記事ID9774のサムネイル画像

    いつもと違う餃子のタレに挑戦してみませんか?作り方レシピ5選!

    みんな大好きな餃子ですが、餃子のタレは家庭ごとに作り方が変わってきますよね。基本は醤油、酢、ラー油などでしょうか。餃子の中身も種類があるように、餃子のタレもいろいろなものがあります。基本的なものを含めて人気の作り方レシピを紹介します。

    餃子のタレの作り方①:まろやか餃子のタレ作り方

    材料

    酢:大さじ2
    醤油:大さじ2
    みりん:小さじ2
    ごま油:お好みで
    ラー油:お好みで

    まろやか餃子のタレの作り方

    全ての材料を混ぜる!出来上がり♪

    みりんを入れる作り方だと、酢醤油よりもまろやかな餃子のタレになります。

    うまうまっ☆餃子のタレの作り方

    材料(1人分)

    醤油:大さじ1
    みりん:大さじ1
    酢:小さじ1
    ごま油又はラー油:お好みで数滴

    全て混ぜたら餃子のタレの完成です。
    作り方は一般的なものと同じですが、ごま油またはラー油ということで、味がどれくらい変わるのか気になりますね。

    餃子のタレの作り方②:万能ニラ餃子のタレ作り方

    材料(4人分)

    ニラ:1束
    醤油:大さじ4
    みりん:大さじ2
    お酢:大さじ1
    砂糖:大さじ1/2
    ごま油:大さじ1/2
    豆板醤:小さじ1/2~1
    生姜チューブ:5cmくらい
    胡椒:適量

    万能ニラ餃子のタレの作り方

    万能ニラ餃子のタレの作り方①

    ニラをみじん切りにします。

    万能ニラ餃子のタレの作り方②

    全ての材料を混ぜて冷蔵庫で少し(10分くらい)馴染ませたら完成です。

    ※密封容器に入れて冷蔵庫で1週間くらい大丈夫な餃子のタレです。
    他のメニューにも使えそうなタレですね。
    作り方は簡単なので、保存しておくのがおすすめです。

    餃子のタレの作り方③:ザクザクうま辛ラー油餃子のタレ作り方

    材料(作りやすい分量)

    玉ねぎのみじん切り:50g
    A にんにくのみじん切り:20g
    A 「AJINOMOTO サラダ油」:大さじ4
    A 砂糖:小さじ1
    「Cook Do」熟成豆板醤:小さじ3
    「味の素」70g瓶:5ふり
    「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」:大さじ2
    ピーナッツ入り柿の種:50g

    ざくざくうま辛ラー油餃子のタレの作り方

    ざくざくうま辛ラー油餃子のタレの作り方①

    玉ねぎに塩小さじ1/4(分量外)をまぶしてよくもみ、厚手のキッチンペーパーか、ふきんに包んで水気をギュッとしぼります。

    耐熱ボウルに玉ねぎ、Aを入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で4分加熱し、ひと混ぜして2~3分加熱します。(泡が少なくなってきて、うすく色づき始めたら取り出す。)

    ざくざくうま辛ラー油餃子のタレの作り方②

    余熱でにんにくがきつね色になるまで混ぜ、すぐに「熟成豆板醤」、「味の素」、ごま油を加えて混ぜます。

    袋の上から柿の種を瓶の底などでくだき、食べる時にあえます。

    柿の種を入れるという珍しい餃子のタレですね。
    食べるラー油に似た風味になるのでしょうか。

    いろいろなタレを並べて食べたくなります。

    ピリ辛豆板醤餃子のタレの作り方

    材料(2人分)

    香菜・みじん切り:適量
    しょうゆ:大さじ1
    酢:大さじ1
    「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」:小さじ1
    「Cook Do」熟成豆板醤:小さじ1/2

    全て混ぜ合わせたら完成です。

    餃子のタレの作り方④:甘酢餃子のタレ作り方

    材料

    作り置き甘酢:大さじ2
    しょうゆ:適量
    ラー油:適量

    甘酢餃子のタレの作り方

    甘酢餃子のタレの作り方①

    まず、作り置き甘酢を作ります。
    酢300ml、砂糖大さじ8、塩小さじ2を用意します。

    甘酢餃子のタレの作り方②

    材料を全て小鍋に合わせ、一度煮切ります。(沸騰させて火を止める。砂糖を完全に溶かすためです。)常温になるまで冷まし、保存瓶などに入れて冷蔵保存します。

    餃子を食べるときに、醤油とラー油を混ぜて完成です。

    餃子のタレの作り方⑤:おろしポン酢、餃子のタレ作り方

    材料(2人分)

    大根おろし:100g
    ポン酢しょうゆ:大さじ2
    七味唐がらし:適量

    おろしポン酢、餃子のタレの作り方

    全て混ぜ合わせて完成です。
    大根おろしがさっぱりして、餃子を沢山食べることのできる餃子のタレです。

    なめたけおろし、餃子のタレの作り方

    材料(2人分)

    なめたけ瓶詰:大さじ2
    大根おろし:100g
    七味唐がらし:適量

    全て混ぜ合わせたら完成です。
    なめたけを入れる作り方はめずらしいですね。

    餃子のタレは様々!

    餃子のタレの作り方を紹介しましたが、いかがでしたか?
    思った以上に種類があったので、びっくりしますが、これでもまだ一部だと思います。
    分量も好みがあるので、自分流の味を見つけるのも楽しみのひとつですね。
    いろいろな味に挑戦してみてください。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ