり薄味にするのがポイントです。
明太子と違い、さっぱりと召し上がれます。

“明太子”レシピ 明太子のささみ巻きてんぷら

違いが分かったら作ろう!

“明太子”レシピ 【材料】

辛子明太子 10g
ささ身 1本
海苔 1/4枚
大葉 1枚
レモン 1/8切
てんぷら粉 少々
油 少々
塩 少々

違いが分かったら作ろう!

“明太子”レシピ【作り方】
1.かしわのささ身を巻きやすく開いて薄塩をします。
2.その上に海苔、大葉、辛子明太子(ばらこ)をのせます。
3.鳴門に巻き、楊枝で止めます。
4.てんぷらの衣を付け揚げます。 レモンをそえて出来上がり
同じ手順で、明太子ささみ巻き 焼きバージョンもできます。
たらこと違い、主張がある“明太子”ならではのレシピです。

“明太子”レシピ:れんこん衣のサクサク明太子コロッケ

違いが分かったら作ろう!

“明太子”レシピ 【材料】

レンコン300g
じゃがいも500g
明太子90g
チーズ適量

小麦粉適量
全卵2個
ソース
生クリーム少々
塩少々
ホワイトペッパー少々
明太子15g

違いが分かったら作ろう!

“明太子”レシピ 【作り方】

①【下準備】
じゃがいもは、串が通るくらいまで茹でます。
その間に、れんこんをミキサーにかけて5mm位まで細くして、30分ほど水にさらします。
生クリームを9分立てにし、塩が少しきついくらいまで塩とコショウで味をつけて、明太子と合わせてソースを作り下準備はOKです。
②茹であがったじゃがいもとほぐした明太子90gと合わせて塩、コショウで味をつけ、チーズを中につめた直径4cm位のコロッケの中身を作ります。
③②に普通のコロッケのように小麦粉、全卵、レンコンの順につけて、仕上げます。
④出来上がったら170度前後の油であげて、ソースを添えて完成。
“たらこ”と違い、味がしっかりと付いているので、おつまみに最適です!

“たらこ”と“明太子”の違い:【まとめ】

“たらこ”と“明太子”の違いはわかりましたか?
もともとの素材は同じで、味付けの方法の違いだという事がわかりましたね。
違いを頭の隅に少し置いて、いろいろな違いのレシピにチャレンジしてみましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ