2016/04/24
nium
さっくり、しっとり、ザクザク・・・あなたはどの食感のクッキーが好きですか?クッキーの良い所は食感も楽しめる所かなと思います♫このレシピ特集には色々な食感のクッキーが楽しめるレシピを沢山用意しました!ぜひこのレシピを使ってあなた好みのクッキーを作ってください!!
クッキーは主に小麦を使用した小型の焼き菓子のことを言います。国によって「クッキー」を「ビスケット」と呼ぶところもあります。食感の違いが一番の特徴でそれはレシピによってさまざまです。例えば型を抜くようなクッキーはある程度の硬さが必要なので水分量を少なく、しっかりと生地を練ります。他にもレシピによって重曹やベーキングパウダーを使って膨らむようにもします。完成したクッキーは水分量が少ないので腐りにくく、長期の保存が可能です。
買って食べるクッキーも、もちろん美味しいですがこの特集を見て自分で手作りしてみませんか?お菓子作り初心者から慣れている人まで簡単にできるクッキーレシピの特集です。
材料(約40枚分)
薄力粉240g
バター100g
砂糖80g
卵 Mサイズ1個
ココアパウダー(今回はミルクココア) 純ココアの場合は5g10g
■ 生地半量に対してのココアパウダーの量です
まず、このレシピはとても分かりやすいです!そして型抜きしやすく、サクサク食感のクッキーです。生地をうまく抜くコツは、①生地を冷蔵庫でしっかり冷やす。②軽く打ち粉をする。大まかに紹介するとこれだけです。お菓子作りすべてで失敗しないコツは、「材料はしっかり計量すること」「予熱をすること」です!このレシピを使う時もきちんと計量し、予熱を忘れないように注意してください!!
材料(天板一回分)
薄力粉 120g
無塩バター 30g
砂糖 大さじ3
溶き卵 大さじ2
このレシピは「型抜きをするのではなく棒状にまとめ冷やした生地を5ミリくらいの厚さで切る。」というあまり手間のかからない簡単なレシピです。バターが少なめなのでポリポリとした食感のクッキーです。
材料(5人以上分)
ホットケーキミックス 120g
とき卵 25g
牛乳 15g
サラダ油 15g
このレシピはホットケーキミックスを使っているので焼いたときに少し膨らみます。そしてサクふわ食感のクッキーができあがるんですね!!型抜きをするときは生地が膨らむので細かな模様が入っているのより大き目でシンプルなのがいいと思います!!
材料(16枚分)
バター(食塩不使用) 50g
粉糖(なければグラニュー糖) 25g
薄力粉 50g
強力粉 10g
ココアパウダー 5g
アーモンドパウダー 10g
塩 ひとつまみ
見た目も楽しいアイスボックスクッキーレシピです。ココア、プレーンのほかにも抹茶やイチゴ味に変えても楽しいですね♪このレシピは電子レンジを使用しています。
試作品002号 *市松模様クッキー* #フェイクスイーツ #スイーツデコ #市松模様クッキー #アイスボックスクッキー http://t.co/eHuBDlFMRX
Tue Oct 13 12:38:07 +0000 2015
材料(12~15個分)
A バター又はマーガリン 30g
A 砂糖 30g
A 薄力粉 30g
B バター又はマーガリン 50g
B 水 100cc
B 卵 2個
B ホットケーキミックス 50g
クッキーレシピ番外編です!!クッキーシューとは、天板に絞ったシュー生地の上にクッキー生地をのせ一緒に焼く、シューの変わり種の一つです。表面がサクサクしていて中にはカスタードクリームがたっぷり・・・。幸せですねー♪カスタードクリームと、ホイップクリームをまぜたものを入れても美味しそうですね!シュー生地を作るのは難しく失敗例が多くあります。レシピの分量をしっかりはかり生地の様子をみながら作ると失敗が少なくなると思います。
材料(2人分)
薄力粉80g
マーガリン40g
砂糖30g
ザクザククッキーレシピ!!クルミやアーモンドを砕いたものを入れたらさらにザックザク?!紅茶やコーヒーと一緒に「ホッと一息TeaTime」にぴったりなレシピですね!!
材料(一人分)
薄力粉 60g
砂糖 20g
バター 25g
卵 1/2個
粉糖 適宜
牛乳 適宜
食紅 適宜
あなた次第でなんにでもアレンジできちゃうアイシングクッキーのレシピはこちらですよ!!写真はアニメのキャラクターですが頑張ると人の似顔絵もかけちゃいます。時間はかかりますがデコしている最中は夢中で時間も忘れるくらい楽しそうですね!友達と一緒に作るのもおすすめ!!
アイシングクッキーもらった!!!!!可愛い!!!!! うちが描いた絵を元に作ってくれたああああああああ(歓喜 http://t.co/RzyEaz9xja
Tue Oct 13 02:44:07 +0000 2015
材料(約20個分)
バター(有塩・無塩どちらでも) 90g
薄力粉 140g
砂糖 30g
粉砂糖 適量
サクほろ食感のクッキーに粉糖をまぶした感じが雪が積もったようでとてもきれいです。ココアやきな粉生地のスノーボールクッキーのレシピもあります。クリスマスやバレンタインにぴったりですね!大量生産して友達に配ってもよし、可愛くラッピングして恋人にあげるもよし。いろんな場面で使えるおしゃれなクッキーレシピです。
材料(24個分)
薄力粉 100g
無塩バター 100g
きび砂糖 50g
塩 1つまみ
卵 1個
チョコチップ 100g
このレシピは素朴な味のクッキーがつくれます!みなさんも時々素朴な味を食べたくなりませんか・・・?そんなときにぴったりのレシピですよ!!レシピではチョコチップですがオレンジピールもいいなぁって思います♪
材料(5cm大20個分)
Bホットケーキミックス 250g
Bカボチャのペースト 100g
B溶き卵 35g
Bサラダ油 25g
A抹茶 小さじ1/2
Aお水 大さじ1
・稲庭うどん(乾麺) 2~3本
・グラニュー糖 大さじ2
ハロウィンにぴったりの可愛いクッキーレシピですね!ソフトクッキーなのでお年寄りの方にも食べやすいやわらかさです。お皿に盛り付けパーティーで出したり、包装してプレゼントにしても楽しいクッキーのレシピですね!
材料(天板1枚分)
薄力粉100g
おから30g
油脂(バター、ショートニングなど)25g
はちみつ20g
砂糖10g
ベーキングパウダー小さじ1/2
塩少々
牛乳大さじ1~2
ザクザク食感のクッキーレシピ!ザクザクと食べてる時の音。たまりませんっ!!聞いているだけで食べたくなってしまいます。しかも油脂の分量が通常よりも少なくおからを使っているのでヘルシーなクッキーです。満腹感も出せますね!
材料(直径10cmくらいのもの約8個分)
バター(無塩) 50g
A グラニュー糖 20g
A ブラウンシュガー 40g
A はちみつ 15g
A 塩 少々
卵黄 1個分
B 薄力粉 100g
B ベーキングパウダー 小さじ1/4
B ベーキングソーダ 小さじ1/4
チョコレートチップス 50g
チョコレートチャンククッキーの「チャンク」の意味を知ってますか?英語で”Chunk”「かたまり」という意味だそうです。とするとこのレシピは「チョコレートのかたまりがはいったクッキー」ということですね!しっとりタイプのクッキーで大きめなので小腹がすいたときにもってこいのレシピですね♪
材料(25~30組分)
*いちごジャム 大さじ1
*マーガリン 50g
*砂糖 30g
*食紅 赤(専用スプーンで) 2杯
薄力粉 130g
★ホワイトチョコ 1枚(40g)
★生クリーム 15CC
★ホワイトラム(お好みで) 小さじ1/2
こちらはバレンタインにぴったりのクッキーレシピです!ピンクのハートクッキーにホワイトチョコの白色が挟まっててとても可愛い!!クッキーの上にチョコペンで模様や文字を書いたりアイシングをしてもいいかもしれません!!
材料(12個分)
卵白 40g
グラニュー糖 40g
薄力粉 30g
バター 30g
恋する~♪フォーチュンクッキーレシピです!フォーチュンクッキーは別名:おみくじクッキーとも呼ばれていて、名前の通りクッキーの中に二つ折りにした運勢が書いてあるおみくじが入っているお菓子です。これはパーティーやイベントなどで盛り上がりますね!!紙に書く言葉を手紙のように書いてもいいし、王様ゲームのように使っても面白いですね。短時間でつくれるのもこのレシピのいいところです♪
いつかお友達食べたフォーチュンクッキー!!! 包容力をもつといいそうです。 最近、お菓子はたべてません。しかし鞄からチョコレートの袋がでてきてなんてだらしない女なんだとおもいました。 薄々気づいていましたが…………。 http://t.co/LEIuPvOOKw
Thu Oct 15 13:56:48 +0000 2015
材料(2人分)
卵白 1個分
粉糖 40~50g
サクサクのメレンゲクッキーレシピです。材料2つ!!簡単すぎてコワイです・・・。ただし分量を間違えてしまうと焼いた後、粗熱をとっている間にも砂糖が溶けだしてきてしまうことがあります。(私がそうでした・・・。)とても悲惨なことになるので注意です!!食べている感じがしないくらいサクサク。口の中で溶けてしまい、もう一個・・・と手が伸びてしまいます。ダイエット中の方は特に注意おレシピですね。
沢山のクッキーレシピを紹介してきましたがいかがでしたか?少しでもみなさまのクッキー作りの参考になるようなレシピを紹介できていたらうれしいです!この15個のクッキーレシピのほかにも探せば探すほどクッキーのレシピが出てきます笑みなさんのアイディア次第でも色々なクッキーが作れます。ぜひ作ってみてください!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局